アニメ仕事-JOB-人生-LIFE-

大満足のシーズン最終回! アニメ【呪術廻戦】23話・24話 ネタバレあらすじ 感想

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

大満足のシーズン最終回! アニメ【呪術廻戦】23話・24話 ネタバレあらすじ 感想

アニメ『呪術廻戦』23話・24話を観ました!

最後、見ごたえあったね~!

では、アニメ『呪術廻戦』23話・24話を振り返ってみましょう♪

アニメ『呪術廻戦』は全話見放題で配信中です。無料で観る方法もありますよ♪

アニメ 呪術廻戦 23話・24話 ネタバレあらすじ

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
引用元:https://www.jujutsukaisen.jp/

アニメ 呪術廻戦 23話 ネタバレあらずじ

アニメ『呪術廻戦』
#23「起首雷同―弐―」

八十八橋の呪いを祓いつつもそれとは別で動いている様子の特級呪物「呪胎九相図」の1体・血塗(けちず)と対峙する悠仁伏黒釘崎。八十八橋の呪いの結界内にいます。何者かによって釘崎がまた結界の外に吸い込まれるように消えていきそれを追ってもう一体の血塗も消えていきます。すかさず後を追う悠仁。残った伏黒が早々に八十八橋の呪いを片付けたとき、衝撃の光景を目の当たりにするのでした。そして、自分の可能性を閉じ込めていたことに気づいた伏黒の覚醒が始まります…。
一方、釘崎が放り出された先には「呪胎九相図」の1体・壊相(えそう)が待っていました。相手の目的を探りつつ対峙しているところへやってきたのは、血塗と、追ってきた悠仁。背中を観られたことで荒れる壊相は…。

アニメ 呪術廻戦 24話 ネタバレあらずじ

アニメ『呪術廻戦』
#24「共犯」

「呪胎九相図」兄弟の壊相血塗と対峙する悠仁釘崎。悠仁が釘崎を抱えて全速力で距離をとりますが逃げ切れません。壊相・血塗の血を浴びてしまい体内から腐食が始まる2人。懐相が勝利を確信したとき、釘崎は自らに釘を刺し、「共鳴り」を発動。兄弟との我慢比べが始まります。しかし悠仁も黙っているわけはなく、両面宿儺である体を活かして血塗を攻め立てていきます。「呪胎九相図」兄弟と悠仁・釘崎の決着、そして伏黒は…

アニメ 呪術廻戦 23話 見どころと感想

アニメ 呪術廻戦 23話 見どころ

※重要なネタバレがあります

呪術廻戦 23話 見どころ① 伏黒の覚醒

冒頭の悠仁と血塗との戦いからもう作画がやばかったですね。オープニング前に釘崎と悠仁が結界の外に出て伏黒ひとりになりました。で、彼の前に現れたのは特級呪霊。この戦いで成長する伏黒の覚醒ぶりがエグかったです。

呪術廻戦 23話 見どころ② 伏黒の過去

後半、伏黒が倒れてもうろうとしているときに中学時代を思い出します。回想シーン。そこには姉の津美紀もいました。恵と津美紀の出会いと2人の性格…というか考え方の違い。ここは怒りや憎しみへの幸せ力としてのアプローチのヒントが描かれていましよ。

アニメ呪術廻戦 23話 感想

呪術廻戦 23話 感想① 成長へのヒント:五条先生

伏黒が特級呪霊を前にして、今までの自分の殻を破る瞬間がたまりませんね。その直前の回想シーンでは五条先生に稽古をつけてもらっている伏黒の様子が描かれました。「本気でやっていないんじゃなくて、出来てない」「死んで勝つ、と、死んでも勝つは違う」五条先生のセリフの数々はわたし自身の成長にも気づきをくれそうなものばかりでした。

呪術廻戦 23話 感想② 成長へのヒント:伏黒

五条先生の言葉が成長へのヒントだとしたら、伏黒が見せてくれたのは具体的な成長の仕方という感じじゃなかったですか?一部直前に五条先生が言ったことと被ってましたがそれをヒントにどんどん覚醒していく。「今よ成長した自分をイメージする」「術式のの解釈を広げろ」?そんな感じでしたか?わたしも今の自分の確実にできるレベルの能力だけではなく少し成長した自分をもっと自由に想像して自分の能力の解釈を広げて、ヘタクソでもやってみるという…子どもころなら当たり前にやっていたことをやってみようと思いました。

アニメ 呪術廻戦 24話 見どころと感想

アニメ 呪術廻戦 24話 見どころ

※重要なネタバレがあります

呪術廻戦24話 見どころ① 悠仁と釘崎のタッグ

悠仁と釘崎の息ぴったりなバトルが1番の見どころではないでしょうか。とてつもなく戦闘範囲の広い壊相に対して、悠仁は全力で距離をとる役割、その代わり敵に背を向けることになるので釘崎を後ろ向きに抱えて走ります。後ろは任されたという釘崎もビックリのスピードで走る悠仁。戦いの際ちゅうのこういった役割分担が最後まで息ぴったりなのが気持ちいいですね。

呪術廻戦24話 見どころ② バトルの演出

壊相と血塗は呪物?呪霊?どうも人間ではないようですが説明された生い立ちからは人間から生まれた3兄弟との事。呪いなのに人間的な生い立ちや背景を感じさせる敵なんですね。兄弟愛も強い。愛を逆手に取るあたり、悠仁と釘崎…エグイななんて少し思ったりもして。作画や戦いそのものの演出ももちろん素晴らしいですが、戦いの一挙手一投足に感情的なドラマが乗っているのも見どころです。

アニメ呪術廻戦 24話 感想

※重要なネタバレがあります

呪術廻戦24話 感想① とにかく見応え

第1期のラストにふさわしい見応えでしたね。なんだか凄い戦いだな~と思って観ていると気持ちよく、でもどこかシコリというか胸に苦さも残して戦いが終わる。ちゃんとその感情を自認して向き合うんですね、悠仁と釘崎は。グッときます。

呪術廻戦24話 感想② 3人の今後が楽しみ

23話で伏黒の覚醒が観られ、24話では悠仁と釘崎のチームとしての成長が観られました。成長というか、いつの間にこんなに息ぴったりになっちゃったの?という痛快さ。お互いへの信頼なんか当たり前という感じが伝わる気持ちよさでした。グッとくる呪物兄弟との戦いのあと、悠仁と釘崎が伏黒を迎えに行きます。宿儺の指を握り締めて眠っていた伏黒とのやりとりも含め、彼ら3人の仲の良さが気持ちのいい第1期のエンディングと第2期への期待を気持ちよく感じさせてくれました。

アニメ 呪術廻戦 23話・24話 みんなの評価・反応

アニメ『呪術廻戦』23話 みんなの評価

※重要なネタバレがあります

アニメ『呪術廻戦』24話 みんなの評価

※重要なネタバレがあります

アニメ 呪術廻戦 23話・24話 ネタバレあらすじ まとめ

ストーリーとしては、とても中途半端感のある所で終わってしまいましたね。でも、23話と24話それぞれの盛り上がりかたとしめかたがストーリーの中途半端感をかき消して余りあるほどに満足感をくれましたね。そして映画ですよ。『呪術廻戦0』って言うんですか?ちゃんと漫画もあるんですね。悠仁が主役のお話ではないようですが、それにしてもヒットしそうですね。老若男女問わず人気爆発しちゃった『鬼滅の刃』ほどにはならないにしてもすでにTVアニメで結構なブレイクをしてますよね。今冬というのがお正月シーズンなのかわかりませんが、すぐですよね。劇場版があってまた来年第2期みたいなスピード感期待しちゃいます♪

 

全ての物語のために

アニメ『呪術廻戦』は全話見放題で配信中です。無料で観る方法もありますよ♪

 

タイトルとURLをコピーしました