見守り見守られて ドラマ【コントが始まる】8話 あらすじと見どころ・感想※ネタバレ注意

ドラマ『コントが始まる』8話を観ました!

そう来たか!という人物のナレーションと、やっぱり最後そこで泣かせるか~!って!

では、ドラマ『コントが始まる』8話を振り返ってみましょう♪
ドラマ『コントが始まる』は見逃し配信しています。全話無料で観る方法もありますよ♪
ドラマ コントが始まる 8話 あらすじ
ドラマ『コントが始まる』
第8話「コント『ファミレス』」

©ntv
『ファミレス』と題したコントを始めるマクベス。ファミレスのテーブルについているお客の役は春斗(菅田将暉)。頼んだパフェをウェイトレス役の瞬太(神木隆之介)が持ってきますが写真にはあるはずのバナナが乗っていません。それを指摘すると「お客さまが嫌いだからあらかじめ外しておいた…」というウェイトレス。お客がなぜ自分がバナナ嫌いなことを知っているんだ?と揉めていると店長らしき潤平(仲野太賀)が現れウェイトレスの凄さを褒め始めて…
瞬太が焼き鳥屋で働いていると久しぶりにマクベスのマネージャー・楠木(中村倫也)が店を訪れます。5年前初めて『マクベス』に会ってから、懸命に3人の売り込みをしてきた日々を振り返ります。コントの構成やネタの選定に至るまで、マクベスと共に必死に過ごしたその時間は楠木にとっても掛け替えのないものでした。しかし、ある日3人で考えてみたいと言われ自分は距離を置くことに…それから3人との距離は広がり始めたのでした…。
一方、つむぎ(古川琴音)が瞬太と付き合っていることを聞いた里穂子(有村架純)は、引っ越しを間近のつむぎとケンカをしてしまい気まずい雰囲気に…
楠木はつむぎが働くスナックにも表れます。つむぎは楠木に名刺をもらえないかと尋ねます。それは里穂子に言われたある言葉がきっかけでした。
ドラマ コントが始まる 8話 見どころと感想
ドラマ コントが始まる 8話 見どころ
コントが始まる 8話の見どころ① 楠木マネージャー視点!
中村倫也さん演じるマクベスのマネージャー楠木のナレーションが始まったときは「おお!」と声を上げてしましました。静かにわたしたちの感情を熱くさせてくれます。
コントが始まる 8話の見どころ② 潤平VSお父さん
潤平に本気を見せろと言っていたお父さんはなかなか認めてくれませんね。木村文乃さん演じるお姉さんがわからずやなお父さんにだんだんとキレそうになっていてヒヤヒヤしました。が、潤平かっこよかった~!
コントが始まる 8話の見どころ③ つむぎVS里穂子
で、つむぎと里穂子ですよ。ホント些細なことで喧嘩をおっぱじめやがるんですよ。あれは里穂子が悪い!(笑)でしょ?途中までは冗談でも聞き流せるけどいい加減ウダウダしつこい。バカなことで喧嘩して気まずい冷戦なんて初めて…でもそれが全部脚本家さんの計算なんだな~。やられました。
ドラマ コントが始まる 8話 感想と考察
コントが始まる 8話の感想と考察① そうきたか~!?のダブル
まず、楠木のナレーションで始まったことで「そうきたか~!」と嬉しくなって、つむぎと里穂子のラストで「そうきたか~!」と涙を流しちゃいました。
コントが始まる 8話の感想と考察② 大人びた潤平に胸を打たれました
そして、今回イチバン個人的に胸をえぐられたのは潤平のお父さんに対する態度です。一生懸命頑張っている潤平に文句ばかり言ってなかなか認めようとしないお父さん。そんなお父さんに潤平がとった態度はケンカを買うことではありませんでした。わたしでもあんな状態だったらケンカしちゃいそうなのに、潤平はオトナでした。カッコよかった。男として覚悟を持った男の態度を学ばせていただ気分です。
コントが始まる8話の感想と考察③ 感情が表に出ない人もいっぱい感じてる
中村倫也さん演じる楠木も良かったですね~。中村倫也さんだから出る味でした。いつも感情が揺れることのないクールな感じの楠木。でもその態度は崩さないまま、彼の中では本当に一生懸命だったんですね。本気で4人目のマクベスのつもりでいたんですよ。最後までカッコつけてたけど熱かったな~。
わたしもそうですが、普段感情をあまり表に出さない人ってクールだとか感情がないように思われがちです。なにを考えているのかわからないから怖い…とかも言われる。
でも、その内側では人を思う熱い思いが渦巻いているんですよ。喜んだり寂しがったりしているんですよね。そのことわかって欲しいな~。
ドラマ コントが始まる 8話 みんなの評価・感想
では、他の人がドラマ『コントが始まる』第8話をどう評価しているのか?Twitterの反応から観てみましょう♪
「コントが始まる8話」視聴完了
もう涙腺崩壊しまくり😭
葛藤、別離、希望、…色んな涙が💧
ファミリィーーー!!レスキュゥ!!💃✨
最高ーか!!🙌🙌🙌
春斗に幸あれ!!✨🌈✨#コントが始まる— にゃんこ🍑 (@masanyan0221) June 6, 2021
「コントが始まる」8話を1日遅れで先程TVerで観たのですが…姉妹愛が最強すぎてラストにかけて大号泣だった。今回はマクベスを支えるマネージャー視点の話だったからまたグッときた。推しは相変わらず可愛いし何なの。相変わらず架純ちゃんの生き方が好きすぎた…あとこのドラマは太賀の良さが伝わる。
— ⓨⓞⓟⓟⓨ (@nekochan_sukii) June 6, 2021
昨夜そわそわし過ぎてリアタイできなかった「コントが始まる」8話見た。
私も再就職活動中。
(その前にしばらく学校行くかも)
仕事や会社選びの決め手、何だろうな〜。
大学は学部案内の表紙が1番かわいい所にした記憶😅ま、当時は高校生だから…— みみっち (@3007_mimi) June 6, 2021
第8話📺
つむぎちゃんと楠木さんがめっちゃいい話に🥺
観始めた当初はこういう展開になるとは全く思ってなかったな。マクベスの解散がホントに寂しくなってきた😢— ヒロクロ (@HShibs) June 5, 2021
第8話、今日は今日で今のところ言葉が出てこない。春斗たちのことを考えても、自身の心に手を当ててみても、ベランダ越しに中浜さんの話を聞いている春斗に近いような感覚…
一つ一つの言葉ややり取りに、こんなにもつまづいて考えさせられることが、きっと幸せなんだよね#コントが始まる— みっころ (@msk21mk14) June 5, 2021
今日はせっせと寝室の掃除したり夏用のシーツにかえたりしながらのながら見TVerでコントが始まる8話みてたんだけど、ほぼ声だけ聞いてる感じだったのに最後号泣した😭中浜姉妹好きすぎる😭#コントが始まる
— まっきー💛💜💙 (@maki_ryu1106) June 6, 2021
沢山の色々な『 見守る 』。楠木マネージャー、春斗くん兄弟、潤平くん姉弟、中浜姉妹、それぞれの家族、奈津美ちゃん、良江ママ、恩田店長、真壁先生、大将、マクベスがお互いに、そして瞬太くんのお母さんも。
まさに 第8話 サブタイトル【 その頑張りを見ている人は、必ずいる 】#コントが始まる
— のんちゃん (@kamikilittledj) June 5, 2021
コントが始まる 第8話
楠木マネージャーも潤平の姉の弓子も本当に良い人で優しい気持ちになれた
見てくれている人はいるんだと、そう思えた
自分も頑張ろう💪
自分のそばにもつむぎみたいな人いてほしいなあ笑
てか楠木の下の名前「実籾」って珍しいな👀#コントが始まる— たかのぶ (@okitanawate0324) June 6, 2021
#コントが始まる 8話
「その頑張りを見ている人は、必ずいる」神木くん演じるファミレス店員から始まり、中浜さんはつむぎちゃんが、潤平はお姉ちゃんが、マクベスは楠木さんが、みんな必ず頑張りを見てくれていた事とタイトルに感動した…
— Sana (@sana_place_) June 5, 2021
ドラマ コントが始まる あらすじと見どころ・感想 まとめ
わたしは今年46歳になります。いろいろな変化を仕事でもプライベートでも経験してきました。なのでドラマ『コントが始まる』の登場人物たちが経験していることってわたしも経験してきたつもりで観てきました。どこか、若い人たちを上から目線で観ていたんでしょうかね…。今回、潤平のお父さんへの態度をみたときに思いっきり先を越された気がしました。
今の時代というのもあるのかもしれませんが、いくつになろうと、「自分も若いころは…」なんてまるで安定した人みたいな感慨を持って傍観している場湧いじゃないんですよね。常に今、自分にも求められ続けている変化…なんだぜオレ!とちょっとお尻の穴に力が入っちゃいました。
全ての物語のために
ドラマ『コントが始まる』は見逃し配信しています。全話無料で観る方法もありますよ♪