本当のワタシはどこにいる ドラマ【ナイト・ドクター】4話 感想※ネタバレ注意

ドラマ『ナイト・ドクター』4話を観ました!

自分を大事にする、自分のワクワクを大事にするってすっごく大切

では、ドラマ『ナイト・ドクター』第4話を振り返ってみましょう♪
ドラマ『ナイト・ドクター』は無料見逃し配信しています。全話無料で観る方法もありますよ♪
ドラマ ナイト・ドクター 4話 あらすじ※ネタバレ注意
ドラマ『ナイト・ドクター』
第4話

© Fuji Television Network, Inc.
搬送された患者は花園詩織(松井愛莉)。救急隊員から恋人が付き添っていることを聞いた高岡幸保(岡崎紗絵)は救急車から出てきた男性を観て驚きました。それは高岡の恋人、青山北斗(竹財輝之助)だったから…。
北斗は店を宣伝するために詩織を利用した…と告白します。詩織はSNSで影響力をもっているインフルエンサーだったのです。そんな詩織に気に入られ、北斗も気があるそぶりをしていたせいで詩織には交際しているのだと思い込まれてしまったのでした。そんな詩織に会うのは最後にしようと伝えたところ詩織が掴みかかってきて、振りほどこうとしたら階段から転落してしまったのです。高岡は勤務中といえど冷静ではいられない様子。詩織は目を覚ますと北斗に甘えます。
他にも次々と運ばれてくる患者たち、本郷(沢村一樹)は朝倉(波瑠)たちにどんどん任せ、高岡には詩織の経過観察を支持します。自分の恋人に勘違いしたオンナが甘える姿を観て高岡は…。
いっぽう、勤務明けの朝、心美(原菜乃華)に頼まれた雑誌を内科病棟へ届けに行った美月は深澤(岸優太)と出くわします。いつのまに妹と仲良くなったのかと驚く深澤。と2人の目の前に現れたのは心美の恋人、岡本勇馬(宮世琉弥)でした。
深澤が心美の兄だと知って慌てる岡本は改めて挨拶をしたあと、心美の怪我はいつ治るのかとたずねました。そこで深澤は心美の病気のことを岡本に打ち明けます。美月が心配した通り、深澤は心美を怒らせることとなるのでした…。
その夜の勤務、高岡のほうは、詩織と揉めて…
ドラマ ナイト・ドクター 4話 キャストと感想
ドラマ ナイト・ドクター 4話 主なキャストごとの感想
※ネタバレに近い表記があります
高岡幸保:岡崎紗絵
今回は完全に高岡回でしたね。他の人たちのエピソードもあったけど冒頭からラストまでメインは高岡幸保。勝気な性格は1話目から出ていましたが、同時に彼氏の北斗にべた惚れなのも出ていました。なので…大いに心を乱しましたね。美月に言われた一言がちゃんと胸に刺さってよかったと思いますよ。
第4話今夜9時放送👊
毎日晴れたり雨が降ったり、
変なお天気ですね☔️
早く晴れて、
ロケ日和になりますように🙏いつかの病院前にて📸#走り出しそう#踊り出しそう#アンドターンしそう#岸優太 #北村匠海 #岡崎紗絵#ナイトドクター #4話今夜9時放送#フジテレビ #月9 pic.twitter.com/yj6OpyBJQa
— 【公式】「ナイト・ドクター」フジ月9✨ 2022年2月16日 Blu-ray&DVD BOX発売‼️ (@nd_fujitv) July 12, 2021
朝倉美月:波瑠
高岡と本音でぶつかり合うのは良かったですね。成瀬にはあまりにも感情に任せた言葉の応酬だったため「大人のすることじゃない」と呆れられちゃいましたが。
深澤新:岸優太
お兄ちゃん!そりゃあ不用意だよ!って、さすがに思っちゃいました。後ろで心配する美月ちゃんと一緒に。でもね~、男性のデリケートさと女性のデリケートさって違う部分が多くて、こういう行き違いはどうしても何かしら起きちゃうんですよね。
花園詩織:松井愛莉
精神科を受診しろと言われた時の彼女の反応は多くの日本人の平均的な感覚を象徴していたように思います。この辺りは大切なことなので後ほど。
青山北斗:竹財輝之助
優しすぎ…って表現したら怒る人もいそうですね。優しいと言うかズルいと…。北斗としては「利用していた」という自覚、負い目があるわけですから無下にもできないでしょうしね。
成瀬暁人:田中圭
次は成瀬さんですか…。医者である以上、とくに命ギリギリの緊急救命医ともなると、訴えられる危険性も高いんでしょうね。だからってビクビクしてられない現場ですもんね。とにかく助けようとした結果でしょうから。
深澤心美:原菜乃華
心美ちゃんは確かに1話目から彼氏に自分の入院のことを言い出せずに悩んでしましたね。さすがにお兄ちゃん言っちゃダメですよね。
岡本勇馬:宮世琉弥
いい子でしたね。お兄ちゃんには面白くないけど安心できそうな彼氏くんです。きっといろいろ考えたんでしょうね。
桜庭瞬:北村匠海
前回中心となっていたこともあり、今回は最初と最後にしか出てきませんでしたね。美月が高岡になんて言ったのか?気になってましたがそこをしつこく聞くのは野暮ですよ。
本郷亨:沢村一樹
高岡に詩織の経過観察を命じたのは、あえてなんでしょうかね?そこがわからず、モヤモヤしました。
ドラマ ナイト・ドクター 4話 感想
ナイト・ドクター 4話の感想① 本当の自分はどこにいる?
感想①-1 感情のぶつけ合い
美月と高岡が恋愛と仕事のことについて感情的に言い合いをするシーン、わたしは性格上争いごとが苦手なのでちょっと怖かったです。でも本音をぶつけ合うというのは大切なことですよね。ことの顛末まで観ているから言えることかもしれませんが、うらやましかったです。
…ただ、同じことを伝えるにも感情的にならずに穏やかに伝え合う方法もあるんですけどね。
感想①-2 自分の痛いところ
正しさは人を傷つける…という言葉を聞いたことがある人、感じたことがある人も多いでしょう。大人なら。つまり「痛いところを突かれた!」ってヤツですよね。これって実は痛いと感じられることがとても大事で、本当は痛いところのはずなのに言われても痛くもなんとも感じない人もいますね。
痛いと感じるか感じないか?の違いは、頭の片隅にでも実は自覚があるかないか?ということですよね。自覚があるから「言われたくない」わけです。自覚がないから自分のことだとは思いもしないで「何的外れなこと言ってんだコイツ」くらいにしか思えない。で、ここからが大事ですがほんの少しでも自覚があるということは成長する準備ができているってことですよね。
高岡は美月に言われた時はカッとなっていましたが、後でそのことを静かに受け止めて成長できました。
痛いところを突かれた時、否定や守りに入るんじゃなく「成長のチャンスかも」という視点を持てれば、成長速度が爆上がりですよね。
感想①-3 依存
高岡が突かれた痛いところ、それは彼氏に依存していて高岡自身というものがない…ということでした。服の好みも生活習慣も全て北斗に合わせていたんですね。だから、「自分はこんなにつくしているのに…」みたいな気持ちも芽生えちゃう。美月が言ったのは、自分がどうしたいのか?という「自分」が感じられないということですね。
定年退職して急に老け込む人がいたりしますが、そういう人もお勤め仕事に依存していたというような状態ともいえるかもしれません。自分がいるコミュニティや信じてきた価値観から離れた時に、何を拠りどころにすればすればいいのかわからなくなっちゃうんですね。これって危険です。
高岡は自分が空っぽだから今からなんでも持てると言っていました。これから自分の気持ちや欲求と向き合っていけるということを希望に変えたんですね。
自分の「こうしたい!」が明確な人もいますが、わたしたちの多くは本当はどうしたのかがわからずよく道に迷います。そういう時に、自分の中に拠りどころをみつけられるように心の奥の奥の純粋な欲求と対話するクセは持っておきたいなと思いました。
ナイト・ドクター 4話の感想② 深澤のおせっかい
感想②-1 おせっかいは成長を奪う
わたしの子も高校生です。中学の途中から親離れが始まりました。とはいえ親から観ればまだまだひよっこに見えてしまうし、実際未だ10代の子どもです。だからついつい面倒観ちゃうんですよね。やってあげなきゃっていつの間にか思っちゃってたりする。でもその子はその子なりにいろいろ考えて物事を進めていたりします。そういうのはもう本当は小学生くらいからとっくに子ども中ではやってることなんですよね。そういう意味では、「子ども扱い」って成長を妨げる罪だなって本当に思います。
だから、深澤が心美ちゃん自身がまだ彼氏に言えずにいた病気のことを、兄の深澤があっさり言っちゃったときは「あちゃ~」って思っちゃいました。
感想②-2 野暮
最後の桜庭の質問攻めは、おせっかいとはまた違った意味で相手のことに踏み込もうとし過ぎですよね。それが面白くて笑っちゃうシーンではあったんですけどね。仲間のことを知りたくて仕方がないのか、自分だけ仲間外れな感じがして嫌なのかわからないけど、そんな感覚なのでしょう。でも、やっぱりこれは野暮ですね。知りたい欲求や仲間外れな感じがする寂しさも自分の勝手な解釈ですから、そっち(自分の気持ち)と向き合って解決できることです。あんまりしつこいと嫌われます(笑)
ナイト・ドクター 4話の感想③ 丁寧な仕事
高岡が具合が悪いと言って帰った(職場放棄した!)後、朝倉が観ていた患者がなかなか治療の効果が出ず慌てます。そこで患者の過去受診歴がみつかり事なきを得ました。その過去のカルテを書いたのが高岡でした。朝倉と深澤はそのカルテの丁寧さに感銘を受けます。
このシーンを観て、わたしも自分の仕事に自信が持てました。仕事量をさばくという視点で見ると決して褒められたスピードではないのですが、対応履歴はお客さんの好みや気分まで細かく記録します。後々それが活きることがあるんですね。仕事をとにかく捌く人は極端な場合は対応した相談のジャンルと済とだけ残したりする。お待たせしないことも重要なことなのでそのやり方が悪だとは思いませんが、後々のために今、丁寧に仕事をしておくことは基本だと思います。
ドラマ ナイト・ドクター 4話 みんなの感想
では、ドラマ『ナイト・ドクター』第4話の他の人たちの感想をTwitterの反応から観てみましょう♪
※ネタバレに近い記述があります
ナイトドクターやっと4話追った❕大好きな岡崎紗絵ちゃん回最高に良かった……最後の4人でビールめちゃくちゃいい光景すぎたな…….
— 👒 (@_equal_de) July 13, 2021
ナイトドクター第4話観た!
これはもうトレンディドラマですな!サングラスかけた高岡がタクシーから颯爽と降りてきてサングラス外し寮を見上げるあたり特に痺れたね!浅野温子かと思った!トレンディー!— あんこ (@musyumistep) July 15, 2021
ナイトドクター第4話見た~ほんとに毎回面白い!人の心の動きがわかりやすく描かれているし、医師たちが少しずつチームになっていくのもワクワクする🙂
— みうか*⋆ (@ysparadise) July 13, 2021
ナイトドクターで今まで泣かなかったんですが
昨日の4話で波瑠が紗絵ちゃんのことを信じて精神科に移動OKだしたシーンはウルってきました😭😭😭友情モノに弱いのよあたし😭😭😭
— とん.G.すけ🤲亥ノ吉モグモグしたい (@kc_tonsuke) July 13, 2021
1話から見ててもう4話目なんだけど、ナイトドクターが面白すぎる。ここ5年でいちばん面白いドラマ。内容もくっそ面白いし、俳優さんたちの演技が素晴らしすぎて絶対に見逃せない。
— 乾 YU-YA (@YUYA24984846) July 13, 2021
『ナイト・ドクター』第4話観ました✨
毎話そうだと思うんですが内容の濃度が高いです。美月さんがカルテを見つめてる姿の透明感がすごかったです。美月さんが空を眺めてる姿がかわいくて好き。
そして本郷さんの優しさが今回も。
面白かったです!!次回も楽しみ✨— 藤川眞百 (@Fuji_Pictory) July 12, 2021
4話、高岡先生の回、とっても良かったな
誰もが抱えている孤独だったり不器用に生きてる姿。岡崎さんのお芝居に何度泣きそうになったことか。。
そして深澤先生が素敵すぎて、恋が爆走してしまうかと思った(もう爆走してる)#ナイトドクター— 𝗆𝖺𝗇𝖺𝗈 (@KC9588__m) July 12, 2021
ドラマ ナイト・ドクター 4話 感想見どころまとめ
相変わらず、安定のクオリティですね。今回は高岡幸保にスポットが当たる回でした。個人的には高岡の仕事の仕方が自分が大切にしている仕事のスタンスと近かったのでとても救われる思いでした。高岡は自身のことを「空っぽ」だなんて表現しましたがそんなことはありませんよね。確かに恋愛では依存しちゃったかもですが仕事にはしっかりとした芯がある。無意識で当たり前にしているならなおさら素晴らしいですよね。
次回は廣瀬回でしょうか、またまたなかなかの修羅場になりそうですね。
全ての物語のために
ドラマ『ナイト・ドクター』は無料見逃し配信しています。全話無料で観る方法もありますよ♪