アニメ あひるの空 19話

引用元:http://ahirunosora.jp/
忘れたい人、忘れたいこと、黒歴史…ありますよね。
よく言われるのが忘れようとすると余計に忘れられない…です。
それはもう身に染みてわかっている。
でも、じゃあ一体どうすればいいの?諦めろってこと?
半分正解。でも、一歩先がちゃんとありますよ。
アニメ「あひるの空」
第19話「誰よりも高く」
を観ました。
この記事は、アニメ「あひるの空」第19話「誰よりも高く」のあらすじや感想、見どころと動画や漫画の無料情報を紹介します。若干ネタバレもありますが、楽しみを奪うような野暮なネタバレにはなっていないはずです。
また、ストーリーセラピーでは忘れたい過去を正しく忘れる方法を紹介します。
あなたが「あひるの空」のアニメや漫画に興味を持ったり、忘れられずに苦しんでいる忘れたい人、忘れたいことから解放されるきっかけにでもなれたら嬉しいです。

※アニメ「あひるの空」を見逃し無料動画配信で観る方法
U-NEXTでは31日間無料観放題受付中です。
アニメ「あひるの空」の動画は完全無料見放題。
見逃しても心配ありません。かなりお得なのでぜひ試してみてください♪
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年2月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
※漫画「あひるの空」を無料試し読みする方法
漫画「あひるの空」はまんが王国で無料試し読みできます。
漫画 あひるの空 を無料で試し読みしてみる>>
「あひるの空」で検索するとすぐに読めます。
※U-NEXTでも漫画は読めます。動画と両方ならU-NEXTで十分かも。お好みで。
アニメ あひるの空 19話 ネタバレあらすじ
アニメ「あひるの空」
#19「誰よりも高く」

引用元:http://ahirunosora.jp/
交代を繰り返しながらやる気を取り戻したクズ高。
第3クオーターで同点に追いつきました。
そして、ついにラストクオーターでのスタート!
プレイの最中、小西は百春に言います。
百春と会った最後の日に百春がついたウソが許せないのだと…
ウソをつくのもつかれるのも大嫌いな自分がウソをつくはずがない。
始めは思い出せない百春でしたが、小西と練習していた中学生のころを思い出します。
自分がバスケをやめていた間、絶え間ない努力を続けた小西の思いも理解し…。
明かに動揺する百春。
トビは百春の様子に気づき、監督兼マネージャーの奈緒に交代を訴えます。
そんなとき、百春に声をかけたのは空でした。
空が、百春に伝えたのは……
アニメ あひるの空 19話 感想と見どころ
アニメ あひるの空 19話 感想と見どころ① 原点
まだ!試合終わりませんよ~(笑)
な、なげ~!!!
でも今回も、ただのバスケアニメになったら観るのやめる宣言中のわたしがやっぱり「好き!」と思える回でした。
特に今回は、「あひるの空」の原点回帰。
なのかな?
少なくともわたしが「あひるの空」に引き込まれた理由で言えば原点。
1クール目の初めのほうでの空と百春の関係。
ここに戻ってきた感じです。
戻ったと言っても、一周して次の段階の2人ということ。
あの日のことがあっての今。
これまでの積み重ねがあってこそ効いてくるあの日のこと…みたいな。
いや~、これはいい!
アニメ あひるの空 19話 感想と見どころ② 百春のジャンプ
結局、1クール目では裏庭でひとり練習する百春のジャンプを空が観たときの1回だけ。
百春のジャンプの凄さを見せたのはその1回だけでしたよね。
あのときのエピソードの終わり方からしたら、あの後体育館へ行って、空は百春から見せてもらったのかもしれません。
でも、わたしたち観客には見せてくれていないんですよ。
それが観れるのが今回の第19話です。
ところが、練習とは違うわけです。
試合です。
練習のように何の障害もなしに放てるジャンプにはならないわけです。
小西やその他の北住のメンバーは障壁になるし、フォームだって準備姿勢だって思い通りにならない。
練習の時とは明らかに違う角度からジャンプの態勢に入ったりしないといけないわけです。
そんなことをいちいち解説はしていませんよ。
でも画面の中で繰り広げられる攻防がその百春のもどかしさをよく表現しているんです。
だから、まるで観ているこっちが百春になったつもりで
「クッソぉ、コイツ邪魔だなぁ!」
なんて思っちゃう。
脳内バーチャルが勝手に起きちゃう。
だから面白い!!
アニメ あひるの空 19話 感想と見どころ③ 百春の2段階成長と周囲キャラ
「感想と見どころ」まとめです。
今回のお話は百春がピンチを乗り越えるお話…とも言えます。
別の言い方をするなら、百春がもう一段階の成長を見せる瞬間を描いたエピソード。
百春の過去の傷としては、1クール目の空と仲良くなるときのエピソードで観れます。
それは百春自身のバスケへの劣等感。
今回は、小西という後輩の存在が糸口になってあの劣等感から派生したつらい時期のことがよみがえりました。
自分がダークな時っていろいろダメで、その結果いろいろな人に迷惑かけちゃってたりしますからね。
黒歴史というやつです。
百春がその過去を受け止め、さらに今いる仲間たちとの関係を確認し、2段階で成長するお話。
そこにはトビや双子の兄弟である千秋の活躍や関わりもある。
ヤス、ナベ、チャッキーたちの見守る視線もあるし、数話前から様子がおかしいと気づいていた奈緒や円の視線もある。
試合は途中から途中までなのに、百春の成長を見事に盛り上げて魅せてくれたいいエピソードでした。
アニメ「あひるの空」を見逃し動画無料配信はこちら>>
※配信情報は2020年2月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
今すぐ漫画「あひるの空」を無料試し読みする>>
「あひるの空」で検索するとすぐに読めます。
※U-NEXTでも漫画は読めます。動画と両方ならU-NEXTで十分かも。お好みで。
アニメ あひるの空 19話【考察ストセラ】忘れたいことを忘れる方法
忘れたいことを忘れる方法① 苦しみから放たれ幸せにもなる方法
忘れたい人、忘れたい人、忘れたい黒歴史。
それって忘れようとすればするほど忘れられなくなります。
でも、ちゃんとその忘れたいことに苦しめられなくなる方法はあるんです。
苦しみから放たれる……たけじゃなくて、わたしの場合はちゃっかり幸せにまでなっちゃう。
ある意味、都合のいい方法です。
忘れたいことを忘れる方法② 忘れようとすると忘れられないはホント
忘れたいことを忘れようとすると、余計に忘れられなくなる。
これは実際にそうです。
心理学的にも、脳科学的にも当たり前です。
忘れようとする、という能動的な心の行動を起こすわけですからどうしても忘れたいことに意識が向く。
そうすると脳の神経にそのことへの電気信号が刺激として流れますからそのパイプはより強くなります。
つまり、より強く記憶に焼き付けられていく。
忘れるどころか、もっとも強く記憶に残っていくように自分から仕向けている。
だから忘れようとすると忘れられなくなるのはホントなんです。
忘れたいことを忘れる方法③ 諦めて明らめる
忘れたいことを忘れようと努力すると、余計に覚えちゃう!
ザ・本末転倒。
本当に忘れられることって、そもそも意識してないから忘れちゃう。
忘れたいこともそれと同じような意識レベルになればいいんですけど…そうじゃないから悩んでる。
じゃあ、忘れようとしなければいいのか?諦めろってこと?
それは、ある意味正解。
忘れようと一生懸命に意識のなかで向こうに遠ざけようとするのは諦めた方がいい。
でも、安心してください。
それはファーストステップにすぎません。
ちゃんと次の段階がある。
それが明らめる。
諦めるじゃないですよ、明らめる。
明らかに認める。
忘れたい人、忘れたいこと、黒歴史。
マイナスの感情がわき起こる原因にばかり目を向けるのではなく全体に目を向ける。
一旦感情を排して、冷静にその人との記憶や思い出、その出来事やその周囲。
できる限りあるがままを思い出してみる。
大好きすぎて忘れられない人?
ステキな思い出に浸りすぎていない?
よくよく考えてみたら…ちょっとオナラが臭かったり、白髪の縮れ具合で冷めそうになったり、ケンカしたときは合わないかもって思ったり…
そういう瞬間が全くなかったなんてことはないはず。
大失敗したり、みんなの嫌な面ばかりが目立ってもう忘れたいこと?
でも、そんな中でもひとりだけ気遣ってくれた人がいたり、誰も声をかけてくれなかったけど心配そうな視線を送ってくれていた人とかいなかった?
あるいは、その物事から「なにくそ!」とか「だったら独りでやってやるよ!」とか何かしら奮起したり、そこから逃げるために新しい情報に目を向けたりしなかった?
きっと、何かしら幻想を普通の思い出にしたり、つらい過去でもプラスにとらえられる部分が出てくるはずなんですよ。
そうしたら、その部分から学べることや更に新しい視点も出てきたりします。
そうなるともう忌み嫌っていたはずの思い出に感謝の思いすら湧いてきたりします。
感謝の念って、抱いているほうが幸せな気分になりますからね。
アニメ「あひるの空」第19話「誰よりも高く」では、百春が小西との思い出に動揺しました。小西にとっては絶対に許せない過去。百春にとっては目を背けたい過去。
忘れたいと思っていたかどうかはわかりませんが、喜ばしくない過去です。
でも、今ここに明らかになったことで、百春は今の自分たちというところまでひっくるめて明らかにみとめたときに、素直に「すまなかった」という思いが沸き上がってきました。
今いる仲間たちへの感謝とともに。
小西と百春が和解するシーンなどは描かれていませんが、「憧れのあの先輩が戻ってきた!」と小西が感じた瞬間は描かれます。
これは小西にとっても過去を忘れ、止まっていた時間が動き出すいいきっかけになっていくはずです。
忘れたいことを忘れる方法④ 幸せでちょっと意地悪なまとめ
忘れたいことを忘れようとすると、余計に忘れられなくなる。
だから忘れようとするのは諦める。
でも、諦めるだけじゃ相変わらずそこにありますよね。
だったらこっちから攻めちゃうんです。
もう、部分的に忌み嫌うんじゃなくて、全部をつまびらかにしてしまう。
可能な限り徹底的に観てやる。
明らかに求める=明らめる。つまりあるがまま観る。
そうすると笑えるくらい滑稽だったり、感謝すらわいてくる。
感謝って実はめちゃくちゃ強い感情です。
動物的な感情より数次元高い精神からくる感情なので、嫌な気分なんてものの見事にねじ伏せちゃう。
…で、ちょっとクールに深掘りすると…
わたしたちって、嫌なことは忘れにくいけど、してもらったこと、感謝すべきことって意外と忘れていたりする。
薄情な部分があるじゃないですか?ね?
ってことは、感謝できることに変わっちゃうと、今度はいつの間にか忘れていたりするんですよ。
まあ、なんと現金な!(笑)
え?感謝の気持ちを忘れちゃダメでしょ!って?
あれ?忘れたくて悩んでたんじゃないの?
全ての物語のために
アニメ あひるの空 見逃し配信&漫画 あひるの空 無料情報
アニメ「あひるの空」を見逃し無料動画配信で観る方法
U-NEXTでは31日間無料観放題受付中です。
アニメ「あひるの空」の動画は完全無料見放題。
見逃しても心配ありません。かなりお得なのでぜひ試してみてください♪
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年2月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
漫画「あひるの空」を無料試し読みする方法
漫画「あひるの空」はまんが王国で無料試し読みできます。
漫画 あひるの空 を無料で試し読みしてみる>>
「あひるの空」で検索するとすぐに読めます。
※U-NEXTでも漫画は読めます。動画と両方ならU-NEXTで十分かも。お好みで。