ドラマ アンサングシンデレラ 5話 キャストあらすじ感想 見逃し無料動画 最後の最後の願い

ちょっと~!
アンサングシンデレラ 5話も号泣回!?

MIU404 8話の後に録画で続けて観たからヤバかった!

では、アンサングシンデレラ 5話を振り返ってみましょう♪
記事の性質上、若干のネタバレはありますが、これから観る人の楽しみを奪うようなネタバレにはならないよう配慮はしています。それでもネタバレが気になる場合は先にドラマ「アンサングシンデレラ」の第5話を観られることをおススメします。
ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」はFOD、TVerでの配信を無料視聴できます。
アンサングシンデレラ 5話 ネタバレあらすじ
「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」
第5話

(C)荒井ママレ/コアミックス,(C)FUJI TELEVISION
引用元:https://fod.fujitv.co.jp/s/
とにかく家族と楽しく過ごす
入院中の辰川太一(伊武雅刀)。『娘娘亭』店主、辰川秀三(迫田孝也)の父です。秀三は太一に末期がんであることを告知していません。そのことで秀三の娘、樹里(久保田紗友)は思い悩み摂食障害になってしまいました。
「助けて葵さん」…樹里のそんな告白で葵みどり(石原さとみ)は辰川家を気に掛けます。
みどりの説得で、秀三と樹里は太一に告知することを決意しました。医師から告知を受け、抗がん剤治療を行わなければ余命3ヶ月と言われた太一。しかし妻をガンでなくしている太一は治療の必要はないと言います。秀三と樹里は反対するが、太一は入院せずに家族と過ごしたいという思いが強く…
アンサングシンデレラ 5話 主要キャストと見どころ
アンサングシンデレラ 5話 主要キャスト
葵みどり:石原さとみ
なんか、マザー・テレサに見えてきました。人生を自分の仕事に完全に捧げている感じ。凄いですね。小野塚が「本当に患者さんみんなの人生背負わないと気が済まないんだなぁ~」と言っていましたが、わたしもこの感覚でした。
本日第5話!
もう…現場で…涙が止まらなくて我慢するのが辛すぎて…でも先輩として薬剤師としてそれを見せないようにしなきゃいけなくて…でも。。。
家族愛に人間愛に包まれた優しいお話です。絶対に見てほしいです。石原さとみ pic.twitter.com/1wTPp5dneF
— 【公式】アンサング・シンデレラ (@unsung2020) August 13, 2020
相原くるみ:西野七瀬
「電影少女」の時は演技が上手いのかどうか全くわかりませんでしたが、今回のお話はバッチリわかりました。いや、このドラマは最初からわかっていたか。不安な顔、元気な顔、絶妙に表情だけで読み取れますもんね。本当に興奮してやる気になっているんだな…って伝わってきましたよ、くるみちゃん!
辰川秀三:迫田孝也
1話目の待たされるとキレるキャラはどこへ…。一生懸命なとてもいいお父さんだと思います。迫田孝也さんハンサムですね。年齢的にも一番共感できたのが秀三さんでした。
辰川樹里:久保田紗友
樹里ちゃん。ちゃんとお爺ちゃんを見送ることができて本当によかったね。ここが上手くいっていなかったら何年も…下手をすれば一生引きずることになるかもしれないと思いながら見ていたら、どの家庭も他人事じゃないなと思えてきました。
辰川太一:伊武雅刀
本当にいいお爺ちゃんでしたね。最後に家族と楽しく過ごせてよかった~!わたしも救われる思いでした。
瀬野章吾:田中 圭
みどりが今回のくるみのように張り切り暴走しかけた時に瀬野さんはみどりにめっちゃキレたのに、くるみにはキレない…。そこでみどりが興奮しているのは笑っちゃいました。でも当時の瀬野さんの役をいまはみどりがしているのなら瀬野さんの役割がクッション役になるのは当然!こういう描写もこのドラマ好きです。

小野塚 綾:成田 凌
『娘娘亭』でみどりが秀三さんにいろいろと薬の説明をしているのを見てつぶやいた小野塚さん。瀬野さんから良いツッコミ入れられてましたね。「うらやましそう」だと。で、クライマックスの野球大会ですよ。なんだかんだと言いつつも、良い感じになってきています。
販田聡子:真矢ミキ
販田さん。野球で円陣くんだときの顔が笑えました。でも結局一番活躍したのはこの人。くるみのやる気への反応の素早さもさすがでした。本当にいいチーム。

アンサングシンデレラ 5話 見どころ
アンサングシンデレラ 5話 見どころ① 告知
まずは太一さんへの告知問題。何が正しい、間違っているじゃないけど、やっぱりちゃんと樹里も秀三もみんな一緒にいるところで伝えて医者やみどりのサポートもある状態で告知できたこと…告知してもらえたこと…本人とっても、家族にとっても本当に良かったと思えました。全員の人生に影を落とすか、生死を前向きにとらえられるか…その分かれ目ですもんね。
アンサングシンデレラ 5話 見どころ② くるみの使命感
くるみに火がつきましたね。心配になるくらい張り切り始めました。見ていて心配でソワソワしちゃいました。くるみのことも応援したい気持ちと、危なっかしくてヒヤヒヤするきもちとで感情的にかなりの見どころになっていますね。
アンサングシンデレラ 5話 見どころ③ 太一と家族の本当にしたいこと
余命でやりたいことリスト。太一が指さしたもっともやりたいこと、ここを絞り出すようにみどりに懇願した太一さん。気持ちが痛いほどわかって辛かったです。で、クライマックスの野球のシーン。
明日の第5話は
✩余命3ヶ月の患者の為にできること⁉️
✩明らかになる過去⁉️
✩野球大会で奇跡が起きる⁉️の三本立てでお届けします💊
📸は、
調剤室で珍しく座ってみた🐒#アンサングシンデレラ#石原さとみ#田中圭 pic.twitter.com/yI8vl5VDIX— 【公式】アンサング・シンデレラ (@unsung2020) August 12, 2020
アンサングシンデレラ 5話 感想と考察
アンサングシンデレラ 5話 感想
アンサングシンデレラ 5話 感想① 映画じゃなくてドラマっぽく
第1話を観終えた感想は、良い邦画を観たような感覚でした。が、今回はドラマっぽいと思いました。もちろんいい意味でね。クライマックスの野球のシーンが始まるところの展開とかね。アニメかドラマかっていうくらいわかりやすい演出でした。みんな忙しいのにそんなに一気に現場抜けちゃダメでしょ~とか、野暮なこと言っちゃダメなシーンね。
アンサングシンデレラ 5話 感想② 太一の人生観
太一おじいちゃんの人生観は他人ごとではなく胸に響きました。ひとつは、残された時間をとにかく家族と楽しく過ごしたいという気持ち。家族をお持ちの方の多くが響いたんじゃないでしょうか。それから、秀三さんと病室でキャッチボールしながら語ったことも響きましたねぇ。秀三さんはお父さんがいなくなると自分ひとりで樹里をちゃんと育てていけるのか不安だと言います。そんな秀三さんに「俺もずっとそうだった」って言うんですね太一さん。ここは全てのお父さん、お母さんたちに響いたんじゃないかな?いつまでもそれは無くならないんだって…、一番大切なものだからって…。
アンサングシンデレラ 5話 考察 わたしが本当にしたいこと
わたしも間違いなく太一さんのような境遇になったら、とにかく残された時間を家族と楽しく過ごしたいと思うでしょう。でもそれって本当は「太一さんのような境遇になったら…」じゃなくて、今この瞬間の自分にとっても大切なことなんですよね。じゃあ、そうしなさいよ…と、そこはそう簡単な話じゃなくて、ウチの場合は絶賛思春期、父親は敵!という息子の年頃。それはそれで健全な成長のために大事なことですから、ドラマのようにみんな仲良く楽しくというわかりやすい風にはいかないんですよね。だからわたしは、父を否定しながら自分を創ろうとしている息子を観ていられる今の喜びを目いっぱい味わってやろうと思って息子を観ています。
アンサングシンデレラ 5話 みんなの感想
では、「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」第5話、他の人たちの感想もほんの少しですがピックアップしてみますね♪
自分も最期のときに何もかも楽しかったと言えるよう、腹立つことあってもそれを面白くできるようにしたいなと思った。
初回は薬剤師がここまでやる?と思ったけど患者と向き合うのに職種は関係ないよなって思った。#アンサングシンデレラ pic.twitter.com/nRtK5Zm8VS— たなこ (@fXaAgisaTaXHZqN) August 16, 2020
めちゃくちゃいい写真じゃない??#アンサングシンデレラ#田中圭 pic.twitter.com/SviAhlVC5D
— 𝘩𝘢𝘳𝘶𝘬𝘢 (@kanata_O91) August 13, 2020
リアルタイムで観れなかった、石原さとみの「アンサングシンデレラ」第5話を観ました…
母親を癌で亡くした自分にとっては、色々と被りまくりで「神回」でした…最高😭#アンサングシンデレラ #石原さとみ #神回 pic.twitter.com/AX79PH19pu— Tetsu (@tetsu830aki) August 14, 2020
#アンサングシンデレラ に何度も泣かされました。 pic.twitter.com/JtBHjotwrL
— にいちゃん🦙 (@niichan_n) August 15, 2020
5話💊
薬学部入る前までは、ただ薬で患者さんの病気を治すことが薬剤師の仕事だと思っていました。
でも、家族に言いにくいことを聞くのも薬剤師の仕事。患者さんのために自分に何ができるのか、日々考えようと思います。
心に響きました🥺#アンサングシンデレラ#石原さとみ #さとみん会 pic.twitter.com/NQYUuiZyvZ— りか (@rika5211224) August 14, 2020
手助けしてくれる人に自分から助けを求めることも大切ですよね😢#アンサングシンデレラ pic.twitter.com/VOQ4LKuX5u
— 【公式】八幡西調剤薬局 (@morioshacho_yph) August 13, 2020
とっても温かみのあるドラマ。素敵な薬剤師さん達。俺も頑張ろう。 一介護士。#アンサングシンデレラ pic.twitter.com/4mDeJ4M9YC
— 板垣智文 (@tomofumiitagaki) August 14, 2020
こんなの泣くしかないやろ…#アンサングシンデレラ pic.twitter.com/DAt7MH6DH3
— もち (@b8LFYh1r3gyhDet) August 13, 2020
もう早速二回目を見たんだけど、真っ暗にして寝転がってみると余計涙腺緩まない?さっきより号泣したんだけども。笑#アンサングシンデレラ #石原さとみ pic.twitter.com/W9f2oCfjc7
— lala (@Satomi_86_1224) August 13, 2020
アンサングシンデレラの野球を見て、
終末期患者さんの希望でお孫さんのピアノ発表会を病院講堂で開催したことを思い出したっす。#アンサングシンデレラ— F@薬剤師 (@hanayukitwin) August 13, 2020
アンサングシンデレラ 5話 感想まとめ
第4話からの続きでした。4話のラストで容体が急変した太一おじいちゃん。なんとか持ち直してくれました。そのことがキッカケでおじいちゃんへの告知について樹里が父・秀三さんに気持ちを伝えることができて、秀三さんも改めて考えることができました。みどりに相談しながら。そして、告知。今度は太一さんが余命をどう使うか?という課題になります。そして、くるみの成長への火がついてチームのみんなのくるみへのサポート愛も感じられましたね。そして、患者も家族も悔いのない時間を過ごすためのモデルケースのようなクライマックス。直前に「MIU404」の8話で号泣してたのに、辰川家&くるみ&みどりのトリプルパンチでこっちも号泣回!勘弁して~と思いながら泣いてました。くるみもみどりも観客のもらい泣き誘うの上手いわ~!ズルいわ~!
全ての物語のために
ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」はFOD、TVerでの配信を無料視聴できます。