アニメ モブサイコ100Ⅱ 1話 考察
妻へあなたは凄い

©ONE・小学館/「モブサイコ100Ⅱ」製作委員会
わたしの妻は天才です。
「特別な才能はないの」と言いつついろいろできます。
できすぎて特別がわからないんです。
わたしも理屈で言えばスゴいはずなんだけどなっ
アニメ「モブサイコ100Ⅱ」
第1話「ビリビリ ~誰かが見てる~」
を観ました。
この記事は、アニメ「モブサイコ100Ⅱ」第1話「ビリビリ ~誰かが見てる~」のあらすじや感想、見どころを紹介しています。ストーリーセラピーでは自分にだけ見えない才能についての考察です。
あなたがアニメ「モブサイコ100」に興味を持ったり、知らなかった自分に気づけるキッカケにでもなれたら嬉しいです。
若干ネタバレありますが日本のアニメはこの程度のネタバレではびくともしません。
また、「モブサイコ100」のアニメや漫画の無料情報もお伝えするので気になったらすぐに楽しめます♪

※アニメ「モブサイコ100Ⅱ」を無料で観る方法
U-NEXTでは31日間無料観放題受付中です。
アニメ「モブサイコ100Ⅱ」は完全無料見放題。
かなりお得なのでぜひ試してみてください♪
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年3月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
※漫画「モブサイコ100」を無料試し読みする方法
漫画「モブサイコ100」はまんが王国で無料試し読みできます。
漫画 モブサイコ100 を無料で試し読みしてみる>>
「モブサイコ100」で検索するとすぐに読めます。
※U-NEXTでも漫画は読めます。動画と両方ならU-NEXTで十分かも。お好みで。
アニメ モブサイコ100Ⅱ 1話 ネタバレあらすじ
アニメ「モブサイコ100Ⅱ」
第1話「ビリビリ ~誰かが見てる~」
霊幻新隆は自分が営む「霊とか相談所」にかかってきた電話で依頼人のところへ駆けつけていました。
依頼主は畑の持ち主。
趣味で始めた畑ですが毎年収穫前に作物が枯れる…。
不審に思って先日の夜、畑の様子を見に行くと畑の上で得体の知れない何かが踊っていた。
…と言うのです。
もともといわくつきだったおかげで安く手に入った土地。
依頼人は霊なんて気にしない性格でしたがさすがに気味が悪くなり霊能者へ相談してみようと思ったのだとか。
「正しい判断です」
そう言った霊幻はすぐさまモブを呼びつけます。
「だから急に呼ぶのはやめてくださいって」
モブは霊幻に苦言を呈しています。
霊の除霊はモブの仕事。
一方、モブが通う塩中学校では、生徒会長を務める神室がいきなりの辞任。
新たな生徒会長を決めるための、選挙が開かれることになりました。
モブをカリスマ有名人に仕立て上げたい米里は、モブを生徒会長に相応しく成長させようと、モブを焚きつけます。
そして生徒会長に立候補したモブ。
つぼみちゃんに気に入られたい一心だったのですが…
その後、落ち込んだモブに届いたのは一通のラブレターで…
アニメ モブサイコ100Ⅱ 1話 感想と見どころ
アニメ モブサイコ100Ⅱ 1話 感想と見どころ① ワクワク~成長の予感~
さっそくU-NEXTでアニメ「モブサイコ100Ⅱ」を観始めています。
前シーズンで素晴らしいクライマックスを見せてくれました。
「Ⅱ」としてよみがえった「モブサイコ100」は!?
実は初めて「モブサイコ100」にふれ、ビリビリっときたのはこの「Ⅱ」のオープニングでした。
脳内爆発で楽しい~!って。
スタッフもキャストも前回同様なので、もちろん本編は遜色ありません。
遜色ないどころかきっと技術は上がっているはず。
期待感しかない始まり方です。
前シーズンで塩中の不良の番長・鬼瓦は生徒会長の神室やモブの弟・律に陥れられたことがありました。
でも最終回…それを謝罪した2人に鬼瓦は言います。
重要なのは自分が周囲からそう思われる人間だったってことだ…と
オレは成長するぜ!…と。
そう。
これ、このアニメのテーマのひとつですよね。
成長するんですよね、キャラたちが。
キャラクターたちの新たな成長を期待させるような「Ⅱ」の第1話になっています。
いきなり生徒会長立候補者の演説の舞台に登壇するモブ、それを観たみんなの反応とモブの失敗。
始まって除霊アクションで魅せておいて即、精神的な見どころが次から次へと起こりますよ!
アニメ モブサイコ100Ⅱ 1話 感想と見どころ②恋
生徒会長問題でわたしたちの観客の心もモブと一緒に落ちたかと思いきやすぐにやってくる次なる…
「…」としたのはもったいぶっているわけではなくて怖かったから。
だって、モブは純粋でおバカなところもあるから、前シーズンでも鬼瓦が書いた汚いラブレターにまんまと騙されました。
そんなモブの下駄箱にまたラブレターだもの。
今度はちょっと女子っぽい手紙。
それがまた怖い。
ところが行ってみると、本当に女子に告白されちゃうんですよ今回。
それ…絶対何かあるでしょ~!の「…」
そこはネタバレしませんけれど、その秘密を知ったときのモブの描き方がこの作品のスタッフの感受性の素晴らしさを物語っていますよ。
このときの胸の痛みは観客であるわたしたちもモブと一緒にかみしめたいです。
とても静かだけど心の豊かさが現れるシーンだと思います。
観てみてどこのことかわからなかったら、自分の感情にもっと敏感になる訓練をすると、きっと今よりもずっと感受性豊かになるはず。
アニメ モブサイコ100Ⅱ 1話 感想と見どころ③影山茂夫
モブ。本名は景山茂夫(かげやましげお)
塩中学校の2年生です。
勉強も運動も得意ではありません。
むしろ苦手です。
きっと周囲からはいつもぼーっとしていて何を考えているのかわからない。
まさにわき役、モブキャラ…なのでしょう。
目立たない、いるかいないかわからない、いてもいなくても気にもされない少年。
でも、彼は超能力者です。
それも、とてつもなく強い超能力を持っています。
彼は自分の力に悩み、小学生のころに「霊とか相談所」を訪れます。
そこにいたインチキ霊能者・霊幻新隆に相談したのです。
霊幻は超能力も個性のひとつ、要はどう使うかだと言います。
包丁と同じだと。
だから人に向けると危険だけど、人を助けることもできる。
正しい使い方を教えてやる…と。
その日からモブにとって、霊幻は師匠になりました。
まだ、ただただ素直だった小学生のころのことです。
そんなモブが今、中学2年生なのです。
思春期?反抗期?
何を考えているのか読みづらいモブがグッと押し黙ると観客であるわたしたちにも何かが伝わります。
モブ、景山茂夫くん。
第2期でどんな風に成長するのでしょうか!?
楽しみ~!もう2回くらい観てるけど…
やっぱ楽しみ~!
今すぐアニメ「モブサイコ100」を無料視聴する>>
※配信情報は2020年2月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
今すぐ漫画「モブサイコ100」を無料試し読みする>>
「モブサイコ100」で検索するとすぐに読めます。
※U-NEXTでも漫画は読めます。動画と両方ならU-NEXTで十分かも。お好みで。
アニメ モブサイコ100Ⅱ 1話【考察ストセラ】【妻へ】あなたは凄い
【考察ストセラ】① 才能、取り柄は自分では凄くないこと!
わたしの妻は天才です。
でも天才だと認めてくれません。
「絵心はない」と言いつつ「どんな絵が賞をとるか大体わかるやん?」と言って賞をとっちゃう人です。
料理についても「こんくらい主婦ならだれでも当たり前」と思っているようですが…
わたしは人間ドックで栄養バランスの良さに毎年お医者さんに驚かれます。
確実に妻の料理のおかげです。
メタボとか高コレステロールとか成人病的な悩みは一切ないです。
多分、かなり凄い妻です。天才です。
でも本人は凄いと思っていません。
…わたし自身はどうなのか…?
ここ数ヶ月、弟に説得され続けてきました。
「なんで動画編集請け負わないの?」
弟から観たら凄いことできるのになんでそれを使わないの?
っていう思いがあるそうです。
わたしは
『…誰でもできるやろこんな簡単なこと…』
って感覚が根底にあるから、「そうかなぁ」とぼーっとした感じです。
才能、取り柄、得意なこと…
それって自分じゃ本当にわからない。
自分をどう生かすか?は自分をどう活かすか?にかかっている。
…と思っています。
自分の活かし方を考えるなら、自分では自分の才能には気づけないモノだということを知っておく必要がありますよね。
【考察ストセラ】② アニメ モブサイコ100Ⅱ 1話で凄いモブが言う「凄いね」
「モブくんになら言ってもいいかな…私、小説家いてるの」
「小説!?…凄いね」
アニメ「モブサイコ100Ⅱ」第1話「ビリビリ ~誰かが見てる~」
で、モブをラブレターで呼び出して告白した少女・エミ。
それから2人は一緒に下校するようになります。
そんな関係性の中でエミが垣間見せた…心の大切な部分。
それが「私、小説書いてるの」でした。
今度読むと約束するモブ。
エミは恥ずかしそうです。
自分の作品を見られるのは裸を見られるように恥ずかしいものです。
よくわかります。
このブログでさえ、もしもあなたがわたしの目の前で読んでいたら…
穴があったら、入るでしょう。間違いなく!
話がそれましたが、モブは小説を書いているというだけでエミを凄いと思いました。
そんなモブも、ラストで超能力を使って「凄い」と言われます。
エミは自分で凄いと思っていません。
モブも当然、自分で凄いと思っていません。
でも自分ができないことを出来る人は凄いんですよね。
【考察ストセラ】③ 才能の横展開
わたしは映画監督を目指して高校、大学、社会人になって30過ぎくらいまでを過ごしました。
今あの時目指したような職業映画監督は目指していません。
諦めたのか?
…と言われると、単純に「うん」とも言えない自分がいます。
意地とかそんなんじゃなくて、感覚的には全く夢をあきらめていないから。
というのは自分の幸せをあきらめていないということ。
映画監督は自分の中の波長の象徴として「当時の自分にとって」わかりやすかった。
今となってはそんな感覚です。
でもやりながらわかったんですよね。
『才能とか以前にオレ、コレばっかやってても幸せじゃないんだな…飽きちゃうんだな…』
って。
本当の自分の夢を考え始めたのはそこからだと言ってもいいくらいかも。
若い時は周囲から言われていました。
「映画監督かぁ~、その歳でちゃんとやりたいことがあっていいねぇ」って。
でも、今はわかります。
「いいえ。わかっているつもりだったけど、わかっていませんでした」って。
自己実現=夢を叶える…
夢=わかりやすい職業…
何となくそんな捉え方をしていただけで、考え方が若かっただけ。
自己を実現するってたぶんそうじゃないんですよね。
それこそ自分を活かし切って生き切る…そういうことなんじゃないかな…と。
夢もわかりやすい職業が夢ってわけじゃないですよね。
いろんな夢があっていい。
わたしの場合は、まだまだ叶っていないことは多いけど、実はかなったこと、かなっていることも多い。
わかりやすく「将来の夢は映画監督だ」と言っていいたあの頃。
それを実現したときに感じるだろうと想像していたもの…
その一部は毎月やっている結婚式の仕事で叶えているんです。
わたしが撮った映像がスクリーンで上映され、薄暗がりの中で感動してくれている人がいる。
コレって…楽しいですよ~♪
映画はずっと観ていたいしアニメだって大好きになったし、漫画も小説も読む。
今は物語を作ることはやっていないけれど、もしかしたらいつかまた作るときもくるかもしれない。
ただ…ストーリーテリングは転職活動や正社員登用の面接にも使えたし、たぶんこれからやろうとしていることの集客にも使えると思うし、そのために学んだ心理カウンセリングの知識も合わせてとある大会の県大会で優勝しちゃったりしたし…
今でもパソコンを使って映像編集は当たり前に楽しんでいる。
今は動画編集って言うのか…
だから、弟に「なんで動画編集請け負わないの?出来ないはずないよね?」って言われて、動画編集ならまあ、できない人に教えられるくらいだよ…とも何の気負いもなく言えたんです。
全部、映画監督になろうとして学んだことばかりだったけど活かし方によってはいっぱい結果は出ている。
わたしの思いや人間性も含めて、全部をどう活かすか?
本当にそこなんだな…と実感してきているわけです。
だから、最近は動画編集もどういう形が人に喜ばれるかな?
と考えているところです。
才能があるかどうか知らないけど、出来ることやってることだし、人が言ってくれることだからある程度は才能なんだろうな…
なんて受け止めるようにしています。
…ってわたし自身のことを時間をかけて書くのは、自慢したいわけでもなんでもなく、本当は妻に妻自身の才能を認めて欲しいからなんですよね。
愛情深さ、母性、そういうスピリチュアルな部分での可能性もめっちゃ秘めている才能ウーマン。
今日の晩御飯もめちゃくちゃおいしかったんですよ♪
「私には才能があるの!」
なんて思わなくてもいい、半信半疑でもいいから自分が出来て当然だと思っている簡単なことが、作業として苦にならないのであれば、それをさらに磨いて人の幸せのために役立たないか?と考えてみる。
わたしの妻だけではなくあなたにも、この考え方はあなた自身を助ける要になるかもしれない話だって本気で思っているんですよ。
特にこれからの時代は自分のより所を自分の内側に持っていないと生きられない時代になるでしょうから。
全ての物語のために
モブサイコ100Ⅱ 動画&漫画 無料情報
アニメ「モブサイコ100Ⅱ」の動画を安全に無料で観る方法
U-NEXTでは31日間無料観放題受付中です。
アニメ「モブサイコ100Ⅱ」の動画は完全無料見放題。
見逃しても心配ありません。かなりお得なのでぜひ試してみてください♪
今すぐU-NEXTの31日間無料キャンペーンを試してみる>>
※配信情報は2020年3月のものです。最新情報はU-NEXTのページでご確認ください。
漫画「モブサイコ100」全巻を無料試し読みする方法
漫画「モブサイコ100」は最新刊までまんが王国で無料試し読みできます。
売り切れなんてありません。
漫画 モブサイコ100 を最新刊まで無料試し読みしてみる>>
「モブサイコ100」で検索するとすぐに読めます。
※U-NEXTでも漫画は読めます。動画と両方ならU-NEXTで十分かも。
わたしが両方使っているのは、漫画の読みやすさは圧倒的にまんが王国の方だから。
それに無料で何冊も読めるキャンペーンが多いので漫画はまんが王国をほぼ使っています。