谷垣健治監督作品のザ・香港映画!【燃えよデブゴン TOKYO MISSION】
吹き替えキャストと見どころ・感想※ネタバレ注意

映画『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』を配信で観ました!

なんだか、ザ・香港娯楽アクション!って感じで良かったな~♪

では、映画『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』を振り返ってみましょう♪
映画『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』は動画配信しています。無料で観る方法もありますよ♪
映画 燃えよデブゴン TOKYO MISSION ネタバレあらすじ
映画『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』
2020年 香港

©2020 MEGA-VISION PROJECT WORKSHOP LIMITED.ALL RIGHTS RESERVED.
熱血刑事フクロン(ドニー・イェン)は、腕っぷしは強いのですが血気盛ん過ぎました。彼が事件を追うと街がめちゃくちゃになります。プライベートでは婚約者との大事な日もすっぽかして犯人を追いかけてしまいます。ついに婚約者も彼の元から去っていき、現場から証拠管理の内勤へ回されてしまったフクロン。
外回りがなくなったせいで暴飲暴食するようになり…半年後、フクロンはポッチャリのおデブちゃんになっていました。とはいえ、外見が変わっても並外れた正義感と身体能力が消えてしまったわけではありません。本人は早く現場に戻りたくてウズウズしています。
そんなフクロンに現場に戻るチャンス到来!容疑者へ護送し日本の警察へ引き渡すという役目が与えられました。これが上手くいけば現場に戻れるかもしれません。日本へ飛び遠藤警部(竹中直人)へ引き渡す予定だったのですが、スキをついて逃走する容疑者…
別れた元婚約者も仕事で東京へ来ていました。彼女のクライアントはフクロンが引き渡す予定だった容疑者を狙っている暴力団組織でした…。
新宿歌舞伎町、築地市場、そして東京タワーまで!!熱血刑事デブゴンが東京の街を派手に暴れまわることに!
映画 燃えよデブゴン TOKYO MISSION 吹き替えキャストと見どころ
映画 燃えよデブゴン TOKYO MISSION キャストと吹き替えキャスト
チュウ・フクロン:ドニー・イェン
香港の街を暴れまわる出だしからラストまで、躊躇なく元気ハツラツです。これは確かに警察も迷惑。現実にいたら大事件ですね(笑)
吹き替えキャスト:大塚芳忠
ホッとしました。キャラが『イップ・マン』とは全く違うから別な声優さんになっていたらいやだなと。最近はドニー・イェンのフィックスになっているようですね。知らない人のために大塚芳忠さんのわかりやすい最近の代表作をお伝えするとアニメ『鬼滅の刃』の鱗滝左近寺ですね。炭治郎の先生。
ソン・ホーイ:ニキ・チョウ
フクロンの婚約者…から元婚約者になる人。なかなか売れず、日本からのオファーで海外進出のチャンスだと気合を入れていますがそのクライアントがヤクザとは…。ニキ・チョウさん、わたしは初めて見た女優さんでした。香港の女優さん。日本で公開されたのは今作が初めてなのかもしれません。
吹き替えキャスト:本田貴子
シャーリーズ・セロンやミラ・ジョボビッチの吹き替えを良くされている人。香港映画の吹き替えにもよく登場しますよね。アニメではわたしがすきな『あひるの空』で顧問の五月先生の奥さんの役とかされていた様子。どちらかというとアニメより吹き替えが多いのかな。
ウォン:ルイス・チョン
フクロンの同僚。仲間思いなのか適当なのか…。ルイス・チョンも香港の俳優さんですよねお名前からして。『イップ・マン 継承』とかでも観たお顔だと思います。
吹き替えキャスト:山本兼平
アニメ『BEASTARS』『あひるの空』『Dr.STONE』『ピアノの森』『アンゴルモア 元寇合戦記』『ゴールデンカムイ』などなど、わたしはよ~くお声きかせてもらっているようです。
アンソニー・チャン
香港警察長官。危うくフクロンが運転する車に潰されそうになる人。アンソニー・チャン懐かしいですね。ジャッキー・チェンやサモ・ハン・キンポ-の映画ではよく観ました。『ファースト・ミッション』の家庭教師とかされてなかったかな。
シウサー: ウォン・ジン(バリー・ウォン)
東京で店を構えている香港人。フクロンを助けてくれます。向かいの魅せのフォンワーの元恋人で一図に彼女のことを待っている男。ウォン・ジンという名前は知りませんでしたが、バリー・ウォンならわかります。『ゴッド・ギャンブラー』とかの監督さんですよね。彼の監督作『シティーハンター』ならDVDも買いましたよ。
吹き替えキャスト:水島裕
主演はドニー・イェン。ドニーさんの声なら大塚芳忠さんでお願いしたいと思っていましたがタイトルが『デブゴン』ですからね。正直、デブゴン役なら水島裕さんでもいいのかも…とも思っていました。そしたら、ちゃんとフクロンを助けて活躍する役で水島裕さん出て来て、なんかホッとしました。吹き替えキャスティングした人、ちゃんとわかってるんですね。
フォンワー:テレサ・モウ
東京で店を構えている女店主。シウサーを無下に扱いながらもシウサーが借金取りに殴られたら本気で心配して「彼を殴っていいのはワタシだけ!」と反撃したのはちょっと可愛かったです。テレサ・モウさんは出演されている作品で日本でも公開されたものいくつかありますよね。わたしはジェット・リーの作品でお見掛けした気がします。こんなおばちゃんキャラじゃなかったけど。
吹き替えキャスト:今泉葉子
存じ上げませんでした。ここ数年で活躍し始めている俳優・声優さんなんですね。
シウフー:チェイニー・リン
フォンワーの甥。フォンワーは彼のために日本に残っているようです。子どもだけどめちゃくちゃカンフー強い!チェイニー・リンくん先が楽しみ。
吹き替えキャスト:今井麻夏
こちらもここ数年で活躍し始めている声優さんのよう。アニメ・吹き替え問わず。『ジョジョの奇妙な冒険』『新感染』など有名作品に参加されているようですね。
遠藤助三:竹中直人
日本側の刑事。ジャッキー・チェン主演の『新宿インシデント』で香港映画や谷垣監督とも親交が深まったんでしょうかね。今回はカツラを気にするコミカルだけど悪い刑事。
マギー:ジェシカ・ジャン
通訳として日本に滞在している女性。ヘリ飛ばしちゃうよ~。
吹き替えキャスト:三石琴乃
ここで登場!『エヴァンゲリオン』のミサトお姉さん、セーラームーン、そして現のび太のママ。
島倉タカシ:丞威
築地市場の裏で麻薬密売を行っている日本のヤクザ・東野組の若手幹部。一番悪いヤツです。わかりやすく悪いヤツ!丞威さん『るろうに剣心 最終章 The Final』でもぶっ飛んだ悪役演じてましたね。
東野太郎:渡辺哲
東野組組長。香港映画の熱心なファンで、彼が映画で見かけたホーイを気に入り、島倉に命じて日本に呼びます。今はそんなことできないでしょうけどね。
山本勇二:葉山豪
日本のアダルトビデオ監督。ある映像を撮ってしまったことにより島倉たちに狙われています。日本での護送中に逃走。その後、島倉たちにつかまり…。
築地の人魚:バービー
ほんの少しのカメオ出演ですね。山本が監督する作品に出演している女優…なんでしょうね。
映画 燃えよデブゴン TOKYO MISSION 見どころ
燃えよデブゴン TOKYO MISSIONの見どころ① ドニー・イェンが東京で大暴れ
日本の街中でドニー・イェンが大暴れしているのが新鮮でした。セット撮影もふんだんにされているようですが、山本を護送したり追いかけたりとロケ撮影も結構行われたようですね。ジャッキー・チェンやジェット・リーは日本いも馴染み深いですがドニー・イェンはどうなんでしょうか?日本人との共演はありましたが彼自身が日本へ来てしかも映画を撮っていたという作品は記憶にないので、この作品は本当に新鮮ですね。
燃えよデブゴン TOKYO MISSIONの見どころ② 中国映画じゃない香港映画
中国映画ではなく香港映画だというところも嬉しかったです。やはり中国映画と香港映画では同じような現代アクション映画でも雰囲気が違いますよね。残念ながら未だ『プロジェクトV』を観れていないのですが、香港映画人が作っていてもやはり中国作品は中国映画のテイストになるようです。わたしも最近の香港映画に触れる機会が少なかったので懐かしかったです。
燃えよデブゴン TOKYO MISSIONの見どころ③ 監督もは「るろうに剣心」のアクション監督 谷垣健治さん
今(2021年6月現在)、劇場では『るろうに剣心 最終章』2部作が大ヒット上映中です。『るろうに剣心』と言えば独特のアクション。そのアクションを振り付けたアクション監督の谷垣健治さんが今作『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』では監督を務めているのも大きな見どころですよね。
これまでも日本のアクション映画は数本監督したことがあるようですが、コアなファン向けのアクション映画でした。そんな谷垣さんが海外の作品でドニー・イェンという大スターの作品を監督するということですからこれは大躍進ですよね。
もちろん20代で単身香港にわたり映画界に入り込んでスタントコーディネーターとして活躍してきた実績と信頼があるからこそ香港映画界も受け入れてくれた役割だと思います。今年は『るろうに剣心』の大成功もありますから、これからどんどん監督としてもアクションコーディネーターとしても世界から注目を集めることになりそうです。
映画 燃えよデブゴン TOKYO MISSION 感想と評価
映画 燃えよデブゴン TOKYO MISSION 感想
燃えよデブゴン TOKYO MISSIONの感想① 久しぶりに香港映画を観た!という感じ
直近で観た香港映画は『イップ・マン 完結』でした。しかし、シリアスなドラマなのでバカが付くほど底抜けに明るい香港エンターテインメントというのとは違いますよね。それこそ『燃えよデブゴン』のオリジナル、サモ・ハン・キンポーが作るようなバカバカしいアクションコメディみたいなのはしばらく見ていませんでした。
なのでと~っても楽しかったです。しかも『イップ・マン』のドニー・イェンがデブゴンをやるんですからねそのギャップたるや…。いや~楽しかったな(笑)
燃えよデブゴン TOKYO MISSIONの感想② 吹き替えいい!やっぱこうでなくっちゃ
そして吹替ですよ。わたしは洋画番組にかじりついて育った世代なので家で観る映画は吹替えが一番いい!と感じちゃう。劇場でも吹き替え観れるなんてなんて贅沢なんだ~♪って言えるくらい吹き替えが好きです。当然、吹き替えのクオリティにもうるさい。
で、この『燃えよデブゴン』は…何の問題もない!やっぱこうでなくっちゃ!ですよ。『イップ・マン』でもずっとドニー・イェンを演じてきた大塚芳忠さんがはじけたドニー・イェンを演じます。あ…そういえば『仮面ライダー電王』でも大塚芳忠さんが演じたデネブは「おデブ」って呼ばれていましたね。
『デブゴン』タイトルで水島裕さんの声も聞けたし(これがまたピッタリ!)ちゃんと竹中直人さんもご本人の声でバカばっかり言ってたし。
もう一度言いますが、何の問題もない!
燃えよデブゴン TOKYO MISSIONの感想③ さすがのドニー・イェンアクション
で、やっぱりドニー・イェンですよ。彼の身体能力は全身をデブの特殊メイクで包まれてもキレがあるんですよね。まったく衰えない。おデブちゃんになってかわいい顔になったどドニー・イェンのキュートでキレッキレのデブゴンキャラを観るだけでも価値があります。なんだよその人懐っこい笑顔わ!
映画 燃えよデブゴン TOKYO MISSION みんなの評価
では、他の人たちは映画『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』をどのように評価しているのでしょうか?Twitterの反応から観てみましょう♪
燃えよデブゴン面白かった
竹中直人は竹中直人だったやっぱ邦忠さんの声いいね!
— マネキンタ (@natumi_toshi191) June 16, 2021
『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』のコメンタリー、面白くて何回も聴いちゃう!谷垣監督と大内貴仁さんが「これは追撮」「これはグリーンバック」「これは香港」等々細かく解説してくれるので、この映画がいかに細かいパーツで出来ているかを知りビックリ!仕上がりは一続きの物語にしか見えないのに😳
— あつお (@bVdThb1PPNusFcz) June 17, 2021
『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』
(原題:肥龍過江 Enter the Fat Dragon)日本人監督が作るカンフーアクションなので舞台が東京って設定もスッと入ってきますし、字幕、吹き替え、どちらも楽しめました!主人公の太っちょ刑事、あのドニー・イェン✨デブメイクでもキレッキレでカッコよかったです💥 pic.twitter.com/vHbjkA9ynI
— ビデオ館24【公式】 (@vok24official) June 13, 2021
「燃えよデブゴン TOKYO MISSION」
サモ・ハン・キンポー主演の人気シリーズをドニー・イェン主演で東京を舞台にしたリブート版
ドニー・イェンかっこよすぎだわ!
サモハン版も好きで見たけどコレはコレで別物で良い。
とても良い香港アクション・コメディ映画でした。#アフィリア映画部 pic.twitter.com/ZTTgNsOtjS— とまお@冬の登山再開! (@tomachin5472) June 12, 2021
#映画好きと繋がりたい#映画
『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』鑑賞中。
るろうに剣心のアクション監督・谷垣健治によるコメディ。デブメイクで太ったドニー・イェンがキレキレのカンフーを見せる!
めっちゃオモロい! pic.twitter.com/7TEUjkfIbu— 七輪焼肉「牛炭苑」@舞鶴 (@KEIDAI_iwamoto) June 18, 2021
「燃えよデブゴン/TOKYO MISSION」📀
古き良きおバカカンフー映画のノリが感じられて懐かしい気持ちになった。デブゴン化したドニーイェンにちゃんと可愛げがあるのも良い。あのAV監督が築地を舞台にどんな作品撮ろうとしてたのか気になるw ★★— シモニ (@simonizm) June 17, 2021
燃えよデブゴン、観た。
重力を無視したアクションが良いのはもちろん、ドニーさんがブルース・リーを師匠として称えてるのが凄くいい。 pic.twitter.com/kyqPq844DU— しんのすけ (@ainomukimuki) June 14, 2021
『#燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』吹き替え版を観てる。
バリーウォンの吹き替えが“元祖デブゴン”サモハンの吹き替えをしてる #水島裕 さんなのが嬉しい!!
ドニーの吹き替え #大塚芳忠 さん 今作もハマってる!
これは当たり吹き替えでした! pic.twitter.com/wLWbi6mQCB
— ささきけん|映像クリエイター (@Ken116Pe) June 14, 2021
燃えよデブゴンTOKYO MISSIONみてる
吹き替えがかなり良い遊び具合— 稲庭コマル@シャー (@rei_am10friends) June 11, 2021
ドニーさんに大塚さんの声でラーメン食いに行こう!って言われたら替え玉何杯も食べちゃうーーー!!!
— プラム (@PLUM2552) June 14, 2021
燃えよデブゴン
大塚芳忠さんじゃ〜ん— む・めいめい ゴリサーの姫👸 (@mumeis_love) June 12, 2021
海外の映画ほとんど見ないんだけど#燃えよデブゴン
冒頭からずっと笑いっぱなしでめちゃめちゃ面白い🤣🤣🤣
気持ちいいアクションだ— のうみん (@blcl2017) June 15, 2021
映画 燃えよデブゴン TOKYO MISSION まとめ
ドニー・イェンが全身おデブメイクでキレッキレアクションすげぇ!って書きましたが、実は『イップ・マン 完結』と同時撮影していたから役作りで太るわけにはいかなかったらしいです。いやいや役作りで太っていいようなそんな映画じゃないでしょ!っていったら怒られるかな。こんなにコメディ・パロディ満載の楽しいおふざけ映画にやることじゃないよ~。役作りで太ったとしても特殊メイクだったとしてもアンナ動きはやっぱスゴい!
で、底抜けの明るさ。この明るさは香港映画ならではですよ。邦画じゃ絶対に出せない明るさです。楽しい♪
全ての物語のために
映画『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』は動画配信しています。無料で観る方法もありますよ♪