アニメ 鬼滅の刃 26話 最終話

引用元:https://kimetsu.com/anime/
自利利他…利他を実現すれば自ずと自分の喜びに繋がる。
難しく説明するより、自も他もひっくるめて「人」で良いんじゃない?
アニメ「鬼滅の刃」
第26話「新たなる任務」
を観ました。
この記事は、アニメ「鬼滅の刃」第26話「新たなる任務」のあらすじや感想、見どころと「鬼滅の刃」のアニメ動画や漫画の無料情報を紹介します。若干ネタバレはありますが、作品の楽しみが減るようなネタバレではないはずです。
また、ストーリーセラピーは利他の精神、利他の心についてのわたしなりの解釈による考察です。
あなたが「鬼滅の刃」のアニメや漫画に興味を持ったり、あなたとあなたの周りの人の幸せを難しく考えずに実現できそうな予感でも感じて頂ければ嬉しいです。

※アニメ「鬼滅の刃」を無料で観る方法
U-NEXTでは31日間無料観放題受付中です。
アニメ「鬼滅の刃」は完全無料見放題。
かなりお得なのでぜひ試してみてください♪
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年2月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
※漫画「鬼滅の刃」を無料試し読みする方法
漫画「鬼滅の刃」はまんが王国で無料試し読みできます。
漫画 鬼滅の刃 を無料で試し読みしてみる>>
「鬼滅の刃」で検索するとすぐに読めます。
※U-NEXTでも漫画は読めます。動画と両方ならU-NEXTで十分かも。お好みで。
アニメ 鬼滅の刃 26話 ネタバレあらすじ
アニメ「鬼滅の刃」
第二十六話(最終話)「新たなる任務」
数ヶ月前、鬼舞辻無惨は十二鬼月の下弦を集めました。
塁が鬼狩りに殺されたことで下弦の弱さを痛感。
下弦は解体しようとしているといいます。
怯える鬼たち。
頭の中で考えていることも全て見通される絶対的支配者、鬼舞辻によって下弦の鬼たちが次々に葬られていきます。
ひとりを覗いて…。
数ヶ月後、炭治郎たちはすっかり回復し、さらに常時、全集中の呼吸も体得したようで、新たな任務に就くことになりました。
被害が拡大している無限列車へ乗り込み鬼を退治せよ。
炭治郎は出発の挨拶のためにアオイに声をかけました。
お礼を伝えてもそっけないアオイ。
アオイは最終選別後、怖くなって鬼退治にいけなくなったのだと言います。
炭治郎は笑顔のまま、アオイの思いも一緒に持って行くと言います。
あくまで爽やかです。
アオイの心に爽やかな胸キュンの風が吹いたのでしょうか???
…と思いきや…炭治郎め!
カナヲにも!!??
(笑)
禰豆子ちゃ~ん、お兄ちゃんはモテモテですよ~!
アニメ 鬼滅の刃 26話 感想と見どころ
アニメ 鬼滅の刃 26話 感想と見どころ① 炭治郎はモテたい男子の手本
冷静にみると、炭治郎が次から次へと女子心を胸キュンさせて回るエピソード。
これはイカン。
息子にも学んでもらわねば!
女子はこう口説け!って(笑)
最終話にして劇場版へのプロローグ。
全編通して、観客の心が動く素晴らしい構成でした。
相変わらず。
冒頭の十二鬼月の下弦たちが集められてのシーン。
「和風ラビリンス・無惨の迷宮」
とでも言うべき幾何学的であり幻想的な異空間。
こういう空間の見せ方、本当にうまいですね。
それから、鬼舞辻無惨の女装…じゃなかった擬態…というんだそうです。
これもびっくり。
炭治郎に姿を観られたからでしょうか?
でも、家族もいますしね…人間の。
自由自在なのかな?
アニメ 鬼滅の刃 26話 感想と見どころ② 構成抜群!映画に誘う見事な満足感
鼓の鬼の屋敷の時も空間の使い方が凄かったように、今回も怖さを演出するのに非常に恐ろしく、そして幻想的に描かれています。
鬼舞辻が放った十二鬼月最後の下弦は、炭治郎と柱の命を狙う使命を帯びました。
怖いですねぇ!面白いですねぇ!!
そして、蝶屋敷。
まだ夜が明ける前。
くらい時分から、鎹鴉が炭治郎、善逸、伊之助をたたき起こします。
それが無限列車に乗れという伝令。
胡蝶しのぶとお館様の対話のシーンで、しのぶが無限列車の任務に炭治郎を推薦したことがわかります。
しのぶが炭治郎を推薦している理由にお館様も同意しているのもわかります。
そして、アオイとカナヲを口説くシーン…いや、炭治郎はそんなつもりはないけど2人は絶対撃たれましたよね?ね?
ズキューンッッッ!!! って!
そういう表現ですよねあれ。
そして、蝶屋敷三人娘たちとのお別れ。
冨岡義勇との挨拶。
さらにもう一押し。
無限列車に乗り込むまでのひと騒動も描かれて列車はついに走り出しました!!
紹介した全パートでわたしたち観客の心が動きます。
やっぱり「キメツ」いい♪
今すぐアニメ「鬼滅の刃」を無料視聴する>>
※配信情報は2020年2月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
今すぐ漫画「鬼滅の刃」を無料試し読みする>>
「鬼滅の刃」で検索するとすぐに読めます。
※U-NEXTでも漫画は読めます。動画と両方ならU-NEXTで十分かも。お好みで。
アニメ 鬼滅の刃 26話【ストセラ考察】利他の心とは
アニメ 鬼滅の刃 26話【ストセラ考察】① 利他の心が絶対に先?
利己的じゃダメ、利他の精神を持たなきゃ…
って言いますよね。
自分のことばかり考えるんじゃなくて、先に人のことを考えなさい…
ということ。
先に人のために行動したら、それは自分にも戻ってくる。
つまり人が利を得て喜んだら、自分も喜べるよね。
そういう人で在りなさい…と。
これはその通りです。
でも結局わたしは、どっちが先も後もないと思っています。
「それじゃイカン!」と怒られそうですが…… (汗)
アニメ 鬼滅の刃 26話【ストセラ考察】② 自分のことを徹底的に考えたら?
自分の行いで人が喜んでくれることが自分の幸せ。
そういうことを「自利利他」と言うらしいですね。
禅の言葉…なのかな?
本気で、人のこと優先では考えられない、自分のことしか考えられないんです!
…という人もいると思うんですよ。
わたしも普段は綺麗事を言ってはいてもなかなか他人優先には生きられません。
そういうは、本気で自分のことを考えてみればいいと思っています。
本気で『自分の幸せ』を考えてみてくださいということですね。
ちょっとだけ深く、自分にとっての幸せを考えてみましょうということ。
ポイントは徹底的に独りの場合と、他者を絡めた場合とを考えてみるといいです。
アニメ 鬼滅の刃 26話【ストセラ考察】③ わたしの利己主義スタート
例えばわたし…。
映画やアニメやドラマ大好きですよ。
ご存じの通り。
好きな時に好きなだけ自由に観れたら幸せだなと思いますよ。
それは間違いない。
1、徹底的に独りの場合
じゃあまず徹底的に独りの場合を考えてみます。
観るのは独り。
感想を楽しむのも独り。
そこから得た気づきで成長するのも独り。
その独りの成長に影響を受ける人は誰もいない。
つまりわたしは、楽しんだ映画のことを誰にも話せないし、話せても誰もなにも影響を受けません。
結局壁に向かって話しているようなもの。
わたしが映画を見て何かに気づき成長したとしても、わたしの成長なんてわたし以外の誰にとってもどうでもいいこと。
…いやもう、泣きたくなってきます。
心のどこからか、「死ねば?」って聞こえてきそうな孤独です。
2、他人を絡めた場合ハピネスVer
観たいから観る!
利己的ですよね。
観ればいい。好きに観れば良いんですよ。…はい観ました。
感動しました。楽しかった。
気づきも得てなんだか自分が成長できそうでわくわくします。
その気持ち、人に話したくなります。
人に同じ映画を勧めたくなります。
同じように楽しめとは言わないけど、同じように楽しんでくれたらうれしいです。
違う部分を楽しんだのなら、それもまた自分にとっても新たな発見がありそうなのでぜひ聞きたいです。
作品への感動は分かち合いたいし、自分が得た気づきと同じ気づきを人が得たら嬉しいし。
気づきは違っても、自分が好きな映画で人がいい影響を受けてくれたらわたしも心から嬉しいです。
「教えてくれてありがとう」って言われたらもちろん嬉しいです。
でも、言われなくてもその人が楽しんだこと、感動したことがわかるだけでもわたしは嬉しいです。
結局、そうやって人と関わることがわたしにとっての幸せです。
3、他人を絡めた場合ダークネスVer
「利他を考えろ」「人の利益が先」「人の利益が喜び」
それだけ考えればいい
…と言われたとしましょう。
だから、わたしは自分が観るのは我慢して人に観てもらうことを優先しました。
自分が観るお金はありましたが、全て人に観てもらうために使いました。
人さえ喜んでくれればわたしはもう何も楽しまなくていいのです。
人の喜びがわたしの幸せですから…
わたしは一生観れなくてもいいのです。
わたしは一生楽しまなくても一生成長できなくても。
わたしは一生自分や人の成長の喜びを分かち合えなくても、わたし以外の人だけが幸せならいいのです。
…「死ねば?」…って聞こえてくるくらい辛いと思いませんか?
アニメ 鬼滅の刃 26話【ストセラ考察】③ 利他の心とは…利人の心でいい
映画など作品には絶対に触れたい。
誰が何と言おうと観たい!!
食費削っても、睡眠削っても、観たい!
自分の欲求を満たすことだけ考えてますよねその時点では。
でも、そこだけで感情をせき止められると「死ねば?」という声が聞こえてくる。
つまり、そのあとの欲求をせき止められると、魂が生きる意味がないと囁くんですね。
わたしは、作品の楽しさや、そこから得た良い刺激を人とシェアしたい。
わたしがその作品を選んだこと、観たこと、感動したことを人とシェアすることで、その人のプラスになりたい。
その人の役に立ちたい。
その人に喜んでもらえたら…一緒に作品や成長を喜び合えたら…
それこそが幸せ…
ってなりますよね?
自分の幸せについてホンの少しだけ真剣に考えさえすれば、それは自ずと人の幸せにつながるし、どっちを先に考えるべきかなんて問題はナンセンスなように感じます。
だからわたしは「自利利他」だとか「利己主義より利他主義だよ」と、自分と他者を分けずに『利人』とすればいいと思っています。
『人』の利を考えればいい。
『人』を考える…自分も他者もみんな含めて『人』です。
それじゃダメですか?
そっちの方がシンプルで理にかなっていますよね?
間違っていますかね?
全ての物語のために
アニメ 鬼滅の刃 動画&漫画 鬼滅の刃 無料情報
アニメ「鬼滅の刃」の動画を安全に無料で観る方法
U-NEXTでは31日間無料観放題受付中です。
アニメ「鬼滅の刃」の動画は完全無料見放題。
見逃しても心配ありません。かなりお得なのでぜひ試してみてください♪
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年2月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
漫画「鬼滅の刃」全巻を無料試し読みする方法
漫画「鬼滅の刃」は最新刊までまんが王国で無料試し読みできます。
売り切れなんてありません。
漫画 鬼滅の刃 を最新刊まで無料試し読みしてみる>>
「鬼滅の刃」で検索するとすぐに読めます。
※U-NEXTでも漫画は読めます。動画と両方ならU-NEXTで十分かも。お好みで。