アニメ

アニメ【ゴールデンカムイ】を確実に面白く観る順番

©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会
スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています

アニメ【ゴールデンカムイ】を確実に面白く観る順番

アニメ『ゴールデンカムイ』ってどんな順番で観たらいいの?

OAD(OVA)があるから少し混乱するよね…?

この記事ではアニメ『ゴールデンカムイ』シリーズを確実に面白く観るための順番について解説しています。

アニメ、『ゴールデンカムイ』はわたしもテレビ第1期スタート時から大好きです。コレから観たいと思っている人に向けてシンプルな視点で楽しむための順番を説明しています。
ストーリーテリングと心理学の知識に裏打ちされた他にはない視点です。
アニメシリーズは色々な意味でクオリティが高くススメですよ〜♪

アニメ『ゴールデンカムイ』シリーズを配信で無料で観る無料で観る方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

『ゴールデンカムイ』関連おすすめ記事

実写映画【ゴールデンカムイ】は原作漫画・アニメのどこまで進んだのか?続きはどこからか?


実写映画【ゴールデンカムイ】ひどい?面白い?評価・感想を分析 大絶賛の真相は…
スポンサーリンク

アニメ『ゴールデンカムイ』を面白く観る順番はシンプルです

アニメ『ゴールデンカムイ』を面白く観る順番には2通りあります。

①テレビシリーズを第一期から順番に観る
②テレビシリーズとOAD(OVA)を両方を楽しむ


②のようにOAD(OVA)があるから戸惑う人がいるんですね。

でも、実際はシンプルです。次から解説しますね。

スポンサーリンク

結論①アニメ『ゴールデンカムイ』はテレビシリーズを順番に観るだけで面白く観れる

この結論①が、アニメ『ゴールデンカムイ』シリーズを楽しむためにはもっとも重要です。

結論①テレビシリーズを第一期から順番に観る


わたしが1番におススメするのがこの考え方です。

アニメ『ゴールデンカムイ』はテレビシリーズを順番に観るだけで面白く観れます。

理由は簡単。

テレビシリーズは視聴者が途中でOAD(OVA)を観ていることを前提としていません。
テレビシリーズだけを観て楽しめるようにシリーズ構成されています。

もちろん原作ファンや少しコアなファンには怒られそうな意見なのはわかります。

OAD(OVA)も原作漫画にあるエピソードです。

だから、アニメ『ゴールデンカムイ』の魅力をめいっぱい楽しむにはOAD(OVA)も紹介するべきだろうという気持ちはわかるんです。

でも、テレビシリーズは『ゴールデンカムイ』という作品の面白さがしっかりと伝わるように練りに練られたシリーズ構成されています。

OAD(OVA)は原作漫画販売促進のために漫画と同梱のDVDとして販売されたものです。

つまり原作漫画を読んでいる人しか本来は知りえない作品。

OAD(OVA)を知らないとアニメ『ゴールデンカムイ』の良さはわからない…といってしまうのはテレビシリーズを作っている人たちにも、テレビシリーズしか知らないけど楽しんで観ている人に対して失礼な意見だと思っています。

しかも、順番を間違えて早くOAD(OVA)を観ちゃうとネタバレにもなりますしね。

OAD(OVA)はテレビシリーズを観て、さらに『ゴールデンカムイ』の世界を掘り下げたいと思ったときに出会えたら観ればいい。

それくらいの感覚で丁度いい作品なのです。

OAD(OVA)に囚われてテレビシリーズの完走がおろそかになると、本編の面白さを味わいきれない…という事になりかねません。
後で時系列を説明するのでその理由もわかるでしょう。

そんな本末転倒なことにならないために、まず大前提の結論として…

結論①テレビシリーズを第一期から順番に観る


ということを押さえておきたいわけです。

とはいえ、これだけだと乱暴ですし、わたしもOAD(OVA)は観ていて作品そのものをおススメしたくないわけではありません。

そこで次、結論②です。

スポンサーリンク

結論②アニメ『ゴールデンカムイ』をOAD(OAV)込みで面白く観る順番

ではもうひとつの結論…

結論②テレビシリーズとOAD(OVA)を両方を楽しむ


についても説明します。

OAD(OVA)も合わせて楽しむ場合、さらに2通りの観方があります。

  • テレビシリーズを順番に観つつ時系列順にOAD(OVA)をはさむ
  • テレビシリーズを観終えてからOAD(OVA)を楽しむ


わたしのおススメは2つ目ですが、1つ目から順番に説明します。

テレビシリーズを順番に観つつ時系列順にOAD(OVA)をはさむ

多くの『ゴールデンカムイ』ファンが薦めるのがこの観方です。

OAD(OVA)を含めたアニメ全シリーズの時系列は以下です。

テレビシリーズ OAD(OVA)
アニメ『ゴールデンカムイ』第一期
OAD(OVA)第一弾
アニメ『ゴールデンカムイ』第二期
OAD(OVA)第二弾
OAD(OVA)第三弾
OAD(OVA)第四弾
アニメ『ゴールデンカムイ』第三期
アニメ『ゴールデンカムイ』第四期
アニメ『ゴールデンカムイ』第五期※制作決定

この表を観てしまうと「どうせなら時系列で観たい…」という気分になるのもわかります。

しかし、先に説明した通りOAD(OVA)はもともと原作漫画に同梱された限定販売作品でした。

幸い今は配信サイトで第三弾までは配信されていますが、第四弾の配信はいつになるかわかりません。

さらに、テレビシリーズよりも配信が無くなる可能性が高いのがOAD(OVA)シリーズだと推測できます。

つまり…

・テレビシリーズを順番に観つつ時系列順にOAD(OVA)をはさむ


という観方は全シリーズ同時期に配信されていない限り実現に時間がかかる可能性が非常に高いわけです。

原作漫画に同梱されていたDVDを何とか手に入れる…という方法もありますが、時間とお金がかかる話になってきます。

アニメ『ゴールデンカムイ』OAD(OVA)の順番について詳しく解説した記事をご参照ください。

テレビシリーズを観終えてからOAD(OVA)を楽しむ

わたしはこちらをおススメします。

つまり前項で説明した

結論①テレビシリーズを第一期から順番に観る


の後にオマケとしてOAD(OVA)を楽しむという順番です。

観る順番もそうですが、この記事で本当に伝えたいのは心の中での順番です。
精神的な優先順位ということですね。

上の表でわかるとおり、OAD(OVA)はテレビシリーズの

・第一期と第二期の間
・第二期と第三期の間

にそれぞれはさまれています。

ところがテレビシリーズは既に第四期まで放送されています。

第二期を観る前にOAD(OVA)の第二弾以降を間違って観てしまったり、OAD(OVA)第四弾を観ていないからテレビシリーズの第三期に進めない…

なんてのは本当に本末転倒な事になるのです。

面白く観るどころか、面白さを味わいきれず途中でとん挫した……なんてもったいなすぎます。

だから、テレビシリーズを順番に楽しんで、オマケのつもりでそのときに出会えるOAD(OVA)を観るという感覚がアニメ『ゴールデンカムイ』シリーズを確実に面白く観るための心の順番ということになるわけです。

(C)野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会

次は軽く注意点を…

アニメ『ゴールデンカムイ』シリーズを配信で無料で観る無料で観る方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

テレビシリーズ『ゴールデンカムイ』はシーズンを順番に追いたい

アニメ『ゴールデンカムイ』を確実に面白く観るには…

テレビシリーズ『ゴールデンカムイ』だけを観れば楽しめる。

それは間違いないです。

ただし注意したい点があります。

テレビシリーズ『ゴールデンカムイ』は放送された順番で観ましょう

例えばこのブログでは劇場用のシリーズ映画などの場合は前作を観ていなくても最新作に興味を持ったらまず劇場で最新作を観ましょう!

とおススメすることが多いです。

しかし、特にこの『ゴールデンカムイ』のテレビシリーズは第一期から順番に観ることをおススメしたいです。

「途中から観て興味が湧いた…」ということは当然あってもいいのですが、興味が湧いた時点で出来るだけ早めに第一期の第一話に戻って順を追って観ていただきたいと思います。

というのも、この作品がシリーズ全体を通してよくできたロードムービーになっているからです。

(C)野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会

旅をしながら様々な人たちの人間関係が利害関係や触れ合いを通じて変わっていきます。
その緩急が味のしどころと言ってもいいかもしれません。

当然これも過去作を観てないから今観れる最新作も観ない…

というのはもったいないことなので、万が一、最新作しか観れないような状況であれば無理に第一期に戻れとは言いませんけどね。

今は幸い動画配信サービスが充実していますから再放送がなくても、よっぽどタイミングが悪くない限りは第一期から観れると思います。

アニメ『ゴールデンカムイ』OAD(OVA)は観れなくてもイイ

逆に、少し乱暴ですがアニメ『ゴールデンカムイ』のOAD(OVA)は「観れなくてもいい」と思っておくくらいの気持ちで良いと思います。

OAD(OVA)は観れたらラッキー、観れなくても何の問題もなし。

このくらいの心持ちですね。

原作ファンには怒られるかもしれませんがあえて。

OAD(OVA)のエピソードも原作漫画にはあるお話らしいのです。

テレビ放送向けではなかったり、放送期間とストーリー構成の都合などいくつかの理由でテレビシリーズからはカットされた様子。

だから、原作ファンにとっては「ここも大事だよ!」というエピソードなのはわかります。

でもそれを言うのなら、原作漫画まで読まなくちゃならない…という話になってきます。

なぜなら原作漫画にはOAD(OVA)にすらなっていないエピソードもあるからです。

「アニメだけではファンとは言えない…みんな原作まで読むべきだ」
なんて乱暴な話はありません。

余力があれば掘り下げて楽しめばいいし、そうでなくても本筋の面白さはテレビシリーズで余すことなく表現できている。

それがアニメ『ゴールデンカムイ』ですから。

(C)野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会

アニメ『ゴールデンカムイ』シリーズを配信で無料で観る無料で観る方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

アニメ『ゴールデンカムイ』みんなの感想

では、ここで少し『ゴールデンカムイ』という作品の魅力がわかる意見をX(旧Twitter)から少しだけピックアップしてみましょう。

アニメ『ゴールデンカムイ』シリーズを配信で無料で観る無料で観る方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

まとめ アニメ『ゴールデンカムイ』を面白く観る順番の秘密

『ゴールデンカムイ』という作品に興味を持ったなら、一刻も早くテレビアニメシリーズを第一期の1話目から観て欲しい…

OAD(OVA)はテレビシリーズを観た後のオマケ…くらいの感覚でいい。

その理由を説明してきました。

アニメ『ゴールデンカムイ』という作品は、テレビシリーズもOAD(OVA)もシリーズを通してとてもクオリティが高い作品です。

シリアスとギャグのバランス、人間関係の移り変わりや慣れ合わない緊張感のバランス、作画と演出、ストーリー構成…

それらがずっと高水準のレベルで維持され続けています。

もちろん原作のレベルの高さが土台になっていることは言うまでもありません。

とはいえ原作にあるエピソードをそのまま詰め込んだわけではなくテレビアニメ用に構成し直したうえで原作の良さを表現できているわけです。

ここまで高いクオリティとバランスをシリーズ通して維持し続ける作品も珍しいと思います。

まずは、テレビアニメーションシリーズとしての『ゴールデンカムイ』という作品の面白さを余すことなく楽しんでみてはどうでしょうか?

(C)野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会

 

全ての物語のために

アニメ『ゴールデンカムイ』シリーズを配信で無料で観る無料で観る方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

 

タイトルとURLをコピーしました