ドラマ dele(ディーリー)6話 考察
自分で心のバランスを取ろう

引用元:http://dele.life/
人に自分の心を操らせちゃダメ
大人でも簡単なことじゃないのはわかっています。
でも、思春期の子たちはなおさらですね。
こういう悪意もあるんだと客観的に知っておいて欲しい。
その上で、あるがままなんだと…
再放送を待たなくても全話無料で観れます!
(2021年6月30日 23:59まで配信)
ドラマ「dele(ディーリー)」
6話
を観ました。
この記事は、ドラマ「dele(ディーリー)」第6話のあらすじや感想、見どころを紹介します。
ストーリーセラピーでは心の健康、心の均等(バランス)に関する考察です。
あなたがドラマ「dele(ディーリー)」に興味を持ったり、せめて自分の心が外の影響を受けて乱れていることに気づけるようになるきっかけにくらいでもなれれば嬉しいです。
若干ネタバレはありますが、ネタバレに関係なくダイレクトに胸に来るエピソードでした。
また、ドラマ「dele(ディーリー)」の動画を全話無料で観れる方法も紹介しているので、興味を持ったり再放送を待ちわびているならすぐに観れます!

※ドラマ「dele(ディーリー)」を無料で観る方法
U-NEXTでは31日間無料観放題受付中です。
ドラマ「dele(ディーリー)は完全無料見放題。
かなりお得なのでぜひ試してみてください♪
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年4月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
ドラマ dele(ディーリー)6話 ネタバレあらすじ
ドラマ「dele(ディーリー)」
第6話
半年前の長野の別荘地。
雪に覆われ眠るように死んでいる家出少女・石森純子(山田愛奈)が発見されました。
遺書はありませんでしたが警察は自殺と判断。
しかし、純子の両親・石森俊一(横田栄司)と石森美穂(霧島れいか)の気持ちは収まりません。
愛娘の自殺原因を知りたいと切望する石森夫妻は、弁護士・坂上舞(麻生久美子)のもとへ。
一方、坂上圭司(山田孝之)とその相棒・真柴祐太郎(菅田将暉)は、依頼人の端末が使われなくなったという合図を待つことしかやることがなくなり暇を持て余していました。
舞はそんな2人に、純子の両親を引き合わせます。
石森夫妻は、純子が日記をつけていたパソコンのパスワード解除を依頼するのでした。
実は、俊一には自殺の原因に心当たりがあったのです。
純子が家出する前の行動から、通学していた中学校でいじめに遭っていた可能性を疑っていたのです。
純子のPCとスマホを預かった圭司と祐太郎。
圭司がスマホから消去されていたデータを復元すると、同級生たちとの仲睦まじい写真や動画が出てきます。
いじめられて死ぬという風には見えない雰囲気。
祐太郎は写っていた純子の友人たちに会いに学校へ…
仲がよさそうだった少年少女たちと接触した祐太郎はスマホの写真とは全く違う雰囲気を嗅ぎ取るのでした。
その中でももっとも純子と親しそうだった小川優菜(中田青渚)のスマホを入手した祐太郎。
圭司と祐太郎はそのスマホの中から言葉を失う動画を見てしまいます。
一刻の猶予もない状態で祐太郎が事務所を飛び出そうとすると「俺も行く!」と圭司も一緒にでます。
2人がそこで直面した状況は…。
ドラマ dele(ディーリー)6話 感想と見どころ
ドラマ dele(ディーリー)6話 感想と見どころ① 金城一紀 キターーーー!
きました。
わたしが期待していた金城一紀さんの脚本担当回。
さすがです!
出だしは強引に探偵のまねごとに持って行くような話の設定の仕方にニヤニヤしながら
「ずるい!」
と…突っ込みましたけど、そこからのググググッと観客を引き込む力は凄かったです。
分かり易い設定にして、お話も前回までの予測不能の変化球的なお話ではなく、ドストレート。
中学生のイジメ・自殺の問題。
こう言うのを作らせると本当に上手い!
ストレートで分かり易いのにストーリーテリングが抜群なので結局先の展開が気になって釘づけになります。
ドラマ dele(ディーリー)6話 感想と見どころ② 脚本だけじゃない
凄いのは脚本だけじゃないですね。
冒頭の本当は探偵じゃないけど違和感なく探偵ごっこをさせられるという設定を作るときからそれは始まっていました。
演出と一挙手一投足。
かすかな視線の動き、演技と演出、それと1話目から一貫していますが抜群の光の使い方。
それらが一体となって観客を物語に引き込んでくれます。
特に純子のスマホとPCを事務所に持ち帰ってからの研ぎ澄まされ感はハンパないです。
屋上でのやりとりの演技、そして今にも落ちそうでハラハラする高所感。
このドラマ自体が何度も見たくなる小気味よいエンターテインメントですが、中でもこのエピソードは「もう一回観ようかな…」と思えるテンポと力を持っています。
いや~
面白かった!
今すぐドラマ「dele(ディーリー)」を無料視聴する>>
※配信情報は2020年4月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
ドラマ dele(ディーリー)6話【考察ストセラ】自分で心のバランスをとろう
【考察ストセラ】① 知識と心と体
自分で自分の心の状態を知っておくことは大切です。
わたしは心理カウンセリングを学んでいるにも関わらずウツ症状の診断を受けたことがあります。
もともと楽観的な性格なので自分でもビックリでした。
でも客観的な部分を失ってはいなかったのでウツ病になってしまう前に病院に自ら行けたし、回復もできました。
会社でいろいろ見過ぎたからか?
当初はそう思っていましたが、時間をとってゆっくりと自分を知ると物理的な脳内モルヒネの分泌機能の低下のせいだろうというのが早い段階でわかってきました。
心の勉強はしてきたつもりだったけど、体と心のバランスをとるための知識と習慣が不足していたんですね。
この世界が悩ましい → つらい
それは自分の中の狭い部分の反応で、もっと自分を俯瞰するといろいろなことがわかってきます。
【考察ストセラ】②ドラマ dele(ディーリー)6話 操られる人たち
ドラマ「dele(ディーリー)」第6話
では、子どもから大人の思考に切り替わる繊細で多感な時期の少年少女たちの心が荒らされます。
その波を作っている犯人もいるのですが、犯人にしても被害者たちにしてもみんな周囲の状況に自分の心を好き勝手に乗っ取らせすぎ。
だから起きる問題でもありました。
とくに中学生たちは子ども脳と大人脳の狭間にいるような時期ですからね。
当人たちも戸惑っている。
でも、だからこそここは知っておいて欲しいですね。
とっても重要なこと。
周囲に操られずに自分で自分をコントロールするためには知識とバランスを知っていれば良いんだと。
【考察ストセラ】③ 心のバランスは体のバランスから
周囲に操られずに自分で自分をコントロールするために必要な知識
心のバランスをとるための話となるとなにかと精神論になりがちで
でも、それ以前に体が健康かどうか?
ここがまず大切です。
わたしがウツ診断を受けたとき、
40代。
普通の中年のおじさんたちが指摘をうけて注意しているのとは真逆
「急なダイエットとかしてませんか!?」
つまり、血中コレステロールが低すぎ。
それもそのはず。
朝と昼は食パンのみ。
ちょっと贅沢した日は菓子パンのみ。
夜は妻がしっかり作ってくれるのでちゃんと食べていました。
健康診断の先生からは、
と言われていました。
ちょっと視野を広げるとわかります。
量が足りていいないのですから、栄養も足りていないんです。
ただ栄養摂取の種類のバランスがいいということ。
圧倒的に量がたりないので血中コレステロールがどんどん下がって
また、運動もほとんどしていませんでした。
風呂上がりのストレッチ程度。
やる気だったりリラックスだったりというのは脳内モルヒネの分泌
それには栄養と睡眠と運動、
この条件が必要なバランスで整って初めて心の健康が保たれるんで
そこをチェックせずに、気持ちが萎えている人に「
そもそも、
だから、気分が落ち込んだり暗い気持ちになるときは、食事、
落ち込む、暗い気分になる…
そういうときは、まずこの健康管理を1週間~3週間続けてみてく
ここが整ってくると、暗い気持ちになっていた理由が「アレ?
まずはそこからです。
もし今、気分が落ち込んでいる人がいたら生活習慣を1週間~3週間、見直してから同じことを考えてみてください。
体調が整ったら、周囲に自分の心が操られている状況というのを観察して欲しいと思います。
「あいつが~って言ったから」
「会社が(学校が)~だから」
自分以外の何かによって自分の感情を乱されているならそれが操作されているということです。
自分がどんな気持ちでいたいか?
どうすればそういう気持ちになれるか?
大人はそれを自分で作っていきます。
精神的に自立するというのはそういうことです。
方法がわからなければ、今はわからない…つまり知らないということです。
知らないということを知ったのですから、次のステップは知ることです。
まずは、本で学ぶことをおススメします。
ネットの情報は正しい情報と間違った情報を見分ける力も必要です。
その力をつけるためにも、多くの人が出版に携わっている一般の書籍を何冊か読んで、自分の中で考えてみる。
本当に苦しいときは、カウンセラーや医者に相談する。
そういう流れがいいと思います。
ちゃんと栄養のあるものをバランスよく食べて、よく寝て、適度に運動する。
そうやって体を整えたら自分の心のことを考えてみる。
気持ちの変え方がわからないなら勉強をしてみる。
そんな流れ。
心のことは、心理学などのコーナーに行って分かり易いもの、自分の琴線に触れるものから始めればいいと思います。
ドラマ「dele(ディーリー)」第6話では、悪意を振りまく大人が出てきます。
大人の心に成長できていない大人。
自分の気持ちを周囲の人や物事のせいにしていて、そのうっぷんを関係のない子供たちに振りまいている。
大人がちゃんと、自分の心のバランスをとる姿を見せてあげましょう。
全ての物語のために
ドラマ dele(ディーリー) の動画を全話 無料配信で見る方法
ドラマ「dele(ディーリー)」の動画を安全に無料で観る方法
U-NEXTでは31日間無料観放題受付中です。
ドラマ「dele(ディーリー)」の動画は完全無料見放題。
再放送を待つ必要なんてありません。見逃していても心配ありません。
かなりお得なのでぜひ試してみてください♪
今のところ配信期間は2021年6月30日 23:59までの予定
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年4月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。