ドラマ人生-LIFE-

ドラマ アンサングシンデレラ 5話 キャストあらすじ感想 見逃し無料動画 最後の最後の願い

(C)荒井ママレ/コアミックス,(C)FUJI TELEVISION 引用元:https://www.fujitv.co.jp/unsung/index.html
スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています

ドラマ アンサングシンデレラ 5話 キャストあらすじ感想 見逃し無料動画 最後の最後の願い

ちょっと~!
アンサングシンデレラ 5話も号泣回!?

MIU404 8話の後に録画で続けて観たからヤバかった!

では、アンサングシンデレラ 5話を振り返ってみましょう♪

ネタバレについて
記事の性質上、若干のネタバレはありますが、これから観る人の楽しみを奪うようなネタバレにはならないよう配慮はしています。それでもネタバレが気になる場合は先にドラマ「アンサングシンデレラ」の第5話を観られることをおススメします。

ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」はFOD、TVerでの配信を無料視聴できます。

スポンサーリンク

アンサングシンデレラ 5話 ネタバレあらすじ

「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」
第5話

(C)荒井ママレ/コアミックス,(C)FUJI TELEVISION
引用元:https://fod.fujitv.co.jp/s/

 

とにかく家族と楽しく過ごす

入院中の辰川太一(伊武雅刀)。『娘娘亭』店主、辰川秀三(迫田孝也)の父です。秀三は太一に末期がんであることを告知していません。そのことで秀三の娘、樹里(久保田紗友)は思い悩み摂食障害になってしまいました。
「助けて葵さん」…樹里のそんな告白で葵みどり(石原さとみ)は辰川家を気に掛けます。
みどりの説得で、秀三と樹里は太一に告知することを決意しました。医師から告知を受け、抗がん剤治療を行わなければ余命3ヶ月と言われた太一。しかし妻をガンでなくしている太一は治療の必要はないと言います。秀三と樹里は反対するが、太一は入院せずに家族と過ごしたいという思いが強く…

スポンサーリンク

アンサングシンデレラ 5話 主要キャストと見どころ

アンサングシンデレラ 5話 主要キャスト

葵みどり:石原さとみ

なんか、マザー・テレサに見えてきました。人生を自分の仕事に完全に捧げている感じ。凄いですね。小野塚が「本当に患者さんみんなの人生背負わないと気が済まないんだなぁ~」と言っていましたが、わたしもこの感覚でした。

相原くるみ:西野七瀬

「電影少女」の時は演技が上手いのかどうか全くわかりませんでしたが、今回のお話はバッチリわかりました。いや、このドラマは最初からわかっていたか。不安な顔、元気な顔、絶妙に表情だけで読み取れますもんね。本当に興奮してやる気になっているんだな…って伝わってきましたよ、くるみちゃん!

辰川秀三:迫田孝也

1話目の待たされるとキレるキャラはどこへ…。一生懸命なとてもいいお父さんだと思います。迫田孝也さんハンサムですね。年齢的にも一番共感できたのが秀三さんでした。

辰川樹里:久保田紗友

樹里ちゃん。ちゃんとお爺ちゃんを見送ることができて本当によかったね。ここが上手くいっていなかったら何年も…下手をすれば一生引きずることになるかもしれないと思いながら見ていたら、どの家庭も他人事じゃないなと思えてきました。

辰川太一:伊武雅刀

本当にいいお爺ちゃんでしたね。最後に家族と楽しく過ごせてよかった~!わたしも救われる思いでした。

瀬野章吾:田中 圭

みどりが今回のくるみのように張り切り暴走しかけた時に瀬野さんはみどりにめっちゃキレたのに、くるみにはキレない…。そこでみどりが興奮しているのは笑っちゃいました。でも当時の瀬野さんの役をいまはみどりがしているのなら瀬野さんの役割がクッション役になるのは当然!こういう描写もこのドラマ好きです。

相原くるみ on Instagram: "今日も一日頑張ろう! #背番号シリーズ #頑張って撮ってみた #恐る恐る #写真撮ってるのに #笑顔じゃない #怒ってるんすか #でも野球ポンコツ #見てたら怒られる #いやでも #3塁走るのはない #いつも怖いから #意外性ある #あ #もしや怒ってるんじゃなくて #ポーズ決めてくれてるのか #急にいい人に感じてきた #いや #いい上司です #相原くるみ #病院薬剤師 #新人薬剤師 #新人薬剤師と繋がりたい #新人薬剤師相原くるみ"
32K likes, 186 comments - aiharakurumi on August 16, 2020: "今日も一日頑張ろう! #背番号シリーズ #頑張って撮ってみた #恐る恐る #写真撮ってるのに #笑顔じゃない #怒ってるんすか #でも野球ポンコツ #見てたら怒られる #いやでも #3塁走るのはない ...

小野塚 綾:成田 凌

『娘娘亭』でみどりが秀三さんにいろいろと薬の説明をしているのを見てつぶやいた小野塚さん。瀬野さんから良いツッコミ入れられてましたね。「うらやましそう」だと。で、クライマックスの野球大会ですよ。なんだかんだと言いつつも、良い感じになってきています。

販田聡子:真矢ミキ

販田さん。野球で円陣くんだときの顔が笑えました。でも結局一番活躍したのはこの人。くるみのやる気への反応の素早さもさすがでした。本当にいいチーム。

相原くるみ on Instagram: "想い出載せとく #背番号シリーズ #部長 #口癖は #わかる #わかってる #共感系 #部長のお土産 #いそべもち #美味しかった #けど #部長のお土産 #裏がある気がする #あやしい #でも #いい部長です #まさかのホームラン #さすがです #相原くるみ #病院薬剤師 #新人薬剤師 #新人薬剤師と繋がりたい #新人薬剤師相原くるみ"
28K likes, 128 comments - aiharakurumi on August 14, 2020: "想い出載せとく #背番号シリーズ #部長 #口癖は #わかる #わかってる #共感系 #部長のお土産 #いそべもち #美味しかった #けど #部長のお土産 #裏がある気がする #あやしい #でも #い...

アンサングシンデレラ 5話 見どころ

アンサングシンデレラ 5話 見どころ① 告知

まずは太一さんへの告知問題。何が正しい、間違っているじゃないけど、やっぱりちゃんと樹里も秀三もみんな一緒にいるところで伝えて医者やみどりのサポートもある状態で告知できたこと…告知してもらえたこと…本人とっても、家族にとっても本当に良かったと思えました。全員の人生に影を落とすか、生死を前向きにとらえられるか…その分かれ目ですもんね。

アンサングシンデレラ 5話 見どころ② くるみの使命感

くるみに火がつきましたね。心配になるくらい張り切り始めました。見ていて心配でソワソワしちゃいました。くるみのことも応援したい気持ちと、危なっかしくてヒヤヒヤするきもちとで感情的にかなりの見どころになっていますね。

アンサングシンデレラ 5話 見どころ③ 太一と家族の本当にしたいこと

余命でやりたいことリスト。太一が指さしたもっともやりたいこと、ここを絞り出すようにみどりに懇願した太一さん。気持ちが痛いほどわかって辛かったです。で、クライマックスの野球のシーン。

スポンサーリンク

アンサングシンデレラ 5話 感想と考察

アンサングシンデレラ 5話 感想

アンサングシンデレラ 5話 感想① 映画じゃなくてドラマっぽく

第1話を観終えた感想は、良い邦画を観たような感覚でした。が、今回はドラマっぽいと思いました。もちろんいい意味でね。クライマックスの野球のシーンが始まるところの展開とかね。アニメかドラマかっていうくらいわかりやすい演出でした。みんな忙しいのにそんなに一気に現場抜けちゃダメでしょ~とか、野暮なこと言っちゃダメなシーンね。

アンサングシンデレラ 5話 感想② 太一の人生観

太一おじいちゃんの人生観は他人ごとではなく胸に響きました。ひとつは、残された時間をとにかく家族と楽しく過ごしたいという気持ち。家族をお持ちの方の多くが響いたんじゃないでしょうか。それから、秀三さんと病室でキャッチボールしながら語ったことも響きましたねぇ。秀三さんはお父さんがいなくなると自分ひとりで樹里をちゃんと育てていけるのか不安だと言います。そんな秀三さんに「俺もずっとそうだった」って言うんですね太一さん。ここは全てのお父さん、お母さんたちに響いたんじゃないかな?いつまでもそれは無くならないんだって…、一番大切なものだからって…。

アンサングシンデレラ 5話 考察 わたしが本当にしたいこと

わたしも間違いなく太一さんのような境遇になったら、とにかく残された時間を家族と楽しく過ごしたいと思うでしょう。でもそれって本当は「太一さんのような境遇になったら…」じゃなくて、今この瞬間の自分にとっても大切なことなんですよね。じゃあ、そうしなさいよ…と、そこはそう簡単な話じゃなくて、ウチの場合は絶賛思春期、父親は敵!という息子の年頃。それはそれで健全な成長のために大事なことですから、ドラマのようにみんな仲良く楽しくというわかりやすい風にはいかないんですよね。だからわたしは、父を否定しながら自分を創ろうとしている息子を観ていられる今の喜びを目いっぱい味わってやろうと思って息子を観ています。

アンサングシンデレラ 5話 みんなの感想

では、「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」第5話、他の人たちの感想もほんの少しですがピックアップしてみますね♪

https://twitter.com/mokayuzuki77/status/1294157247476424704

アンサングシンデレラ 5話 感想まとめ

第4話からの続きでした。4話のラストで容体が急変した太一おじいちゃん。なんとか持ち直してくれました。そのことがキッカケでおじいちゃんへの告知について樹里が父・秀三さんに気持ちを伝えることができて、秀三さんも改めて考えることができました。みどりに相談しながら。そして、告知。今度は太一さんが余命をどう使うか?という課題になります。そして、くるみの成長への火がついてチームのみんなのくるみへのサポート愛も感じられましたね。そして、患者も家族も悔いのない時間を過ごすためのモデルケースのようなクライマックス。直前に「MIU404」の8話で号泣してたのに、辰川家&くるみ&みどりのトリプルパンチでこっちも号泣回!勘弁して~と思いながら泣いてました。くるみもみどりも観客のもらい泣き誘うの上手いわ~!ズルいわ~!

 

全ての物語のために

ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」はFOD、TVerでの配信を無料視聴できます。

 

 

タイトルとURLをコピーしました