ドラマ仕事-JOB-人生-LIFE-

ドラマ 監査役野崎修平 3話 ネタバレ考察 伝わる謝罪でステキなオヤジを目指せ

引用元:https://www.wowow.co.jp/dramaw/nozaki/
スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています

ドラマ 監査役野崎修平 3話

引用元:https://www.wowow.co.jp/dramaw/nozaki/

 

自分の罪を認めるって…難しいですよね!

でも、それこそまさに成長のポイントです。

 

ドラマ「監査役野崎修平」
第3話

を観ました。

 

この記事は、ドラマ「監査役野崎修平」第3話のあらすじや感想、見どころを紹介します。
ネタバレもありますがこの程度のネタバレでドラマの面白さは揺らぎません…が、気になる方は先に作品を観ることをお勧めします。無料で観る方法も見つけたので紹介してます。

また、ストーリーセラピーでは人生において最も難しいことの一つについて考察しています。

 

あなたが、ドラマ「監査役野崎修平」に興味を持ったり、自分の罪を受け入れ一歩でも先に進むきっかけにでもなれたら嬉しいです。

 

ドラマ 監査役野崎修平 2話 ネタバレ考察 当たり前なんてない当たり前
ドラマ 監査役野崎修平 2話 常識でしょ!?と責められることには反発心がわきます。 だって、誰かの常識は隣の人の非常識って、コレ常識でしょ? ドラマ「監査役野崎修平」 第2話 を観ました。 この記事は、ドラマ「監査役野崎修平」第2話のあらす...

※ドラマ「監査役野崎修平」を無料で観る方法

・動画配信ならU-NEXT
U-NEXTでは31日間無料観放題受付中です。
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年2月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。

・DVD・Blu-rayレンタルなら
>>TSUTAYA DISCAS の宅配レンタルがおススメ

※TSUTAYA DISCASでは30日間無料キャンペーン実施中です。

どちらも無料期間での解約も問題なくできるのでかなりお得です。

 

スポンサーリンク

ドラマ 監査役野崎修平 3話 ネタバレあらすじ

 

「タニダエージェンシーの件は私が指示をした」

 

頭取の京極(古谷一行)に誘われて食事をした野崎(織田裕二)は頭取が帰り際に言った言葉の意味をはかりかねているようです。

 

後日、銀行支店長たちを集めて激励の言葉を送る京極。

 

その言葉の後、舞台袖で京極を呼び止めた野崎はあの言葉の意味を確認しようとします。

 

しかし、京極から出た言葉は「はて?なんのことか…」

 

野崎は困惑します。

 

そんな野崎に声をかけてきたのはおおぞら銀行東銀座支店長の立川祥子(松島菜々子)でした。

立川は野崎に相談を持ち掛けてきたのです。

 

支店の管轄にある木村ビルのオーナー木村ウメ(田島令子)が不当にビルを取り上げられたと怒鳴り込んできたとのこと。

しかも木村ビルに関する資料は支店には一切残されておらず、本店からはこの件に関わらない方がよいとやんわり圧力をかけられたというのです。

 

先日の社内放送での野崎の演説を見て感動したと野崎の手を握りながら言う立川。

 

困りながらも事案を不審に思った野崎は木村ビルの調査を始めます。

 

まずは、東銀座支店から木村ビルの資料を全て持ち去ったという業務推進部を訪ねる野崎。

 

部長の西條(三浦誠己)に通常業務の妨げになるのですぐには出せないと追い返されます。

 

次に立川に案内されウメに会いに行く野崎。

 

ウメが仏壇の前で主人に謝れと言います。

 

しかし、立川が膝を折ろうとするのを野崎は止めるのでした…。

 

謝るのは、こちらが本当に悪かったとわかってからにしてください…と。

調査段階で謝るのは、ただその場を取り繕うだけだと…。

 

西條は野崎と立川が木村ビルの件で動き始めたことを専務の武田(岸谷五朗)に報告します。

そして武田の指示によって野崎にはテキトーな資料を渡すのでした。

 

当然、「なんですかこの資料は?」と西條に詰め寄る野崎。

 

その様子を見ていたのは業務推進部の坂本正義(駿河太郎)でした。

 

そんな折、ウメが倒れたと立川から連絡を受ける野崎。

入院先の病院へ見舞いに行くと、ウメから「安藤を連れて来い」と言われます。

 

安藤慎二(松尾 論)はかつて木村家の担当をしていた男で…

 

スポンサーリンク

ドラマ 監査役野崎修平 3話 感想と見どころ

 

やべぇっす!三たび(笑)

一気に全部観ちゃうと、内容忘れて記事が書けなくなるし、時間もないので3話だけで停止しましたが…やべぇっす!

 

木村ビル問題…これもかなり大きな問題に発展していきそう。

 

全8話なので、第2幕に入ったということなんでしょうね。

 

野崎が調査をしようとすると、次から次へと隠そうとする人たちとぶつかります。

そして、ちらちらと匂わされる頭取・京極と事案との関わり。

 

京極は完全に

野崎 VS 武田

の戦いを意図して2人を今のポストに据え置いたようです。

悪人なのか、それとも…

 

次から次へと圧力はかかってくるし、いつ足元をすくわれるかわからないスリリングな状況。

それでも、ちゃんとスカッとする部分も用意されているのがさすがエンターテインメントです。

 

前回の記事でも書いた野崎の決め台詞

「は?」

も2回観れます。

 

1回目は業務推進部へ乗り込んだ時、そして2回目はまたもや対 武田。

(4話でも冒頭で出ましたよ!決め台詞)

 

そして、京極の狸ぶりに負けず劣らずかと思えた女狐ぶりの立川。

クライマックス近くでは彼女とのやり取りの中にもスカッとするポイントが…

 

クライマックスは安藤ですね。

安藤に共感をする人もたくさんいるんじゃないかな?

 

【考察ストセラ】で取り上げますが、この瞬間の安藤によりそった野崎修平。

こんな人、いつも隣にいて欲しいな…

 

みたいなこと、思っちゃいますよ。

 

※ドラマ「監査役野崎修平」を無料で観る方法

・動画配信ならHulu
>>今すぐHulu2週間無料キャンペーンで観る
・DVD・Blu-rayレンタルなら
>>TSUTAYA DISCAS の宅配レンタルがおススメ

※TSUTAYA DISCASでは30日間無料キャンペーン実施中です。

どちらも無料期間での解約も問題なくできるのでかなりお得です。

 

スポンサーリンク

ドラマ 監査役野崎修平 3話【考察ストセラ】伝わる謝罪でステキなオヤジを目指せ

 

【考察ストセラ】① 頑固オヤジの分かれ道

 

自分の罪を受け入れるのって…難しいですよね!!?

わたしも苦手です。

 

現役でクレーム対応の専門家でもあるのでこれじゃイカンのですけどね。

 

自分の罪を認める…

10代のころは本当にできませんでした。

20代で社会に出てから少しずつできるようになり、30代が一番できていたかな…

でも…そういえば最近またヘタクソになっています!

 

44歳。

 

頑固オヤジという言葉があります。

ようするにそっちに近づいているということじゃないかな?

というのがわたしの個人的な分析。

 

頑固オヤジになること自体は悪いことばかりではないと思っています。

自分の考え方が構築される。

自分軸が出来上がっていく。

というのであればそれはむしろ祝福すべき。

 

でも、古い自分にしがみついて変われないだけ…というのならやっぱり考えモノですよね。

それは成長しないということ。

人間として深まらない、広がらないということ。

底が知れるということです。

 

脳が固くなってきているという意味での頑固オヤジにはなりたくないんですよねやっぱり。

 

わたしがこの人凄いなとひそかに思っているオッサン…役所広司さんという俳優さん。

 

あの人の出演作品リストを観ると、変な固執をせずとても柔軟にいろいろな仕事を受けられているというのがよくわかります。

 

「これは面白い!」「これならおいしい役だ」とか自分が得することばかりを考えて仕事を受けているわけじゃないはずなんですよね明らかに。

もしそうだったらあの人の出演作品リストは成り立ちません。

 

さまざまな脚本、原作、監督、プロデューサー、共演者、撮影現場…

そういう環境との付き合いも想像すると、ものすごく懐が深くないとやれないはずなんです。

かなり柔軟な考え方を持っていないとできない種類と数の役をされているんですよね。

 

わたしが大好きな織田裕二さんや木村拓哉さんも柔軟で懐が深いステキなオッサンだろうと想像しますけれど、彼らの役へのこだわり方とはまた別ベクトルの役者として…オッサンとしてのカッコよさ。

役所広司さんという役者さんの仕事ぶりはそれを感じます。

 

どうやったらそうなれるのか?

そう考えたときに、出てくる答えがやっぱり自分の罪や失敗をしっかりと受け止めた数だけ成長しているんだと思うわけです。

 

いろいろなチャレンジをするということは、その分間違いもたくさん犯しているはず。

だって、慣れたことばかりするなら間違いも減らしていけますが、新しいことを始めると最初は間違いばかりですよね。

 

それは織田裕二さんや木村拓哉さんもそうだと思います。

織田裕二さんの「脱線者」、木村拓哉さんの「解放区

を読むと、お2人がどのような視点で生きているか?その一部が垣間見えます。

自分と向き合いながら生きているというのがよく伝わってきます。

 

失敗を受け入れる…中でも罪といえるほどのこと、例えば人に迷惑をかけたり人を傷つけたり…

そういう罪というのは、自分のせいだとはなかなか受け入れ難いものがあります。

 

でも、そこから逃げ続ける限り、成長はありません

 

じゃあ、どうやって罪を認めればいいのか?

テクニックなんてないんでしょうね。

わたしも完璧にできているわけではありません。

 

きっと誰だって一生ついて回る課題でしょう。

罪ごとに毎回、いちいち課題として立ちはだかるのでしょう。

 

【考察ストセラ】② 罪を認めて謝罪を伝えるコツ

 

テクニックなんてありません。

ただし、20年近い電話相談の経験、クレーム対応の経験からコツとしてやっていることはあります。

それは、イメージすることです。

 

特に謝罪をしなければならない相手、謝らなければならない相手がいるとき。

 

1:逃げずにちゃんと向き合えているか?

わたしはその人に対して、自分の肩のラインがしっかりと正面に向いているか?

その人の肩のラインと平行になっているか?

というのを鳥観図(上から見た図)でイメージします。

 

2:自分を守ろうとしていないか?

さらにイメージの中でファイティングポーズではなく、手のひらを相手に見せるようにして手を広げます。腹を割る、心を広げる、相手の気持ちを受け止めるという姿勢ですね。

 

3:謝罪の目的の確認

最後に、許してもらえなくても仕方がない。

許してもらうことを求めるのではなく、ただ、自分の中の申し訳なかったという思いだけはちゃんと表現する。

という目的を自分の中で確認します。

許すか許さないか?許すのならいつ許すのか?

それは相手の課題で自分がコントロールできる部分ではありませんからね。

 

この三段階でイメージして「よし!」と思えたら相手に「ごめんなさい」の気持ちを伝えるようにしています。

(もちろんビジネスの世界や社会的な礼儀という面で実際に使う言葉は「申し訳ありません」ですよ。「ごめんなさい」は自分の心の中でちゃんと罪を認めたときの罪悪感のイメージです)

 

これがイメージできていないうちは、相手に対して逃げ腰になっていますから「申し訳ありません」と言葉では言えても伝わらないんですよね。

 

罪を認める謝罪イメージのまとめ

1、相手と自分の鳥観図で肩のラインを平行にする(ちゃんと向き合う)
2、ファイティングポーズやガードをせず手のひらを相手に見せて両手を広げる(無防備になる)
3、許しを求めるのではなく、どの部分を悪かったと思っているのか?と、申し訳ないという気持ちを伝えるのだと自分に確認する


全て「よし!」と確認出来たら、許してもらえなくても気持ちは伝わるはず!

罪、失敗、というのは人生の中で何度もあります。

自分を成長させるために新しいことにチャレンジし続けるならなおさらです。

 

自分の罪を認めて、しっかりと謝罪しないと先には進めないことは多いです。

 

謝れない頑固オヤジはまさに「オヤジ」と揶揄される生き物です。

逆に、同じ頑固オヤジでも自分を受け入れられる人は人の罪にも寛容です。

 

自分の罪を求められる人だけが、優しく強く人を見守れるデカくてカッコいいオッサン、最強の頑固オヤジになれる。

 

女性も同じですよ。ステキなマダムは性格に関わらず凛としたものが背筋を貫いていますよね。

 

そうなるために、わたしたちは自分の罪をちゃんと認められる大人になりたい。

わたしは実際まだまだですからね。

 

お客さんには謝罪できても、妻や息子には謝れていないことが沢山ありますからね。

頑張れオレ!

 

もちろん、あなたも頑張って!

 

ドラマ「監査役野崎修平」第3話のクライマックスでは、罪を認めるまでの安藤の葛藤する姿に思わず「頑張れ安藤!」と言いたくなります。そしてそのあとの野崎の言葉に勇気をもらえるはず!

 

全ての物語のために

 

※ドラマ「監査役野崎修平」を無料で観る方法

・動画配信ならU-NEXT
U-NEXTでは31日間無料観放題受付中です。
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年2月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。

・DVD・Blu-rayレンタルなら
>>TSUTAYA DISCAS の宅配レンタルがおススメ

※TSUTAYA DISCASでは30日間無料キャンペーン実施中です。

どちらも無料期間での解約も問題なくできるのでかなりお得です。

 

タイトルとURLをコピーしました