宿敵になる少年なの? アニメ【呪術廻戦】9話・10話 ネタバレあらすじ 感想

アニメ『呪術廻戦』9話・10話また新しいキャラ出た!

大人の七海と…敵になるの?吉野順平!?

では、アニメ『呪術廻戦』9話・10話を振り返ってみましょう♪
アニメ『呪術廻戦』は動画配信サイトで見放題配信中です。完全無料で観る方法もありますよ♪
アニメ 呪術廻戦 9話・10話 ネタバレあらすじ

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
引用元:https://www.jujutsukaisen.jp/
アニメ 呪術廻戦 9話 ネタバレあらずじ
アニメ『呪術廻戦』
#9「幼魚と逆罰」
ぶっちゃけ私はどうでもいい!
吉野順平は高校でイジメられていました。ある日彼は高校をサボり映画館に入ります。しかし同じ管内に自分をイジメていた生徒たちが3人入っていました。後ろの席から「最悪だ…」とイジメっこたちを見ていた吉野。やがてその同級生が顔を変形させられ、死んでいるところを目撃することに…。吉野は“犯人”を追い声をかけるのでした。その後、事件現場の映画館に乗り込んだ悠仁と脱サラ一級呪術師の七海建人は、建物の屋上で2体の呪霊に遭遇し…。
アニメ 呪術廻戦 10話 ネタバレあらずじ
アニメ『呪術廻戦』
#10「無為転変」
嫌いなんだろ?
虎杖悠仁は吉野順平の後をつけていました。補助監督の伊地知が悠仁に話した作戦は…、低級の呪いに吉野を襲わせ反応を確かめ、その反応によって吉野に話を聞くか拘束するかを決めるというもの。しかし作戦は失敗します。悠仁は吉野に直球で声をかけ…。一方、真人のアジトを突き止めた七海は地下水路で真人と戦うことに…。
アニメ 呪術廻戦 9話 見どころと感想
アニメ 呪術廻戦 9話 見どころ
呪術廻戦 9話 見どころ① 吉野順平はあなた?
いじめられっ子の吉野順平が登場します。何でしたっけ?「ボクが嫌いな人間が死ぬボタンがあっても押せない。でも、ボクを嫌いなヤツが死ぬボタンなら…迷わず押す」でしたっけ。共感できる人も多いかもしれませんね。特に10代、20代の若者には。…いや若者偏見ではなく元気がどのくらいあるかの問題で、です。もちろんよくないことはわかっている。ようするに、吉野がわたしたちの中の人を嫌う悪い部分で悠仁がわたしたちの中の優しさや正しさをちゃんと知っている部分。わたしたちの中野の天使と悪魔って感じがしなくもない。
呪術廻戦 9話 見どころ② 悠仁と七海
「気張っていきましょう!」という七海よかったですね。初めは気張っていこうと張り切る悠仁に対して「いやそこそこで」と言っていた七海。それが方針を変えたのは悠仁が他人のために本気で怒れる人間だと知ったから…?なんだと思いたい!
アニメ呪術廻戦 9話 感想
呪術廻戦 9話 感想① まだまだ状況設定?
まだ、この作品がどこに向かっているのかよくつかめません!まだまだ新しいキャラクターが登場して話が設定されているような状態に感じます。それが面白くて観ちゃうんですけどね。
呪術廻戦 9話 感想② 七海
虎杖悠仁が他人のために本気で怒れる人間だとしった七海が悠仁の「張り切っていきましょう」という言葉に合わせました…かどうかはわたしの勝手な解釈ですが、ちゃんと子どものことを見てどうすべきかを考える。そういう大人の大人らしさがとてもカッコよく感じました。五条と七海の2人、良いコンビですね。
アニメ 呪術廻戦 10話 見どころと感想
アニメ 呪術廻戦 10話 見どころ
呪術廻戦10話 見どころ① 真人 VS 七海
吉野をどんどん虜にして行く真人。良くないですね~。で、今回はそんな真人と七海の一騎討ち。真人の手が触れるだけで七海ヤバそうなのでヒヤヒヤしますね。
呪術廻戦10話 見どころ② 吉野 VS 悠仁
一方、悠仁は吉野を追っています。変なちっこい呪霊を連れて。なんとも姑息なさくせんを説明する伊地知。ちょっとウケます。で、この時の悠仁への真人の反応はなかなか本質的で見どころでした!
アニメ呪術廻戦 10話 感想
呪術廻戦10話 感想① 憎しみは弱さの裏返し
憎しみという感情が持つエネルギーは確かに強いです。怒りもそう。でも、それが人間的な強さかというと違いますよね。真人や前に登場した呪霊たちが言っている恨みや憎しみ、怒りこそが人間の素直な感情だというのはウソです。それも本物の感情だけども耐え難いオリジナルの感情から心身を護るための一時的な安全装置に過ぎない。真人のように呪いを強さだと勘違いしてすでに勝ち誇ったような人は嫌いです。
呪術廻戦10話 感想② 出会いで変わる
人は出会いで変わる…。ドラマ『MIU404』でもそんなエピソードがありましたね。どんなタイミングで誰に出会うのか?それで人は良くも悪くも変わっていく。吉野はどうなっていくんでしょうか?甘ちゃんなわたしは悠仁との出会いによって救われて欲しいと思うんですけどね。でも、真人に褒められた時の吉野の嬉しそうな顔を観ると、そんなメルヘンは起こらないのかな…って寂しい気持ちになっちゃいます。
アニメ 呪術廻戦 9話・10話 みんなの評価・反応!
では、アニメ『呪術廻戦』9話・10話を他の人たちがどのように評価しているのか?Twitterの反応から観ていきましょう。
アニメ『呪術廻戦』9話 みんなの評価
9話くそおもしろかったし
おもしろくなりそうやわ敵の魅力大事やな
— りんご@11/21漫画更新・管理人Xのアニメ制作中 (@waniwani100dea1) November 28, 2020
#呪術回戦 9話
新たな登場人物七海!おもしろい!
五条先生目を隠すならサングラスの方がいい❣️( *´艸`)
悠仁の拳技かっこいいですね!
五条先生のかっこよさにみとれてなかなか内容が入ってこないという・・・💦視聴3回目
もう9話なんですが二期ありって感じ?#JujutsuKaisen pic.twitter.com/zNsOmC0G53— ピヨピヨの戯言 (@piyopiyomi_na) November 28, 2020
○呪術回戦 第9話
真人はただマナーの悪い人を粛清しただけ……ではなく、虎杖&ナナミンが戦っていた呪霊は受付嬢と清掃員?!全く…厄介な相手だな(;´д`)原作でもようやく本気モードだしどうなるかな?!#呪術廻戦 pic.twitter.com/CYsZYqLspD— ひでじぃ (@paradox1042) November 28, 2020
呪術回戦9話を見てきた 七海さんいいキャラしてる 呪術師はクソ!労働もクソ!
— のぞむ (@sima_nozomu) November 28, 2020
呪術回戦の9話を見て長らく閉ざされていたオタク回路が音を立てて開きシナプスが結合し血液が体を駆け巡り世界が急に光で満ち溢れはじめた
— メガロパ幼生 (@kzumchan) December 1, 2020
アニメ『呪術廻戦』10話 みんなの評価
呪術回戦10話もめちゃくちゃよくて、かっこよきなのに、じゅじゅさんぽで五条先生が全部持っていくところ好きやわwwww
— みきてぃー (@harenotitora) December 5, 2020
呪術回戦10話観ました。
今回も順平の回想とか演出に相当力が入ってますね。そしてナナミンかっこよかった…
「仕事に私情は持ち込まない主義」のくだり、原作と違って作画ではなくて声の演技でスゴ味を出しているのがアニメならではで良い…— いきのばし@かべしまおじさん (@debujersey) December 4, 2020
呪術回戦、おもろかったので、10話一気見してしまいました。こりゃ、マンガもみなあかんな!(;´Д`)
— gori3 (@saiensaien55) December 5, 2020
呪術回戦 10話まで鑑賞。
めちゃくちゃ面白い!!!!!
こういうの大好きなんだよね私😆
声優さん方が好きな人しかいない(笑) pic.twitter.com/GGSi5P21mZ— Maitaro (@rap70_opluv) December 5, 2020
呪術回戦10話最初の言葉遊びの連発、まじ一時停止しないと話ついてけんかった、あれは1時間に一冊官能小説読破する一級の読解師じゃないとスラスラいかれへん
— まん (@maaary_0810) December 5, 2020
アニメ 呪術廻戦 9話・10話 ネタバレあらすじ まとめ
七海という呪術高専がわの大人と、呪霊に取り込まれそうな吉野順平という少年が出てきました。悠仁の認められ方や、大人たちの優しさに救われながらも、吉野の心がどのように変貌していくのか?見守りたいところです。悠仁の宿敵になっていっちゃうのかな…
全ての物語のために
アニメ『呪術廻戦』は動画配信サイトで見放題配信中です。完全無料で観る方法もありますよ♪