下処理すると栄養が流れる ドラマ【シェフは名探偵】1話 感想と見どころ※ネタバレ注意

ドラマ『シェフは名探偵』第1話を観ました!

なにコレ!楽しい~って思いながら感動して涙!

では、ドラマ『シェフは名探偵』第1話を振り返ってみましょう♪
ドラマ『シェフは名探偵』は見逃し配信しています。全話無料で観る方法もありますよ♪
ドラマ『シェフは名探偵』1話 あらすじ
ドラマ『シェフは名探偵』
第1話

©「シェフは名探偵」製作委員会
高築智行(濱田岳)は「最後にもう一度…」と思い出のレストラン『ビストロ・パ・マル』にやってきます。1年前に営業の仕事が上手くいき会社の同僚たちとお祝いで来た時の思い出の場所のよう。しかし今はくたびれていて1人です。
そんな高築の様子を観察していたのはシェフの三舟忍(西島秀俊)。三舟は1年前に高築が来たことも覚えていて現在の様子から仕事を辞めてきたのだと推理。「次が決まっていないのならウチで働きませんか?」と『ビストロ・パ・マル』のギャルソンとしてスカウトします。
働き始めて早々、副料理長の志村洋二(神尾佑)もソムリエの金子ゆき(石井杏奈)もそつなくこなす高築を自然と受け入れていました。
そんな『ビストロ・パ・マル』にやってくる客の中には一筋縄ではいかない癖のある客や、厳しいクレームをつけてくる客がいて、三舟は得意の洞察力と過剰なおせっかいという優しさで彼らの秘密を暴き始めて…
/
来週月曜23:06スタート🍽#シェフは名探偵🇫🇷
Paraviオリジナルストーリー
配信決定🎊
\本編の放送終了後
paravi限定で #ソムリエは迷探偵 が
配信スタートです👨🍳こちらの主人公は
金子ゆき(#石井杏奈)🍷
そして、毎回ドラマの料理の
レシピ動画付きです🍳
「パ・マル」の味をぜひご自宅で🍽 pic.twitter.com/fuKcdRWIBI— シェフは名探偵🇫🇷テレビ東京【公式】ご視聴ありがとうございました (@tx_shefutan) May 25, 2021
ドラマ シェフは名探偵 1話 キャストと感想
ドラマ シェフは名探偵 1話 キャストごとの感想
三舟忍:西島秀俊
西島秀俊ファンとして、この1話を録画できなかったことを大変悔やんでおります!特にTVerでこの1話を観てしまったせいもあって尚更後悔しています!西島秀俊さんの新たなはまり役になるか三舟忍。人の気持ちを害することを恐れないズケズケ感にヒヤヒヤしますが、洞察力の鋭さで感動を呼ぶ。三舟さん!今後楽しみです!
高築智行:濱田岳
視聴者の視点に近いのが高築ですね。西島秀俊×伊藤淳史コンビは何度も見てきましたが西島秀俊×濱田岳は初めて観る気がします。濱田岳さんのすっとぼけ具合が三舟のキャラと絶妙な相乗効果を出していいですね!
最初にスカウトされて握手するところからクライマックスの三舟のアイコンタクトの意味をなかなか察せない高築のとぼけ具合まで最高でした。爆笑しながら楽しんじゃった。
志村洋二:神尾佑
神尾佑さん久しぶりに観ました。以前は『SP』や『仮面ライダーオーズ』でしょっちゅう見ていたんですがわたしが観るドラマにあまり登場しなかったんですね。志村副料理長。涙もろいいい人のようです。
金子ゆき:石井杏奈
カワイイ。ドラマ『チア☆ダン』の時も可愛かったですね。石井杏奈さんもわたしが観る作品では久しぶりの登場。次回からこのメンツの活躍が観れるのが早くも楽しみになりました。
小倉大輔:佐藤寛太
第1話では店の人たちと知り合いかなにかかな?と思うような登場でした…が、番組の公式HPを観ると…!?ネタバレになるので作品内で紹介されてから書きましょうかね。
粕屋孝一:奥田洋平
第1話ゲスト。はじめ出す料理全て口に合わないと拒否します。難しい客だな~と思ってみていたら三舟の采配で出したシンプルな料理で「上手い!」となって常連さんに。しかも一人でくるときはカウンターに座って三舟や高築ともいろいろ話すような仲に。さらにはもう一人のゲストキャラ鶴岡の登場で「失礼な客もいるもんだな」と店側の立場になるんですね。客商売をしているとこういうことってあります。難しい客だなと思っても店のファンになってもらえるチャンスだったりするんですよね。
桶谷百合子:冨手麻妙
粕屋と一緒に店に来た女性。彼女は夫婦の愛についての見識が広がったんじゃないでしょうかね。ハートブレイクはきつかったでしょうが自分が誰かの素敵な奥様になるための糧になっているんじゃないでしょうか。
川出恵子:井上小百合
2組目のゲスト。こちらは鶴岡と同伴していた女性。2回目に来た時に鶴岡と喧嘩に…。1話の最後のクライマックスかな。涙でました。
鶴岡正:玉置玲央
こだわりのチョコレート屋さん。最初に『ビストロ・パ・マル』に来た時に粕屋がカウンターで食後の対話を楽しんでいる横で思いっきりシェフにクレームをつけた男性。チョコレートにこだわりがあるからこそのクレーム。川出恵子とともに泣かせてくれます。
/
来週月曜23:06放送スタート🍽#シェフは名探偵🇫🇷
1話ゲスト解禁🎊
\三舟シェフ(#西島秀俊)率いる
ビストロ・パ・マルを訪れるのは…👨🍳カップルと思われる二人組に#井上小百合&#玉置玲央🍬
好き嫌い多めのお客様に #奥田洋平🥄
そんな彼と共に来店する #冨手麻妙👠彼らが抱える事情とは🍷 pic.twitter.com/3Jz8b8k9Sq
— シェフは名探偵🇫🇷テレビ東京【公式】ご視聴ありがとうございました (@tx_shefutan) May 24, 2021
ドラマ シェフは名探偵 1話 感想
では、物語など全体的な感想を…
シェフは名探偵 1話の感想⓪ 西島秀俊さんファンならチェックすべし
個人的な反省です!興味ない方は読み飛ばしてください。西島秀俊さんのファンとして、1話目の録画ができなかった事が何よりも痛恨の極み!年末年始のNHKのスペシャルドラマ『ノースライト』や年末のお昼に放送された映画『オズランド-笑顔の魔法教えます-』などはちゃ~んと気づいて標準モードで録画できたのに!こんな連続ドラマの第1話をまさか気づけないなんて!TVerのおかげで観ることはできたのが何よりも救いです。次週は特別番組で2話は2週後ということになるよう。当然毎週録画予約済です!
シェフは名探偵 1話の感想① 西島秀俊さんの代表作に!
さて、気を取り直してドラマそのものの内容。西島秀俊さんの新しいハマリ役になるんじゃないかな?と期待しますね。これまでの西島秀俊さんのハマリ役といえば……いっぱいありますね。つまりわたしが望むのはシリーズ化されて続いてほしいなと。映画『任侠学園』も続いて欲しいんですけどね。
シェフは名探偵 1話の感想② ほとんど店の中シチュエーションもの
お店の中か店の外の入り口前だけが舞台でしたね。回想シーンではお客さんの家っぽい空間も出てきましたが、ほぼシチュエーションものに近い構成になってましたね。わたしはシチュエーションものって好きだけど狭苦しさも感じるんです。でもこのドラマはそれを感じなかったのでなにも考えず自然と観れちゃってました。店内ばかりなのに感じさせないのは凄いですね。
シェフは名探偵 1話の感想③ チームの雰囲気がとても楽しい
濱田岳さん演じる高築が主な視点となって物語が進んでいきました。高築は入社したばかりなのに、4人のチームワークがとってもいいですね。このドラマの1番の魅力になるんじゃないかなと思います。最終回するときには「またこの面々に会いたいな~」って思っちゃうような、そんな雰囲気が早くも感じられる雰囲気が出来上がっていましたね。
ドラマ シェフは名探偵 1話 みんなの感想
では、他の人たちの感想もTwitterの反応からほんの一部ですが代表的なものをピックアップしてみましょう♪
珈琲いかがでしょうの名残で録れてたから観たけど、普通に面白くて全部観てしまった。4人の掛け合いが良い。シェフのイケおじ2人かなり可愛いし、濱田岳のお芝居改めて凄いなって感じるし、杏奈ちゃんも珍しい役柄で良い!レストラン行きたくなる🍝🍷#シェフは名探偵 pic.twitter.com/Yu3DImZm0O
— n (@g_yyr3) June 4, 2021
シェフ役の西島秀俊は言うまでもなく最高だし、ボケツッコミをする神尾祐は貴重だし、賄いが鯖の味噌煮なんて羨ましいし、パ・マルで働きたいし。#シェフは名探偵
— まるみ (@Henda16Nanka) June 3, 2021
さりげないけど行き届いたサービスが優しい、こんなビストロいいなぁ、行きたい!
お料理美味しそうでうっとり✨
音楽も素敵だし絵みたいな回想シーンも好き。西島さんの声が心地よくて濱田岳さんのほんのりコミカルな演技楽しい🥰
ホットワイン飲みたい🍷#シェフは名探偵— huit (@akashiyaki0617) June 4, 2021
原作の三舟シェフは淡々と謎を解いていたけど、ドラマの方は4人の掛け合いがコミカルで、クスッと笑える部分もあって楽しかったです。
料理も美味しそうだし😌
食べたことないから想像です。— アコ (@ako11698145) June 3, 2021
「珈琲いかがでしょう」の流れで録画されていた #シェフは名探偵 を観ましたが、とても面白かった!
次も楽しみですね!— *ざうるす* (@zau_nuda_rusu) June 4, 2021
テレ東のドラマ好きだわぁ〜素材を下処理すると栄養素逃げちゃう、とかってなかなか言えないセリフ選び。#シェフは名探偵
— デカフェのさくぽん (@GYe1lD2kjuWQ9Id) June 4, 2021
西島さんの「シェフは名探偵」面白いな😆✨
中村倫也君のドラマ終わっちゃってちょっと寂しかったけど、これも見ごたえある☺️— ワンダフル🐶 (@dax_dax_2013) June 3, 2021
濱田岳がとてもよい。特に「お客様泣いてます」をシェフたちにジェスチャーで伝えるしぐさが非常にかわいらしかった。#シェフは名探偵
— とむらふみ (@tomu23) June 3, 2021
#シェフは名探偵 #西島秀俊
こっ、これはっ!!!おもしろい!!
また見応えあるドラマが始まってしまった!未チェックだった方、まだTVerで観れますからぜひぜひ観てみてください!
今週から始まってて、放送曜日は毎週月曜です。— Takaho (@YainuHonda) June 3, 2021
ドラマ シェフは名探偵 1話 感想まとめ
あまり、普通のミステリーや謎解きモノって観ないんですが西島秀俊さん主演とのことで迷わず観ました。名探偵と言っても殺人事件のような刑事事件を解決していくとかそういうことではないんですね。お店に来てくれるお客さま方の人生の大事なひと時から垣間見える人それぞれの物語。シェフの三舟の洞察力からそういった人生ドラマに立ち会うというか、問題ごとを解決していく感じ。
今回の2組のゲスト、どちらも男女のカップルでしたが、どちらも感動的でした。
2話以降どんなゲストたちがどんな人生模様を見せてくれるのか?そして『ビストロ・パ・マル』の面々はどんな楽しいやり取りを披露してくれるのか、毎週わくわくになる予感♪
全ての物語のために
ドラマ『シェフは名探偵』は見逃し配信しています。全話無料で観る方法もありますよ♪