なにこれ最終回!?アニメ【呪術廻戦】5話 ネタバレあらすじ 感想

アニメ『呪術廻戦』5話を観たけど…
おもしろ濃度が濃過ぎ~~~~!!

情報量も多くて脳が興奮しているうちに終わっちゃった!

では、アニメ『呪術廻戦』5話を振り返ってみましょう♪
アニメ『呪術廻戦』は動画配信サービスで見放題配信中です。無料で観る方法もありますよ♪
記事の性質上、重要なネタバレがあります。ネタバレが気になる方は先にアニメ『呪術廻戦』の第5話までを観られることをおススメします。
アニメ 呪術廻戦 5話 ネタバレあらすじ
アニメ『呪術廻戦』
#5「呪胎戴天-弐-」

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
引用元:https://www.jujutsukaisen.jp/
珍しく感情的に…
少年院の外に退避した伏黒は、特級呪霊が消えたことに気付きました。「あとは虎杖(悠仁)が戻ってくれば…」と思った瞬間、背後に悠仁の体の宿儺(すくな)が現れます。悠仁が宿儺と入れ替わるのに苦労しているようだという宿儺。悠仁の体から心臓をつかみ取り、彼を人質にすると宣言するのでした。もしもその状態で悠仁が意識を戻すと、そのとたんに死んでしまうということになります。宿儺に心臓を戻させる…そう考え伏黒は戦い始めるのですが…
アニメ 呪術廻戦 5話 見どころと感想
アニメ 呪術廻戦 5話 見どころ
※重要なネタバレがあります
呪術廻戦 5話 見どころ① なにこれ最終回!?
4話の終わりがアレだっただけに、いきなりクライマックスは覚悟していましたが、次の瞬間に期待を上回る展開でビビりました。宿儺はなんでもありなん!?一瞬で外にいた伏黒の背後にまわっていましたよ。しかも、いきなり主人公が手を出せない状況で彼の死がほぼ決定してしまう展開…なにこれ最終回?って思わされるような展開です。作者の自信が伺えますね。「ここから面白くなるんですよ!ヘッヘッヘ」って…思っているかは知らんですが。
呪術廻戦 5話 見どころ② 伏黒の過去
伏黒はぶっきらぼうでテレ屋さんですが、素直で優しいヤツなんですよね。自分の気持ちにも素直だしそれを素直に自覚して表現することも素直にできるヤツ。つまり本当にいいヤツ。そんな伏黒のキャラクターの深みを味わえる回でした。過去がフラッシュバックしたり、表情や語り掛ける声の変化だったり…。いい。
呪術廻戦5話 見どころ③ 2年生一気に登場
エピソード前半は伏黒VS宿儺です。で、後半は伏黒と釘崎野薔薇が悠仁の死を悼んでいるところに2年生が登場します。その場に一気に登場する2年生は3人。2人は人間ですがパンダもいますねぇ。で、街の中で呪いを引き連れている和装のお坊さんチックな人…も2年生?とにかく一気に4人増えたうえに五条先生のほうでも新たなキャラが登場して情報量多い!
呪術廻戦5話 見どころ④ 悠仁が戻れなかったワケ
内容的な部分でいうとやはり前半の伏黒VS宿儺のパートでのこと…。ビジュアルはこの2人の戦闘ですが、その根底には伏黒と悠仁の心の対話も流れていましたね。ナレーションやビジュアルで説明するわけではないですが、最後、悠仁が死ぬ直前のやり取りがそれを示していました。SF呪いアクションアニメで何ちゅう文学的な文法を使うのよ!と驚愕しながら観ちゃいました。大好き。
アニメ呪術廻戦 5話 感想
※重要なネタバレがあります。
呪術廻戦 5話 感想① 冒頭でくぎ付け
冒頭の数秒でくぎ付けになりました。前回でしたか、冒頭で呪術高専の1年生3名が派遣されうち1名死亡という情報が先に開示されていました。なるほどそういうことか…ですよ。主人公の死。大体そういうのって、物語の最終回前のクライマックスかあるいは話が大きくうねる中盤ぐらいにくるんですよね。そのくらいのクライマックスが今くるか!?とビックリしました。まだまだ下地固めをしているんでしょうね、丁寧に。『鬼滅の刃』ぐらいじっくりやってますよね。
呪術廻戦 5話 感想② 伏黒の目とセリフに感動
見どころでも書いた通り、伏黒VS宿儺の対決を描きつつ伏黒と悠仁の心の交流が同時に描かれます。個人的にこの演出にグッときました。その演出のひとつが伏黒の表情の違いですね。そもそも一段上の本気モードに変わった時点で鋭い目から落ち着いた達人の目になりましたよね。それだけでもグッと来たのに戦闘モードも解いて悠仁の心に言葉をかけるときの表情は慈悲深い温かい目にさらに変わりました。そういうのたまりません。
呪術廻戦5話 感想③ 声優豪華ねぇ!
最近のアニメはどれもそうですが、例にもれず声優が豪華ですよね『呪術廻戦』。諏訪部順一さんなんかもう出ずっぱりでしょ。そこに中村悠一さんが出てきて、なんか好きな声ばかりだなと思ってましたが伏黒は内田雄馬さんだし、櫻井孝宏さん出てきてビックリしましたよ。キャラクターの数が圧倒的に多い『僕のヒーローアカデミア』でさえ第4期でやっと中村悠一さん登場して、櫻井孝宏さんは出てこないかな~なんておもってましたが、こっちは早くもそろい踏み。いや他のアニメではそんなのいくらでもあるのかもですがわたしの中では諏訪部順一さん中村悠一さん櫻井孝宏さんは同時に聴ける声として贅沢な共演なんですよね。個人的ですみません。
…やばい。声優語りだすと長くなりそうなので今回はここで。とにかく配役も申し分ないです。公式ホームページで他のキャラの声優も確認してさらにこのアニメ好きになりました。
呪術廻戦5話 感想④ 五条先生 超アツい!
そんな中村悠一さん演じる五条先生、今回アツかったですね!飄々としているだけじゃないんだ。最強レベルの強さを持っていることは少しずつネタバレされてましたが直球ど真ん中で生徒のことを心から大切に思っている。その熱さが今回爆発しかけてましたね。男女関係なく絶対好きですよね五条先生。かっけぇ~!
アニメ 呪術廻戦 5話 みんなの評価・反応!
ほかのみんなは第5話をどう評価しているのでしょうか?みんなの反応をほんの少し観てみましょう♪
※重要なネタバレがあります…てか完全にネタバレしてます。
#呪術廻戦 5話感想
"不平等な現実のみが平等に与えられている"
"善人に平等を"
"呪術師"だからこそ出来ること。
不平等な現実に感情で抗ってる伏黒に惚れる。
また個性濃すぎる先輩の登場に修行、そして最後の宿儺の描写等々色々な要素が強く絡み合ってめちゃくちゃ興奮する#JujutsuKaisen pic.twitter.com/GDZFyLsocl— さつき (@Resatsuki0) October 31, 2020
#呪術廻戦 5話
宿儺阻止で伏黒の死…そう覚悟してたのに、こう来たか!!
伏黒の覚悟と、圧倒的な宿儺で存分に魅せる戦闘
痛感する喪った命への憤りと悲しみ
そしてパンダ…二年生…上の思惑…異形…🐼…じゅじゅさんぽ…
情報量と展開に色々と感情が追いつかないってw
でも断言は出来る、凄ぇ面白い! pic.twitter.com/00j4Nh0S47— Boo!🌰 (@boo_hit) October 31, 2020
『呪術廻戦』 5話
恵の「不平等に人を助ける」っていう死生観、誰でも助けてやろうって綺麗事じゃない生々しい部分がすごく良い。
各々の呪術師がハッキリした「生死」に対する考え方を持ってるっていうのがキャラの行動に説得力増す。
新キャラ登場、キャスティングが優秀で最高です。#呪術廻戦 pic.twitter.com/dKFhnv5UhA— 蕩 (@t_r_d_r_) October 31, 2020
#呪術廻戦
5話感想
一名死亡が主人公なのは驚いた。
伏黒の戦う理由、
善人のための『不平等』なのも理解した。
いやー…
重い。
重い重い。
重いおmパンダ!!??(思考フリーズ…)
笑ってくださいと言わんばかりの投入だったけど…
いや…笑えん
人死んでる時に『そういう感じの』は嫌い…… pic.twitter.com/fYTx9A6q4q— 蛇羅:アニメ漫画垢 (@daradaraanime) October 31, 2020
呪術廻戦 5話
宿儺から人格は戻ったけど…死…
Twitterとかpixivで
虎杖は1度死んだっていうワード
でてたから そんなシーンが
この先あるんだな〜とは思ってたけど
ちょっと早くない?!原作とかの先の話と思ってたのに
てか 上にガチギレの五条先生ヤバい#呪術廻戦 pic.twitter.com/te2L0qdGP5
— りちゃ✩*॰¨̮ (@richa0527) October 31, 2020
#呪術廻戦 5話
「俺は不平等に人を助ける」
宿儺という理不尽に立ち向かう伏黒の心の構え方と信念から吐き出されるセリフがカッコいい。鬼滅的なシンプルな正義感もいいけど、呪術の穿った善し悪しの線引きも響く。
…あと、入家先生、アニメだと色香がヤバい。声が遠藤綾さんなんで更にヤバい。 pic.twitter.com/mmZ1l1aSJa— ふたみん@いろいろアカウント (@kumirei_shion) October 31, 2020
#呪術廻戦
5話
俺は不平等に人を助ける、ヒーローじゃなくて呪術師なんだって名言だ。
今回不発で終わった伏黒のまこらさんは命を懸けたとても危険なもの。出会ってまもないのに虎杖くんは自分の命を差し出してでも助ける価値があると伏黒くんは思ってるということなんだよなぁ。 pic.twitter.com/C8hThcBJXG— かなめ🥞 (@kaname_top) October 30, 2020
#呪術廻戦 第5話
悠仁ぃぃぃぃ!!
知ってはいてさ、分かっていたさ、
しか~し辛っ!!! (*T^T)
ほんとね、なんなん?
自分の事よりみんなの事ってね、
悠仁ぃぃ!!
おまっ、最高すぎんか!!
恵ヒロイン説?
しゃけ!!📢
ココは致し方ないかなww
そっと抱きしめても良いのですよ!!
恵ぃぃぃ!!!
(。>д<) pic.twitter.com/15la2H52uP— kimio (@kimio_berry) October 30, 2020
#呪術廻戦 5話 そろいましたね・・・ pic.twitter.com/SnFjusTWQL
— しばいぬ@憂国のモリアーティOVAありがとう! (@jasper_JPanime) October 30, 2020
アニメ 呪術廻戦 5話 ネタバレあらすじ まとめ
おもしろさ濃度がハンパないなと感じた第5話。伏黒よかった~!伏黒に声をかけられて出てきたときの悠仁の穏やかな死に方もグッときました。後半はとにかく新しい情報が多くてついて行くのに必死。次回までにあと2回は観たいな。アニメ終わったら原作で続き読みたくなりそ~!!
全ての物語のために
アニメ『呪術廻戦』は動画配信サービスで見放題配信中です。無料で観る方法もありますよ♪