ドラマ仕事-JOB-愛-LOVE-

ドラマ MIU404 6話 あらすじと感想ちょいネタバレ 見逃し配信動画無料 救われましたね!

ドラマ MIU404 6話 あらすじと感想ちょいネタバレ 見逃し配信動画無料
救われましたね!

MIU404 第6話も文句なし!

良かったねぇ~。志摩ちゃん救われたね~
でも…

MIU404 6話 振り返ってみましょう♪

この記事は、ドラマ「MIU404」第6話のあらすじや感想を紹介しています。

記事の性質上若干のネタバレはありますが、これから観る方の楽しみを奪わないようなネタバレにとどめているつもりです。それでもネタバレが気になる人は先にドラマ「MIU404」第6話を観ることをおススメします。※重要なネタバレがあるときは項目の最初に予告します。

ドラマ「MIU404」はTVer、Paraviで無料で観れます。

ドラマ MIU404 6話 ネタバレあらすじ

ドラマ MIU404
6話

©TBS
引用元:https://www.tbs.co.jp/MIU404_TBS/

 

殺しても死なない男!それが伊吹藍!…その理由は!?

志摩(星野源)は、相棒殺し」という噂話を聞いた伊吹(綾野剛)は、志摩からストレートに志摩に質問します。しかし、志摩は頑なに話そうとはしません。それどころか刑事なら自分で調査しろと伊吹を煽ってきます。それならばと伊吹は、九重(岡田健史)の協力を仰ぎながら志摩のかつての相棒である香坂(村上虹郎)の不審な死の真相に迫っていきます。同時に、志摩も当時のことを思い返さずにはいられなくなり…

ドラマ MIU404 6話 キャストと見どころ

ドラマ MIU404 6話 の主要キャスト

※「ほぼネタバレ」があるかも。

伊吹藍:綾野剛

伊吹イイですね。一部地域だけかわかりませんが昨日から福岡では「dele(ディーリー)」の再放送が始まりました。麻生久美子さんが菅田将暉を指して「少しだけ優しい気持ちにさせるやつ」と称します。「MIU404」では完全にそれが伊吹ですね。

志摩一未:星野源

志摩ちゃん救われましたね。いや~ホント良かった良かった!いや、人が亡くなっている事件ですから「良かった」は不謹慎かもですが、志摩の人生にとっては伊吹との出会いは救いでした。逆に伊吹の良さを分からない他の署の人たちは人とちゃんと付き合おうとか思わないのか?と疑問に思える。

香坂義孝:村上虹郎

今回のゲストは村上虹郎さん。何年前だったかな、LIFULL(ライフル)のCMで村上虹郎さんが新生活を迎えるワカモノ風に街を歩き、お母さんのUAさんがガンダムの歌を歌っていましたね。とても印象的なCMでした。わたしが初めて俳優として意識しだしたのは確かドラマ「仰げば尊し」でした。青春のイライラや歯がゆさみたいなのを絶妙に表情で見せてくれて「凄いな~、ジャニーズの人かな~」って思っていたら違いました。ドラマ版の「この世界の片隅に」の役どころもとてもよかったですね。今回はとても辛い役どころでしたが、最後の最後で視聴者と志摩を救ってくれました。

九重世人:岡田健史

九ちゃんいいですね~。桔梗ねえさんにも「学生みたい」と突っ込まれていました。前回の博多弁より今回はリアルな博多弁を使っていましたよ。岡田健史さんを知らなかった人たちの間ではこの「MIU404」で人気急上昇でしょうね。

陣馬耕平:橋本じゅん

陣馬さんもイイ!俺に聞くな!と言いつつ、結局しゃべらされている陣馬さん。いい人だな~。

桔梗ゆづる:麻生久美子

桔梗さんも神馬さんも一緒に志摩と…そうだったのね!という3人の過去までわかります。桔梗ねえさん、伊吹に「少しだけ優しい気持ちに」させられてましたね。

羽野 麦:黒川智花

伊吹に言わせればキュルっとしているそうです。とうとう桔梗ねえさんのお家に志摩と伊吹が乗り込んで行っちゃいましたね。でも…これが…せっかく救われて終わったと思ったのにラストは「え~!ハムちゃんどうなっちゃうの?」って終わり方でした!

桔梗ゆたか:番家天嵩

志摩に奔放になついてます。本当に演技なのかな?普通に楽しんでいるように見えますよね。

ドラマ MIU404 6話 の見どころ

MIU404 4話 見どころ① 事件起こらず、今回の謎は志摩の過去

今回は事件は起きていないんですよね。志摩たちが関わった過去の事件がテーマなので「事件がなかった」という感覚にはなってませんが、よく考えると全員当番明けの非番の日。操作は伊吹がみんなを巻き込んで志摩の過去を詮索していくというお話。

MIU404 4話 見どころ② 伊吹の捜査と志摩の記憶と願望

事件が起こらないお話なのにまったくそう思わせない見事な脚本でしたね今回も。香坂刑事と志摩が関わった事件が描かれるから「事件がなかった」という風には視聴者は感じない。ここも上手いのですが、脚本としても演出としてもうまいのは、物語方のトリックですね。現代の伊吹たちのシーンと過去の回想シーンがチョイチョイ出てくるのですが、この出し方が巧妙です。伊吹が調べながらわかってくることの説明としての過去のシーンと、志摩が思い返している回想シーン。ここに志摩が「こうしておけばよかった」という妄想シーンも紛れ込んでいたりする。これは騙されますよ。上手いな~!!

ドラマ「MIU404」はTVer、Paraviで無料で観れます。

ドラマ MIU404 6話 感想と考察

ドラマ MIU404 6話 感想

MIU404 6話 感想① 伊吹、天性の才能

じ~んと来ました。毎回、心に響きますね。今回は伊吹によって志摩が過去の呪縛から救われていく様子が見事でした。脚本も見せ方も演技も、全て絶妙でした。本能的に相手の気持ちに寄り添える伊吹というキャラクターがとてもキラキラしていますね。「俺は死なないから」ってあのタイミングで言えるって、イマイチそういう気づかいが下手なわたしから観たら凄いなって思います。志摩もアレ、泣きそうになって一瞬詰まらせてますよね?きっと、そういう演技だったと思いたい!

MIU404 6話 感想② これは後半のプロローグ?

全14回の予定がコロナで遅れたことで話数が微減したというのはプロデューサーが言っていましたね。じゃあ何話になったのか?12話か?10話か?気になるところですよね。ハッキリいって14話中10話って「微減て言えるのか?」という気がしているのでさすがに一桁はないと踏んでいます。完全にただの希望ですが。でも全9話だったら5話も減らすわけですから大幅に話数減でしょ?で、まあ割と標準的な全10話だったらと仮定すると今回は第6話。後半戦のスタートです。今から物語は革新へ迫っていきますというパートの幕開けだったとしたら、志摩の過去に迫ったのは納得。そしてちゃんとハムちゃんの問題へのクリフハンガーで終わりました。核心に迫っていきますよ~っていう雰囲気でしたよね。ドキドキ♪

ドラマ MIU404 6話 考察 陣馬の言葉は実は重要

今回は心理学的なお話をほんのちょっとだけ。まず結論。陣馬さん素晴らしいです。いい上司、良い先輩。九重に「間違いも失敗も言えるようになれ!」って言っていましたね。わたしも初めて派遣社員のメンタルサポーターという初の試みが始まった時にマネジメントを任されて上司に言われたことがあります。何が正しいかなんてわからないから、むしろどんどん失敗しよ!って言ってもらえて肩の力を抜くことができたという経験があります。自分の失敗は全部自分で背負わなきゃ!って思わなくていい。そのためのチームなんだと思えるか?家族だろうが職場だろうが部活だろうがバンドだろうがなんでもそうですよね。

ドラマ MIU404 6話 みんなの感想

他の人たちの感想をほんの少しだけツイッターからピックアップしてみますね♪

X

X

https://twitter.com/ObentauBaco0141/status/1289222297522298880

ドラマ MIU404 6話 感想と考察まとめ

いつものような伊吹と志摩の漫才からスタートというわけにはいきませんでした。のっけから伊吹が志摩の心のデリケートな部分に触れます。でもそのズカズカ入り込もうとする感じがもうコレ…わたしがズレているのかもですが、感動的でした。志摩の気持ちもわからなくはないけど、伊吹が来てよかったねぇ志摩ちゃん?って思いました。で、過去に何があったのかだんだんと暴かれていく。一年もすれば解散して相棒じゃなくなるのに…という桔梗ねえさんに、志摩と一緒のひとつひとつの仕事が大事なんだといった伊吹。アレも感動的でした。今回は涙こらえられたんですけど、もう一回観たらラストまでに3回は泣くなこりゃあ。

 

全ての物語のために

ドラマ「MIU404」はTVer、Paraviで無料で観れます。

タイトルとURLをコピーしました