映画 男はつらいよ 寅次郎恋やつれ 第13作 動画無料 あらすじ 感想 見どころ 考察 過去は振り返らない…は前向きじゃない話
映画 男はつらいよ 寅次郎恋やつれ 第13作

引用元:https://www.cinemaclassics.jp/tora-san/
「過去は振り返らない!」
って元気に言われるとどう思いますか?
おお!
って感じ?
前向きに生きててカッコいい!・・・みたいな?
結論!
過去を正しく振り返る力が幸せ力を育てます。
映画「男はつらいよ 寅次郎恋やつれ」(第13作)
を観ました。
この記事は、映画「男はつらいよ 寅次郎恋やつれ」(第13作)のあらすじや感想、見どころを寅さん初心者の視点で紹介します。
またストーリーセラピーでは、過去を振り返ることでつく幸せ力について書いています。
あなたが映画「男はつらいよ 寅次郎恋やつれ」(第13作)に興味を持ったり、過去を振り返ることへの思い込みを取り払うきっかけになれば嬉しいです。
映画 男はつらいよ 私の寅さん 第12作 動画無料 人間の証

映画「男はつらいよ」は全49作品無料で観れます>>
※U-NEXTでは31日間無料観放題受付中です。
実は600円分のポイントも貰えます。
登録も、無料期間だけでの解約も簡単です。
簡単でお得なのでぜひ試してみてください♪
※配信情報は2019年11月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
映画 男はつらいよ 寅次郎恋やつれ 第13作 動画 あらすじ
島根県温泉津から寅さんがなにやらいそいそと帰って来ました。
重大発表があると言うのです。
聞けば、土地の女性と結婚するかもしれないとい…というじゃありませんか。
みんながちゃんと気に入る相手か?
とにかく寅さんはまずはみんなに報告したくて帰って来たのです。
相手は夫が蒸発してしまいもう何年も帰らず女手ひとつで2人の子供を育てている女性なのだとか…
ちょうど大阪へ出張へ行くタコ社長とさくらもその女性と会うために同行して島根へと向かいます。
ところが、相手の絹代(高田敏江)の行方不明だった夫が戻ってきていました。
失意の寅さんはそのまままたひとり、旅に出ることに…
今度は津和野で食事をしているとその店に歌子(吉永小百合)が現れます。
2年ぶりの再会……歌子は泣きだしてしまいます。
津和野は歌子の夫の故郷なのです。
歌子の夫は1年前に他界したのだとか。
歌子は夫の墓がある津和野で義母と義姉とともに暮らしていたのです。
どこか辛そうな歌子を残して旅に出るのもはばかられた寅さんは、もう2~3日ここにいてもいいんだと言います。
しかし、「私のためにそんな迷惑はかけられない」と言う歌子の言葉に背中を押されるようにひとりバスにのる寅さん。
その10日後、また柴又へ帰ってきた寅さんは心なしかヤツれていました。
さくらやおいちゃん、おばちゃんが心配して何があったのかたずねると、歌子をひとり残してきたことが心残りで心配で心配で疲れ果ててしまっていることがわかります。
「2~3時間休ませてもらう」
と2階に上がって休む寅さん。
初めは居間で歌子の大変さや寅さんの心中を察して話しをしていたとらやの面々。
しかし、話題が移っていき、普通の談笑になってきたころに荷物をまとめた寅さんが降りてきます。
人の不幸を笑っていると勘違いをして不機嫌になっているのです。
寅さんが怒って出て行ったとたん鳴りだすとらやの電話…
相手は歌子でした。
さくらが慌てて寅さんを呼び止め電話に出させます。
なんと歌子はもう葛飾の駅まで来ていました。
暫くとらやに泊まることになった歌子を、寅さんは一生懸命に励まそうとするのですが…
映画 男はつらいよ 寅次郎恋やつれ 第13作 感想と見どころ

映画「男はつらいよ 柴又慕情」(第9作)で陶芸家と結婚して幸せに暮らしていたはずの歌子が、夫を亡くし夫の実家で肩身の狭い思いをしている…。
という、なかなかショッキングな再会を果たします。
先日亡くなられた八千草薫さんがマドンナで出たときもとてもキュートでしたが、吉永小百合さんも若々しくてとっても可愛らしいんですよね。
そんな歌子が悲劇を背負いつつ、寅さんと再会したことをきっかけに東京に戻ってきて自立を目指そうとします。
寅さんの恋は、いつも通りお約束のみどころです。
そこに今回は歌子の自立物語…という見どころが追加されるんですね。
そして、一番のクライマックスはやっぱり、歌子と小説家をしている父親・修吉との和解です。
反対していた父に背を向ける形で東京を離れて結婚した歌子でしたよね。
夫が亡くなった時も、修吉は葬式にも出向かず、ハガキ一枚だけよこして「帰って来い」と書いてあるだけ。
歌子はまだそんな修吉に反発心を持っていたのです。
寅次郎とさくらの兄妹の、ある意味…?いいや、今の時代だったら明らかに行き過ぎたおせっかいは、兄妹ならではなのでしょうか?
でもそれはかなり力強いインパクトを与えたようです。
見どころ満載です。
そして、寅さんはやっぱりカッコイイです。
人情喜劇?…ハードボイルドとも言うんじゃないの?
U-NEXTでは無料で31日間制限なしで利用できるキャンペーンをやっています。
しかも無料期間中での解約も簡単。
しかも「男はつらいよ」シリーズの動画は全49作完全無料で見放題です。
奇跡の第50作を観る前に全作を安全に高画質でチェックできるチャンスです。
※配信情報は2019年11月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
映画 男はつらいよ 寅次郎恋やつれ 第13作【考察ストセラ】過去は振り返らない・・・は前向きじゃない話
結論からいいます。
過去を正しく振り返る力が幸せ力を育てます。
よく「過去を振り返るな!」みたいな言い方をしまよね。
別にそれが完全に間違っているわけじゃないんです。
確かに正しい側面はあります。
思い出は逃げ込む場所じゃないし、失敗はいつまでもくよくよするモノでもありません。
そういう意味に限っては一部、正しい。
でも、なぜあえて「そういう意味に限っては」とは「一部」と限定して正しいと言っているか?
です。
「過去を振り返るな」
っていうと過去全体を指しちゃうじゃないですか。
まあ、屁理屈ですよ。
でもね。言葉の力って本当にとてつもなく大きくて、
「過去を振り返るな」
にプラスのイメージばかり持っちゃうと本当に過去を思い出すことが全部悪いことみたいに刷り込まれちゃうんですよね。
そこに警笛を鳴らしたいわけです。
だって、過去を振り返ることって重要だから。
めっちゃくちゃ!重要!超重要!
だ・か・ら!
例えば失敗をいつまでもくよくよする。
これがよくないのはわかりますね。
あと、コレはどうですか?
「過去の栄光にしがみつく」
「成功はドブに捨てろ」みたいな成功者の言葉もありますからね。
過去の成功にばかりしがみついていると新しいことにチャレンジできないという意味でもこれは正しいですよね。
でもね。
ここはもう脳科学的に「失敗の正しい捉え方」の記事で紹介しているので参照してください。
失敗も成功も正しく捉えればいいだけです。
で、今回の記事でいいたいのはもっと深い部分。
情緒、精神、EQ
そういう部分でのお話です。
映画「男はつらいよ 寅次郎恋やつれ」(第13作)の中で吉永小百合さん演じる歌子の手紙が読まれます。
歌子のナレーションです。
幸せかどうかなんて考えている余裕がないくらい毎日が大変で過ぎ去っていく。
10年後に振り返ったときに幸せだったなと思えればいい。
みたいなことを言うんですね。
過去というのは一瞬だけ前のことも過去ですから別に10年待たなくても良いですよ。
夜寝るときに一日を振り返ったっていいし、10年後にも20年後にも何度か振り返ったっていいんです。
充実した時というのは、目まぐるしく目の前のことに追われるという忙しいときもありますからね。
幸せかどうか考える暇なんかなくていい。
それってとても贅沢な時間ですよ。
それが贅沢な時間だったってわかること、そう思える感受性を自分の中に育てることができているか?
この感受性が感謝の心で今を生きることの尊さを理解する感覚を磨くんですよね。
さらに、過去は今によって変えられるということもわかってきます。
それをよりよく変える力もついてくる。
成功者は過去の栄光にとらわれない…うん確かにとらわれないけど、ちゃっかり過去の栄光から学べることはできるだけレバレッジを効かせて経験値にしてますからね。
だから、鵜呑みにしないこと。
自分だけ過去を振り返ることに罪悪感なんか抱いていたら人生大損しますよ。
本来持っている宝石も、その宝石を磨くスキルも、味わう感受性もどんどん捨てかねない。
歌子は夫を亡くしました。
それ自体は不幸なことだったでしょう。
だからと言って、そのままくよくよしていてもよくない。
じゃあ過去は振り返らないとキッパリ忘れてもいいの?
おかしいでしょ?
夫と出会い生きた期間は宝物なんですよ。
その宝物を自分の血肉にする。
その経験があったから今がこんなに幸せなんだって言えたら夫の病や死が歌子を不幸にするためのものではなくなります。
夫の人生全部が報われるじゃないですか。
過去は正しく振り返れ!
過去の自分も今の自分も未来の自分も、そして関わった人、これから出会う人も!幸せにするために!!
全ての物語のために
映画「男はつらいよ」は全49作品無料で観れます>>
※U-NEXTでは31日間無料観放題受付中です。
実は600円分のポイントも貰えます。
登録も、無料期間だけでの解約も簡単です。
簡単でお得なのでぜひ試してみてください♪
※配信情報は2019年11月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
映画 男はつらいよ 寅次郎子守唄 第14作 動画無料 心の成長は整理から
