アニメ 鬼滅の刃 18話

引用元:https://kimetsu.com/anime/
最初から相思相愛なら苦労はしないんですよ。
恋人関係のみならず、親友とかビジネスパートナーとか、なんでも。
大体は、興味を持った方がアプローチをして意気投合。
最初はどちらかからの一方通行から始めるんですよね。
アニメ「鬼滅の刃」
第18話「偽物の絆」
を観ました。
この記事は、アニメ「鬼滅の刃」第18話「偽物の絆」のあらすじや感想、見どころを紹介します。
若干ネタバレはありますが、野暮なネタバレにはなっていません。
また、ストーリーセラピーでは、信頼をしてもらうにもまずこちらから信頼しないとね…という話をします。
あなたが、アニメ「鬼滅の刃」に興味を持ったり、人との信頼関係を片意地張らずに築けるようになるきっかけにでもなれたら嬉しいです。

アニメ「鬼滅の刃」はU-NEXTで無料で観れます>>
※U-NEXTでは31日間無料で観放題キャンペーン受付中です。
アニメ「鬼滅の刃」は全話を完全無料見放題。
アニメ・ドラマ・映画。日本一充実している動画配信サービスです。
かなりお得なのでぜひ試してみてください♪
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年1月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
アニメ 鬼滅の刃 18話 ネタバレあらすじ
アニメ「鬼滅の刃」
第十八話「偽物の絆」
炭治郎と伊之助は那田蜘蛛山の父鬼と対峙していました。
炭治郎は水の呼吸で思いっきり攻撃しますが父鬼は肉が固いのか刃が通りません。
父鬼が伊之助を追いかけているすきに大木を切り倒した炭治郎。
父鬼は見事に大木の下敷きに…
今のうちに父鬼の首を取ろうと思って攻撃に転じた炭治郎は、大木を持ち上げバットのように振り回した父鬼に吹き飛ばされてしまします。
思いっきり遠くに飛ばされながら炭治郎は叫びます。
「伊之助!俺が戻ってくるまで死ぬな!」
川の近くに落下した炭治郎は、姉鬼を痛めつける鬼の少年・累と鉢合わせしました。
一方、そろそろ呼吸ができなくなってきた善逸。
気を失いかけたその時…
炭治郎は、恐怖と憎悪で結ばれた関係を「家族の絆」と呼ぶ累に激怒します。
そんなものは偽物の絆だと…
その言葉を取り消せという累と炭治郎の戦いが始まり…!
アニメ 鬼滅の刃 18話 感想と見どころ
この辺り、結構観ていて苦しいところですね。
伊之助も善逸も苦しい状況に追い込まれています。
そして炭治郎も…
一応、義勇や胡蝶の登場で救いも無くは無いんですが、スカッと出来る段階ではないんですよね。
前半は伊之助の苦悩。
苦悩というよりも混乱と言った方が正確かな。
父鬼は伊之助にとっては始めてみるほどの強さと威圧感らしいです。
でも混乱しているのはその強さのせいだけではありません。
炭治郎や休息をとった藤の花の家紋の家のおばあさんなどなど…
知らなかった優しさに触れた感覚がよみがえります。
さらに、伊之助自身も認識していない見知らぬ女性のヴィジュアル…
あれはきっと母親なのでしょうね。
炭治郎たちの優しさに紐付いて自分が赤ちゃんのときの記憶が呼び起こされたのかもしれません。
苦しい戦いの中で、あの猪突猛進の伊之助がみせる諦めやそういった記憶の混乱。
その上で後半は炭治郎と少年の鬼・累の戦いの幕開け。
観ているわたしたちも、累の異常性とためらいのない圧倒的な強さに打ちのめされそうになります。
那田蜘蛛山は第一期最大のクライマックスですからここは覚悟してみるしかないですね。
アニメ「鬼滅の刃」はU-NEXTで無料で観れます>>
※U-NEXTでは31日間無料で観放題キャンペーン受付中です。
アニメ「鬼滅の刃」は全話を完全無料見放題。
アニメ・ドラマ・映画。日本一充実している動画配信サービスです。
かなりお得なのでぜひ試してみてください♪
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年1月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
アニメ 鬼滅の刃 18話【考察ストセラ】一方通行から始めよう
累は恐怖に支配された家族関係を絆と呼びます。
炭治郎はそれを否定しました。
真正面から否定して、累の逆鱗に触れます。
炭治郎は、絆というのは信頼があってこそだというんですね。
そうですよね…
でも、じゃあ信頼関係ってどうやって築くんでしょう?
約束をまもるとか礼儀正しいとか、そういうことはもちろん大事なんですよ。
でも、それは当たり前のことで、それだけじゃダメなんですよね。
こちらが相手に対して心を開いているかどうか?
心を閉ざしている部分があるということは、相手を警戒しているということの現れですよね。
自分を警戒している人のことを信頼しろというのは難しい話です。
だから、こちらから先に相手を信頼して心を開かないといけない。
「こっちが先に心開いて裏切られたらどうするの?」
なかなか心を開けないのはそういう警戒心があるから。
わたしもそういう警戒を持っちゃうタイプです、つまり人見知り。
いまでもいざその局面が来たら毎回自分を試されます。
そしてこちらから心開けるときもあれば開けないときもあります。
では、自分から相手に心が開けたとして、それで100%相手がこころを開いてくれるのかというとそれは相手の問題になってきます。
こちらがとやかく言える筋合いのお話ではなくなっちゃいます。
こちらが心開いているのに相手が心を開いてくれない。
これは寂しいことですが、そこで怒るのはお門違いです。
心を開くか開かないかは相手が決めることだから。
ココで怒りを抱いてしまうのはストーカー感覚ですよね。
「俺はこんなに好きなのに、俺を好きになってくれないおまえが悪い」
みたいな。
そうはならないようにするのは当然ですが、こちらが一方的に心を開いただけ…
つまりフラれる可能性も大いにある。
でもそのときはそれで仕方ないよねという感覚ですよね。
営業経験がある人は比較的この感覚はつかみやすいのではないでしょうか?
ちゃんと、相手の選択を尊重しつつこちらが先に心を開く。
相手が必ず心を開いてくれるとは限らない、一方通行なんですけど。
最初はそこから初めて、心を開き合える仲になったら信頼が積み重なって絆も少しずつ強くなっていくんですよね。
肩の力抜いて、一方通行から初めて見たらいいと思いますよ。
全ての物語のために
アニメ「鬼滅の刃」はU-NEXTで無料で観れます>>
※U-NEXTでは31日間無料で観放題キャンペーン受付中です。
アニメ「鬼滅の刃」は全話を完全無料見放題。
アニメ・ドラマ・映画。日本一充実している動画配信サービスです。
かなりお得なのでぜひ試してみてください♪
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年1月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
