自分をどう活かすか!by僕キセ ドラマ【ドラゴン桜(2021)】5話 キャストと見どころ 感想
※ネタバレ注意

ドラマ『ドラゴン桜(2021)』5話を観ました!

今回は天才くんの回でしたね!

では、ドラマ『ドラゴン桜(2021)』5話を振り返ってみましょう♪
ドラマ『ドラゴン桜(2021)』は見逃し配信しています。全話無料で観る方法もありますよ♪
ドラマ ドラゴン桜(2021)5話 あらすじ
ドラマ『ドラゴン桜(2021)』
5話
東大専科は桜木(阿部寛)が招いた特別講師・柳(品川徹)考案の数学のスパルタ授業が行われていました。
専科の生徒との勝負に負けた藤井(鈴鹿央士)はひとり苛立ちながら勉強も思うように進まない様子。苦しそうな藤井を案じたのか理事長の久美子(江口のりこ)は、東大専科と一流大学コースの再戦を提案します。
勝負は2週間後。国・数・英の3教科を大学入学共通テスト形式でと決まります。負けた方のクラスは即廃止という条件も前回以上に厳しく決めます。水野(長澤まさみ)は実力の差からさすがに無茶だと食い下がり、高原(及川光博)も専科にハンデをと提言しますが当の桜木にはそんなもの必要ないと一蹴します。
桜木は専科の生徒たちに藤井に対抗する新たな勉強法としてゲームをやらせます。
そして桜木は5人目の生徒に狙いを定めていました。
ドラマ ドラゴン桜(2021)5話 キャストと見どころ
ドラマ『ドラゴン桜(2021)』5話の主なキャスト
桜木建二:阿部 寛
桜木は見識が広いですね~。発達障害、アスペルガー症候群。そういうことへの理解もとても深いようです。さすが!
水野直美:長澤まさみ
さすがに2週間で共通テストで藤井に勝てるようにはならない…。そりゃあそうですよね。今から約10ヶ月くらいですか?長い目で観て勉強を積み上げていかなきゃならないのに。気持ちわかります。でも、桜木の相棒として最初の頃より板についてきた感もでてきましたね。
原 健太:細田桂央太
今回のメインは彼ですね。発達障害という言葉も出てきました。アスペルガー症候群でしょうか?ずば抜けた天才性を見せます。
小杉麻里:志田彩良
ラストで今度は彼女の父親という『悪役』が登場しましたよ。これはあれですかね、もしかしたら楓の親の問題と一緒に解決が描かれたりするのかな…。
#ドラゴン桜 第5話、ご視聴ありがとうございました✨
今夜放送からオフショットは、こちら📷️✨
ドラゴン桜前、幼なじみコンビの麻里と健太です👫🏻#志田彩良 #細田佳央太 pic.twitter.com/n60IUkpOhd— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』応援ありがとうございました!!🐲🌸 (@dragonzakuraTBS) May 23, 2021
瀬戸 輝:髙橋海人(King & Prince)
自作の単語帳を否定されたの可哀想でした。もっと早くいってあげればいいのに。
岩崎 楓:平手友梨奈
毎度、気持ちをスパっと切り替える彼女はきもちいい。
天野晃一郎:加藤清史郎
YouTubeまだやってるのかな。
早瀬菜緒:南 沙良
ほわほわしてるようで実は結構好戦的ですよね。
龍野久美子:江口のりこ
ホラやっぱり、『半沢直樹』演出は最初に悪役に描きすぎなんですよ。今回は教育者としての良さが少しだけ見えましたね。
藤井 遼:鈴鹿央士
悪役として描かれ過ぎなのは彼もですね。次回予告のあれはなんですか!?いや喜んでますけどコントラストが高すぎます。
小橋:西山 潤 & 岩井:西垣 匠
君たちは純粋なのね。悪気もないんでしょうし逆に親しみを込めてなんでしょうけど、今の藤井にあの態度はバカにされてるって思っちゃうよね。でもその純粋さ好きです。
ドラマ ドラゴン桜(2021)5話 見どころ
ドラゴン桜(2021)5話の見どころ① 原健太
なんといっても今回は原健太です。ずっと昆虫を追いかけていた彼。1話目からずば抜けた天才性を発揮する…みたいな見せ場があるんだろうなと思っていました。一体どんなふうにあの昆虫好きが勉強に向かうのか?そこに興味があったのですが、「ほ~!なるほど~」って展開でした。
ドラゴン桜(2021)5話の見どころ② 藤井のヒールっぷり
藤井、いつ心入れ替えて東大専科に入るのか?って思って観ていましたが、前回負けてもまだ悪役でしたね。とんでもないイヤなヤツ。東大専科のみんなも発達障害への理解がないのは仕方ないといいつつも藤井の原に対する嫌がらせには業を煮やしました。観方をかえると最高の悪役っぷりです。
ドラゴン桜(2021)5話の見どころ③ 教育者の願い
原を観てきた担任の田村梨江子(山田キヌヲ)先生や理事長の久美子の教育者としての本気の想いみたいなのも今回スポットが当たります。桜木が言葉でライトを当てるわけですが、そこは良かったですね。
ドラマ ドラゴン桜(2021)5話 感想と評価
ドラマ ドラゴン桜(2021)5話 感想
※ネタバレに近い表現があります
ドラゴン桜(2021)5話の感想① 痛快
ドラゴン桜らしい痛快さでしたね今回も。やっと原健太が仲間になりました。こういう天才が才能を見せつける作品て好きです。そして、『普通』の生き方になじめない窮屈さを抱えた人たちの苦悩に視点を当てているのも好きです。桜木が原に海岸で激励するシーンはジーンと来ました。
ドラゴン桜(2021)5話の感想② やっぱり善意
ほんとうにもう!あれだけ悪役っぽく描いた人たちの善意が見えてきますね。次からは後半戦でしょうか?今回は先生と理事長の教育者としての矜持も観れましたし、次回予告では剣の抜けた感じの藤井が合宿に参加していました。しかも早くも結構和気あいあいとしているように見えましたよ。
ドラマ ドラゴン桜(2021)5話 みんなの評価
では、ドラマ『ドラゴン桜(2021)』5話を他のみんなはどのように評価しているのでしょうか?Twitterの反応から観てみましょう♪
※ダイレクトなネタバレがあります
ドラゴン桜🐉🌸第5話
凄く面白かったです👍
健太くんの凄い才能に助けられましたね🙏
また楓ちゃんの藤井くんに怒る所💢最高#ドラゴン桜#楓ちゃん#健太くん#平手友梨奈 pic.twitter.com/7ABkaohAzG— らむ姫 (@6Ym8J8fgyDxfUYP) May 23, 2021
【ドラゴン桜:第5話】
今回もめっちゃ良かった。毎回、桜木先生の言葉心に響きすぎて泣きそうになる😢
自分が学生の時に桜木先生みたいな人いたらもっと勉強とか頑張れたんだろうな…と思いながら見てます。それにしても楓ちゃんカッコ可愛いすぎて惚🥺
— にこ (@llclvmvy8dfHiBX) May 23, 2021
やっとドラゴン桜見れたけど、
健太くんにフォーカス当てる話への流れがお見事でした。桜木先生が秘密兵器とする所以を4話までで伏線を貼りつつ、5話で一気に回収してくれてスッキリしました!藤井くんと小杉さんをどう解決してくれるのかも楽しみですね〜!!#ドラゴン桜— 紫音𓂃܀❀ .*゚ (@k_kpqp) May 23, 2021
第5話めっちゃ泣きそうになった
健太くん役の俳優さん、素晴らしいですね#ドラゴン桜 pic.twitter.com/zzzToUTikF— もちもち (@mochimochitechi) May 23, 2021
#ドラゴン桜 第5話✨
健太くんすごい😆
こういう方に東大に入って欲しいなぁ☺️
発達障害の演技難しいのに細田佳央太さんの演技力凄かった😊
桜木先生、担任の先生や麻里ちゃんの努力を否定しなかったのも良かった🥺
理事長もちゃんと考えていたんだね😊
今回も面白かった😆感動もした😭
続き気になる🙌 pic.twitter.com/PleKOJ0WIs— あまあま𖤐˒˒ (@amaama_yksthgin) May 23, 2021
細田佳央太くん発達障害のある難しい役どころなのにめちゃくちゃ演技上手くて涙出てきそうになったドラゴン桜5話
— 岬 (@Kaii43) May 23, 2021
5話最初から泣きそうだった🥺4人が健太くんをサポートしあってるのも微笑ましかった🥺💕藤井くん出てくる度嫌いになる…バブって言われてるから役とはわかってるけど…
次週のてちかいツーショット☺️✨
ついに合宿!もう楽しみ😆#ドラゴン桜 pic.twitter.com/5HiI7t7FuC— てちてち🦦🍞 (@_yhchan_k46) May 23, 2021
小杉さん、健太すごいよ。
桜木先生もかっけーよ。
藤井も1人で頑張ってあれはすごいんよね
結局、藤井は東大専科入るのか?
今回の5話も良い話でした!#ドラゴン桜— じゅんペース (@junpei84764405) May 23, 2021
5話めちゃくちゃ面白かった。もう一回観たい😊 過去に東大落ちた生徒がなんかやりそうだけどそういう展開は求めてないです😢#ドラゴン桜
— YDK🌹 (@ydk_) May 23, 2021
ドラマ ドラゴン桜(2021)5話 キャストと見どころ 感想まとめ
これはなんの確証もない勝手な予想ですが、桜木の元教え子で自殺未遂をしたという米山圭太(佐野勇斗)の復讐ももっと善意的な何かだったりしませんかね?あるいはそういうふうに変わるのか?
そんなことまで予感させるこれまでのヒールっぷりのひっくり返し方が垣間見える回でした。
全ての物語のために
ドラマ『ドラゴン桜(2021)』は見逃し配信しています。全話無料で観る方法もありますよ♪